ダイハツ トール 2020年モデル

小型車のスペースモデルに、ダイハツが軽で培ったノウハウを投入すべく、「家族とのつながり」をキーワードとして、「子育てファミリーの日常にジャストフィットするコンパクトファーストカー」を目指して開発した「トール」。エンジンには、1L NAエンジンと1.5Lクラス相当のトルクを発揮する新開発の1Lターボエンジンを搭載。今回、マイナーチェンジを行いラインアップに「カスタムG ターボ」、「カスタムG」、「Gターボ」、「G」、「X」を設定。また、「先進・洗練・進化」をテーマに時代進化を感じられる様に内外装を刷新。エクステリアは、フロントバンパー&グリルが新デザインとなった。「トール」のインテリアは、トーンを落とし、シート色も統一することで落ち着いた雰囲気を演出。「カスタム」のインテリアは、黒基調をそのままに、青のトーンを落とし先進感と質感を向上した。また、使い勝手の良さを更に向上し、ダイハツ小型車として初めて「電動パーキングブレーキ」を採用、「ディスプレイオーディオ」の新設定や、シート形状を変更し座り心地とホールド性を向上、助手席アッパートレイをティッシュBOXが収納できるサイズに拡大した。さらに、予防安全機能「スマートアシスト」が進化。新型ステレオカメラ搭載により、衝突警報機能、衝突回避支援ブレーキ機能を、夜間歩行者検知、追従二輪車検知に対応させるとともに、検知距離、対応速度の向上を実現した。また、ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)、路側逸脱警報機能、全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)などの新機能を追加し「安全・安心」を強化した。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
カスタムG | 996cc | FULL4WD | - | 2,090,000円 | |
カスタムG ターボ | 996cc | FF | - | 2,046,000円 | |
G | 996cc | FULL4WD | - | 1,919,500円 | |
カスタムG | 996cc | FF | - | 1,914,000円 | |
Gターボ | 996cc | FF | - | 1,864,500円 | |
G | 996cc | FF | - | 1,743,500円 | |
X | 996cc | FULL4WD | - | 1,732,500円 | |
X | 996cc | FF | - | 1,556,500円 |
ニュース - ダイハツ トール
- [Pro Shop インストール・レビュー]スズキ エブリイ by カーオーディオクラブ 後編…仕事に使うから元が取れる
- 仕事車のエブリイに本格的なオーディオを組み始めた山本さん。ベテランオーディオユーザーだけにシステム選びは的確で、好みのサウンドを大阪府のカーオーディオ...
- [Pro Shop インストールレビュー]スズキ エブリイ by カーオーディオクラブ 前編…仕事で使う積載量は確保
- 主に仕事で使うセカンドカーとして手に入れたエブリイに、ベテランのオーディオユーザーである山本さんがインストールを開始。積載性を確保しつつ高音質なシステ...
試乗レポート - ダイハツ トール
- 【ダイハツ トール 450km試乗】この種のコンパクトカーが欲しいなら、新型を待つ必要はない
- ダイハツのAセグメントミニカークラス相当のトールワゴン『トール』を450kmほどテストドライブする機会があったので、インプレッションをお届けする。
- 【ダイハツ ムーヴカスタム 3300km試乗】トールワゴンはスーパーハイトの下位互換なのか?[後編]
- 前編ではシャシー、ADAS(運転支援システム)などについて述べた。後編ではまず、ムーヴカスタムをある程度長い期間使ってみての生活への溶け込み感、および...