BMW Z4の口コミ・評価

BMW Z4
総合評価
4.7
外観
4.9
走行性能
4.3
内観
3.6
乗り心地
4.0
価格
4.0
燃費
2.1

街中、高速道路、峠道問わず乗り心地の良さは格別。車を運転する楽しみは、国産オープンカーでは味わえないないものがあります。

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0

しっかりとしたボディ剛性の恩恵で、オープンカーでありながらも「車に守られている安心感」があり、乗っていて気疲れしにくく、街乗りはもちろん、高速道路での走行でも運転しやすい。インテリアはシンプルな仕上がりとなっており、一部の装置を除いてはドライバー視点からみてもわかりやすく、操作もしやすい。ただ、オーディオの音量ノブがやや離れた位置にあるので、小柄の方は、腕を伸ばしての操作になるため走行中の操作には難があるかもしれません。この車の弱点といえば、後付けでカーナビを搭載するには非常に困難なこと、ノーマルの状態での車高の低さ、修理にかかる金額が高額になりがちなことです。また車両状態を検知、把握するためのOBD2も搭載されているのも厄介で、国産のOBD2を利用したパーツ等の取り付けはこの車に対応していないパーツがほとんどないので、諦めることになります。例を挙げますと、スモールランプのLED化、ヘッドライトのHID化も異常を検知するので、キャンセラー内蔵品を使う、もしくはBMWに精通した業者にプログラムを書き換えてもらう等のことが必要になります。それらのデメリットを理解して乗るのであれば、満足度の高いオープンカーです。

e85好きさん(男性・40代・北海道)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2017年8月
投稿
2019/02/12
車種
  1. BMW
  2. Z4
  3. ロードスター2.5i

ページトップへ