フォード マスタングの口コミ・評価

- 総合評価
- 3.6点
- 外観
- 5.0点
- 走行性能
- 3.6点
- 内観
- 4.0点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 2.8点
5件中 1-5件
次世代に繋ぐ大幅なモデルチェンジ
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費4.0
10代の頃にマスタングに一目惚れをして、22歳で96年モデルのマスタングを購入。約4年乗っていました。そして、2006年にモデルチェンジしたマスタングV6を購入。 素晴らしい外観、コックピットのような運転席と助手席。 そして、かなり狭いと思われていた後部座席は、思いのほか広い!大人2人座っても圧迫感を感じさせないシート。 トランクもかなりの容量が入れられました。ゴルフバックを横にして入れて、まだ余 ...続きを読む
- ファストバックさん(男性・30代・山梨県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年10月
- 投稿
- 2018/07/19
リラックスして運転できる、敷居の低いアメ車です
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
フォードに惹かれた一番の理由である、無骨なデザインが気に入っています。
革製のシートは上質で、座り心地は悪くありません。長時間座っていても身体のどこかが痛くなったりということはないです。ただし、リアシートは狭くて居心地が悪いかと思います。
V6エンジンの馬力はV8と比べると当然劣りますが、非力さを感じるどころか、加速はスムーズで高速での走行も無理がありません。ハンドリングやブレーキング
...続きを読む
- ひろさん(男性・30代・千葉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年8月~現在
- 投稿
- 2017/01/12
アメ車好きにはたまらない大排気量とパワフルな走りがたまらなかった
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
ロサンゼルスのレンタカーショップに車を引き取りに行ったとき、マスタングが目に留まった。僕たちの予約していた車は普通のクーペだったが、昔からのあこがれとせっかくアメリカに来たのならということで、変更できないか聞いてみたところ、こころよくOKしてくれたので乗ることができた。初めに乗り込んだ時の感想は、案外目線が低いと感じた。しかし、駐車時等もバックカメラもついており怖くはなかった。エンジンをつけるとア ...続きを読む
- ますたんぐいぐいさん(男性・20代・大阪府)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2014年12月
- 投稿
- 2016/09/07
加速時のエンジン音やパワフルな感じが良い
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
初めて乗り込んでエンジンをかけた瞬間のエンジン音からこれまでに乗っていた車とは全く違うものがあった。(当時はプリウスに乗っていたので当たり前ですが)やはりアメリカンソウルと言われるだけあり日本の電気自動車にはないものがあり、走りに没頭できる。加速が早いのはもちろんのこと、車体の安定性もあると感じた。180kmまで加速してもハンドリングがしやすく、不安になることはなかった。そこまで加速したとしても全 ...続きを読む
- ますたんぐうさん(男性・20代・大阪府)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2015年12月
- 投稿
- 2016/03/13
街中では燃費が悪くて、小回りがきかない。
総合評価2.0点外観5.0|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0
1964年にデビューして以来、流麗なスタイルと走りのパフォーマンスで、人気を集め、スペシャリティーカーという独自のジャンルを切り開いてきたマスタングだが、25年ほどの歴史の中で世界中で250万台、売れた大ヒットモデルだ。
本格的なスポーツカーではないが、十分にスポーティーかつスタイリッシュな車として存在し、各メーカーから同じような車が販売されるほどだった。大人4人が乗ってもゆったり。
...続きを読む
- フォード・マスタングさん(女性・50代・東京都)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 1996年2月
- 投稿
- 2016/03/08
5件中 1-5件