ダイハツ ミラ 2011年モデル

ダイハツ ミラ 2011年7月モデル

軽乗用車のスタンダードモデルのダイハツミラ(Mira)は、乗用セダンタイプと、商用バンタイプ「ミラバン」、よりプレミアム感を持つ「ミラカスタム(Mira CUSTOM)」のバリエーションを持つ。ラインアップは、電動格納式カラードドアミラーを標準装備した「X」、キーフリーシステム搭載の「Xリミテッド」、新設定の「Xスペシャル」と、バンタイプの「TX」。今回、「第2世代KFエンジン」を4WD/CVTに搭載。燃費改善を図った。新設定のXスペシャルは、CVTを搭載しながら2WD車で90万円を切るお求めやすい価格設定。全車にABSを標準装備し、カスタムXに革巻ステアリングホイールを標準装備とした。バンタイプは、1グレードに集約するとともに、CVT搭載車を新設定し、 ABSを標準装備し、新デザインの1眼メーター、インパネセンターシフトを採用。NA(自然吸気エンジン)全車でエコカー減税(環境対応車普及促進税制)の75%軽減レベルに適合。

  グレード名 排気量 駆動 燃費 価格
Xスペシャル 658cc FULL4WD 23.0km/l 997,000円
Xスペシャル 658cc FULL4WD 23.5km/l 997,000円
658cc FF 24.0km/l 950,000円
658cc FF 24.5km/l 950,000円
TX 658cc FULL4WD 21.0km/l 922,000円
Xスペシャル 658cc FF 24.0km/l 860,000円
Xスペシャル 658cc FF 24.5km/l 860,000円
TX 658cc FULL4WD 23.0km/l 857,000円
TX 658cc FF 24.0km/l 785,000円
TX 658cc FF 24.5km/l 720,000円
Xリミテッド 658cc FULL4WD 23.0km/l 1,167,000円
658cc FULL4WD 23.0km/l 1,087,000円
658cc FULL4WD 23.5km/l 1,087,000円
Xリミテッド 658cc FF 24.0km/l 1,030,000円

ニュース - ダイハツ ミラ

トヨタ『ミライ』500台、「パリ2024オリンピック・パラリンピック」の公式車両に
トヨタ『ミライ』500台、「パリ2024オリンピック・パラリンピック」の公式車両に
トヨタ自動車の欧州部門は9月20日、フランスで2024年夏に開催される「パリ2024オリンピック・パラリンピック」の公式車両に、燃料電池車の『ミライ』...
11.88インチデジタルミラー型ドラレコ発売、SDカード自動フォーマット機能搭載…INBES
11.88インチデジタルミラー型ドラレコ発売、SDカード自動フォーマット機能搭載…INBES
INBES(インベス)は9月5日、11.88インチデジタルミラー型ドライブレコーダー「IDR-07MR」をヨドバシ.comにて販売を開始した。

試乗レポート - ダイハツ ミラ

【ダイハツ ミラトコット 4000km試乗】“変種”と思いきや、懐の深いベーシックカーだった[後編]
【ダイハツ ミラトコット 4000km試乗】“変種”と思いきや、懐の深いベーシックカーだった[後編]
ダイハツ工業の軽ベーシックカー『ミラトコット』での4000kmツーリング。後編では動力性能&燃費、ユーティリティ、先進安全システム、デザインなどについ...
【ダイハツ ミラトコット 4000km試乗】「女子カー」と限定してしまうのはもったいない[前編]
【ダイハツ ミラトコット 4000km試乗】「女子カー」と限定してしまうのはもったいない[前編]
ダイハツの軽ベーシックモデル『ミラトコット(以下、トコット)』で東京〜鹿児島間を4000kmほど周遊する機会があったので、インプレッションをお届けする...