フィアット プント 2000年モデル
2000年6月モデル

1999年7月、フィアット創立100周年の記念日に発表されたスタイリッシュコンパクトがプント。一新されたフィアットのエンブレムには、未来に向けたさらなる飛躍の意味が込められている。設定されるボディタイプは3/5ドアハッチバック。これに1.2Lから1.9Lディーゼルまで6種類のエンジンが搭載される。このうち日本に導入されるのは、80馬力の1.2L直4DOHC16バルブと130馬力の可変吸気&バルブタイミング機構付き1.8L直4DOHC16バルブの2種類。コンベンショナルなフロント/ストラット、リヤ/トーションビームのサスペンションがボディを支える。グレード展開は1.2Lには5ドアの2タイプ、ELXスピードギアと14インチアロイホイールやウインドウエアバッグが装備されるHLXスピードギア、1.8Lには毒サソリのチューンと意匠が与えられた日本専用設定となる3ドアのHGTアバルトの計3モデルがラインアップ。全てFFの駆動方式となり、ELX/HLXスピードギアには6速シーケンシャル・マニュアルモード付きのCVT、HGTアバルトには5MTが組み合わされる。安全装備として全車にデュアル&サイドエアバッグ、EBD付きABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着。右ハンドル仕様のみの設定となる。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
HGTアバルト | 1746cc | FF | - | 2,180,000円 | |
ELXスピードギア | 1241cc | FF | - | 1,570,000円 |
ニュース - フィアット プント
- 2階建てオープントップバスで東京湾の夏を感じる
- 2階建てオープンバス「スカイバス東京」を運行する日の丸自動車興業は、三井アウトレットパーク木更津および東京湾横断道路とのコラボレーション企画として、8...
- オープントップバスで「ニジガク」の聖地を巡る…お台場バスツアー
- クオラス、ナビタイムジャパン、バンダイナムコフィルムワークス、日の丸自動車興業の4社は、TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(ニ...
試乗レポート - フィアット プント
- 【フィアット プント 試乗】普通でいいよね、といえるイタリアンコンパクト…島崎七生人
- 『グランデプント』の導入は2006年6月だったから、6年3か月を経ての改良。車名も再び単に『プント』に戻された。途中の『プントエヴォ』のゴチャついた顔...