BMW M3の口コミ・評価

BMW M3
総合評価
4.7
外観
4.7
走行性能
4.9
内観
4.1
乗り心地
4.2
価格
3.2
燃費
2.7

9件中 1-9

軽量でパワフル、おとなしいのにスピード感抜群!

総合評価5.0外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0

購入した車はM3でしたが、色は、M4のイメージカラーであるオースティンイエローに一目惚れして選びました。さすがにこの色は目を引くらしく、乗っていてもよく声をかけられます。購入前は中古のM5に乗っていたので、新車のM3に乗り換えた時には、実際にM5より軽い実感で乗り心地も軽やかに感じられました。音も静かで、エンジンをかけて走り、信号待ちで停車すると、ピタリとアイドリングストップ。とても静かです。でも ...続きを読む

hanaさん(女性・50代・岐阜県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2016年1月
投稿
2021/08/02
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3セダン

非常にパワフルで剛性もよく、ドライビングの安定性も抜群に良い。

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0

エンジン始動時のエグゾーストノートは非常に大きめで迫力がある。数十秒で音量は低下するが、住宅街の夜間は少し気が引けるかもしれない。シートはバケットタイプでやや硬め。ポジション調整もきめ細かく、ベストポジションが取れます。F80型のM3なので、エンジンはターボ化されたL6タイプの為、低速から非常にトルクフル。少し大きめにアクセルを開いてスタートするとリアタイ屋が空転しかけるほどで、従来のNAエンジン ...続きを読む

keinleeさん(男性・50代・岐阜県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2016年1月
投稿
2021/06/05
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3セダン

圧倒的なパワー感と4ドアセダンでの実用性に満足しています。

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0

E60M5からの乗り換えでしたが、ターボ化されたストレート6エンジンのトルクとパワー感は先のM5に匹敵しており、軽い車重と相まって低速から高速まで圧倒的にパワフルです。スタイリッシュなM4も検討しましたが、やはり実用性と前後のブリスターフェンダーによる張り出しの強いシルエットが優位点となり、M3を選択しました。色は少し派手なオースティンイエローにしましたので、街中では注目されやすいようです。トラン ...続きを読む

keinleeさん(男性・50代・岐阜県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2017年1月
投稿
2021/05/05
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3セダン

何と言ってもS54エンジンが最大の魅力であるが、トータルとしてのクルマ作りの完成度の高さも特筆ものである。

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0

1.5tonを超える車重でありながら、その大きさを感じさせない3.2LストレートシックスS54の充分過ぎるパワーとトルク、そして、6連スロットルから得られるカミソリのような切れ味のレスポンス。可変バルブタイミング機構(VANOS)による吸排気タイミング最適化機構により、8000回転まで怒涛の加速と共に一気に上り詰めるその様は、最初に乗車した際に背筋が痺れたことを思い出す。 また、足廻りもしなやかに ...続きを読む

RSR-Worksさん(男性・50代・東京都)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2019年11月
投稿
2021/03/07
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3クーペ

BMW哲学を高次元で具現化した永久に語り継がれる名車である

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0

BMWストレートシックス固有の純然たるシルキーさとM3としての走りの部分を高次元で両立させている問答無用のスポーツモデルでありながら、実用に充分耐えつつ日常の足としても使える、懐のとても深いモデルである。
兎に角、先ずはエンジンが素晴らしい。全域のトルクを基本排気量で底上げした上で、VANOSと命名されている可変バルブタイミング機構により、各回転域でシームレスなトルク特性を実現させると共に、特に ...続きを読む

rsr-worksさん(男性・50代・東京都)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2019年11月
投稿
2021/02/04
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3クーペ

長距離走行に適したスポーティーな1台

総合評価4.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地2.0|価格2.0|燃費3.0

元々、BMWの車に対しては、スポーティーな印象を持っていたため、「M」の王冠が付くこのモデルは更に磨きがかかっているだろうなと、イメージを膨らませながら、運転席に乗り込みました。まず感じたことが、着座姿勢において、背筋がピンと伸びるようで、何となく、レーサーのような気分に浸れました。市街地走行では、キビキビとした走りをしてくれ、割かし、クイックに曲がるので、ハンドルをそれほど切らなくても、曲がる印 ...続きを読む

ペンギンさん(男性・20代・愛知県)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2019年8月
投稿
2019/09/20
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3セダン

加速することの楽しさを感じられる

総合評価5.0外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0

BMW M3は通常走行で1リットルあたり6キロメートル程度、渋滞などにハマると4キロメートル程度と少し燃費の悪さが気になります。しかしながら、停止からの加速や高速道路での加速といった力は乗っていて楽しくなるほどの力強さがあります。この加速する楽しみはやはりエンジンの力でもありますので、燃費が少し悪いことと引き換えに得るものであると考えています。また、十分な加速が楽しめますので高速道路といった法定速 ...続きを読む

ゆゆたんさん(男性・20代・兵庫県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2016年10月
投稿
2016/11/06
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3クーペ

とても街中での運転には向かないし、燃費も悪いですが外観や車らしさ良い

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費3.0

外観はとてもよく1989年式と旧車になりますが、エンジンにも問題なくとても良い車です。車好きの方にはたまらない車と思います。しかし、レースカーのような車で街乗りには向きませんし、実用的ではありません。どちらかと言えば趣味の車になると思います。ですが、高速走行になると、とても安定しており長距離の運転もあまり疲れることがありません。シートもレースしようでセミバケットの様ですが、運転席に座ったときの包ま ...続きを読む

mpowerさん(男性・20代・福岡県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2009年8月
投稿
2016/10/11
車種
  1. BMW
  2. M3

シフトチェンジがとても滑らかで、楽にスピードが出せる。

総合評価4.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0

乗り心地に関してはスポーツカーと言いつつ固すぎず、適度な柔らかさを感じられる。
シフトチェンジが滑らかなのは前述の通りだが、滑らかである以上に自分の一挙一動が全てレスポンスとして素直に出る車であると感じた。
特にアクセルワークの際にふかした分だけ車の推進力が強くなる感覚は、オートマ車のキックダウンでは感じられない加速力だと思った。
走りに関してはとても満足しているが、一方で内装の壊れやすさ(ドアの ...続きを読む

kt-3さん(男性・20代・神奈川県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2015年2月~現在
投稿
2016/03/11
車種
  1. BMW
  2. M3
  3. M3クーペ

9件中 1-9

ページトップへ