BMW X2の口コミ・評価

BMW X2
総合評価
4.7
外観
4.7
走行性能
4.3
内観
4.6
乗り心地
4.6
価格
3.1
燃費
4.0

9件中 1-9

小さめのSUVとしておしゃれ感抜群

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0

レクサスのCT200、RX450は運転したことがありましたが、最も小さなモデル、最も大きなモデルと言うことでSUVの中でも極端でした。ところが、今回初めて運転したUX250はサイズ的に非常に乗りやすく、街乗りでも問題なし、長距離運転でも疲れないと思いました。もちろんハイブリッドカーとしての燃費性能は、スペック値しか見ていませんが非常に優れていると思います。若干サイズが大きい分、CT200よりは、実 ...続きを読む

たまやんさん(男性・40代・兵庫県)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2022年3月
投稿
2022/05/07
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. sDrive 18i MスポーツX

思ったより車高が高くて乗りやすい

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0

もともとレクサスのCT200に乗っていたことがあって、10年前のモデルとは言えなんとなく後継車種としての位置づけで乗ってみた。 
まず、ハイブリッドカーとしての静かな滑り出しやブレーキが思ったほど効きづらいと言う印象がないと言うのは好印象でした。
そして、素晴らしいと思ったのは運転していてインパネが非常に大きくなっていて見やすい間でした。パソコンの画面を見ているかのようで、初めて乗ってもわかりやす ...続きを読む

たむーさん(男性・40代・兵庫県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2021年8月
投稿
2021/11/02
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. sDrive 18i MスポーツX

格好いいのが売りのレクサス

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費3.0

サイズが手ごろで、小回りが利くのが助かります。レクサスブランドには憧れがありましたが、デカい車ばかりで、「欲しいなあ」とは思わずずっと今まで来ました。スーパーやデパート、観光地の狭い駐車場等に停めるのに楽です。そしてなんといっても、エクステリアがかっこいいです。あのCHRを彷彿させるのが良くわかります。見栄で乗るのがレクサス購入の理由の一つなのだから、格好良くないと意味がありません。その下品な要望 ...続きを読む

JINCHANさん(男性・30代・東京都)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2020年2月
投稿
2021/02/01
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. sDrive 18i MスポーツX

コスパ抜群のレクサスブランド

総合評価4.0外観4.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0

まず、第一印象はサイズ感の割に車内が広いなということ、運転性に座った際に車高が低い割に後ろが見やすいなということ、さらにこれは、初体験だからかもしれませんがインパネがデカイということでした。
ハイブリッドを運転したことがなかったのですが、まずアクセルを踏み込んだ際にあまり違和感なく加速したこと、あたりまえですが静かなことに驚いた次第です。逆にブレーキを踏み込んだ際、ハイブリッドカーは、ブレーキが ...続きを読む

たらちゃんさん(男性・40代・兵庫県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2020年10月
投稿
2021/02/01
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. sDrive 18i MスポーツX

上質な乗り味のUX

総合評価4.0外観5.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費3.0

父親がUXに乗り換えたので乗ってみた。とてもコンパクトなSUVで扱いやすく、乗り心地も良いので全体的には良い車だと思った。足回りは比較的硬めでコツコツすることもあったが、概ねしなやかでとても高級感があった。 またレクサスなのでインテリアの質感も上質でボタン類もとても使いやすく、さすがはレクサスクオリティという感じだった。シートも、しっかりと造られており、長時間のドライブも十分快適だと思う。 一方、 ...続きを読む

ピンキーさん(男性・30代・滋賀県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2020年10月
投稿
2020/11/15
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. xDrive 18d MスポーツX

非常に運転しやすさが目立つ

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0

同じくレクサスのCT200hに乗っていたのですが、車検で3日ほど利用できないこともあって友人から借りたのがこの車でした。エンジン性能はほとんど変わらないと思うのですがなんといってもサイズ感が少し大きく、車高も高いので運転しやすいのが1番のポイントだと思います。また、ナビゲーション画面も自分自身が購入しているC T200hに比べると相当大きく、タブレット端末を操作するようなイメージで利用できたところ ...続きを読む

たむのさん(男性・40代・兵庫県)
所有形態
レンタカー
乗車時期
2020年5月
投稿
2020/10/14
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. xDrive 20i

乗り心地が最高。長距離を運転しても、疲れない。

総合評価5.0外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0

まず外観は、流れるような曲線美で、とても美しいと感じている。夜中、走っていてもライトが明るく、とても見やすい。次に内観は、シートの座り心地がとても良い。高速などで長距離を運転していても、お尻が痛くならず非常に快適に過ごせる。あと、エアコンやドリンクホルダー等も数が多く、困らない。とくに、コンソールバックスがちょうど良い高さで、信号待ちのときに肘を置いて休憩できる。とても運転しやすい。それから、突然 ...続きを読む

レクサス2台目さん(女性・30代・京都府)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2020年5月
投稿
2020/09/03
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. sDrive 18i MスポーツX

コンパクト高級車の名がそのままの1台

総合評価4.0外観5.0|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費3.0

レクサスにおける最小のSUVモデルであったため、コンパクトと言えども、きっと満足のいく走りをしてくれるだろうなと期待を寄せていました。ワクワクしながら、実際にハンドルを握ると、アイポイントの高さが高すぎず、自然な運転姿勢を覚えたのは、車幅感覚が掴みやすくて、気持ちの良い走りに繋がりました。また、ラグジュアリーブランドであるが故のステアリングにおける、手にスーッと馴染む感覚、スイッチ類の扱いやすさ、 ...続きを読む

サワークリームさん(男性・20代・愛知県)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2019年12月
投稿
2020/01/10
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. xDrive 20i MスポーツX

コンパクトながらパワフルで、先進安全装備が充実しています

総合評価5.0外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0

UXのガソリンモデルは比較的小柄なボディに174馬力を発揮する2000ccの直噴エンジンが搭載されていることもあり、非常にパワフルで発進加速や追い越しでも不満を感じることはありませんでした。また、先進安全性能に関してもレクサス最新のシステムが用意されており、高速道路だけではなく一般道でも運転支援してくれる点に驚きました。
内装もコンパクトサイズなのでゆったり感は少ないですが、各部の操作感もよくタッ ...続きを読む

御子柴さん(男性・40代・大阪府)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2019年12月
投稿
2019/12/04
車種
  1. BMW
  2. X2
  3. xDrive 20i MスポーツX

9件中 1-9

ページトップへ