軽量スリムで扱いやすいボディと、どんな街の雰囲気にも溶け込むシンプルでスタイリッシュなデザインの「250TR」。エンジンは、優れた始動性と安定したアイドリングを確保。ブリッジ付きのハンドルバー、アップタイプのフロントフェンダーや独特のキャラメルブロックタイヤを採用し、豊富なオプションパーツで自分好みの様々なカスタマイズが楽しめる。2012年モデルは、グラフィックと価格の変更を行い、鮮やかな「パールソーラーイエロー」と、漢字を用いたデザインのエンブレムをあしらった「ポーラホワイト」の2色をラインナップする。
車種名 | カワサキ 250TR |
---|---|
メーカー希望小売価格 | 418,000円(税込) |
販売開始年月 | 2011年7月 |
総排気量 | 249cc |
型式 | 空冷4ストローク・単気筒SOHC2バルブ |
---|---|
全長×全幅×全高 | 2100×840×1105mm |
車両重量 | 146kg |
定地燃費 | 41.0km/L(定地走行 60km/h) |
型式 | 空冷4ストローク・単気筒SOHC2バルブ |
---|---|
エンジン型式 | BJ250AE |
総排気量 | 249cc |
圧縮比 | 9.0 |
内径(ボア) | 66.0mm |
行程(ストローク) | 73.0mm |
燃料供給装置 | インジェクション |
キャブレター形式 | フューエルインジェクション |
点火方式 | フルトランジスタ |
始動形式 | セルフスターター |
エンジンオイル容量 | 2.0L |
燃料タンク容量 | 6.6L |
最高出力 | 14kW (19ps)/7500rpm |
---|---|
最大トルク | 19N・m (1.9kg・m)/6000rpm |
最高速度 | - |
燃費 | 41.0km/L(定地走行 60km/h) |
最小回転半径 | 2.4m |
フレーム形式 | セミダブルクレードル |
---|---|
キャスター | 28度/- |
トレール | 110mm |
タイヤサイズ(前) | 90/90-19M/C 52P |
タイヤサイズ(後) | 110/90-18M/C 61P |
ホイールトラベル(前) | 120 |
ホイールトラベル(後) | 70 |
ホイールサイズ(前) | J19×1.85 |
ホイールサイズ(後) | J18×2.15 |
ブレーキ(前) | シングルディスク270mm(外径) |
ブレーキ(後) | ドラム(リーディングトレーリング)160mm(内径) |
懸架方式(前) | テレスコピック(インナーチューブ径37mm) |
懸架方式(後) | スイングアーム(オイルショック) |
ステアリングアングル(右) | 44 |
ステアリングアングル(左) | 44 |
クラッチ形式 | 湿式多板 |
---|---|
変速機形式 | 常噛5段リターン |
変速比 | 1速 2.636 2速 1.733 3速 1.300 4速 1.050 5速 0.833 6速 - |
1次減速比 | 3.363 |
2次減速比 | 2.533 |
無段変速車変速比 | - |
ワンタッチクラッチレバー調整 | − |
---|---|
ワンタッチブレーキレバー調整 | − |
燃料計 | − |
ツイントリップメーター | − |
時計 | − |
ハザードランプ | − |
盗難防止装置 | − |
ヘルメット収納スペース | − |
色系統 | メーカー標準 |
---|---|
![]() | |
![]() | ポーラホワイト |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | パールソーラーイエロー |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
カワサキ 排気量126cc~250ccのバイクを探す
人気のブランドからバイクを探す
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© PROTO CORPORATION All right reserved.