フォード マスタングの口コミ・評価

- 総合評価
- 3.6点
- 外観
- 5.0点
- 走行性能
- 3.6点
- 内観
- 4.0点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 2.8点
- 前の口コミへ
- 口コミ・評価一覧(5件)
- 次の口コミへ
次世代に繋ぐ大幅なモデルチェンジ
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費4.0
10代の頃にマスタングに一目惚れをして、22歳で96年モデルのマスタングを購入。約4年乗っていました。そして、2006年にモデルチェンジしたマスタングV6を購入。 素晴らしい外観、コックピットのような運転席と助手席。 そして、かなり狭いと思われていた後部座席は、思いのほか広い!大人2人座っても圧迫感を感じさせないシート。 トランクもかなりの容量が入れられました。ゴルフバックを横にして入れて、まだ余裕があったと覚えています。 燃費に関しても、昔のような「アメ車はガソリン垂れ流し」 的な印象を持っているかもいしれませんが、前回のモデルは約リッター5Lに比べ、購入したマスタングは約リッター8~10Lでした。まぁ、一般的な日本車に比べたら、まだまだ「アメ車」でしたけど。それでも、べらぼうに燃費が悪いとは感じませんでした。 マスタングが好きという理由だけで乗っていたので、車の内部構造に関しては疎いのですが、気になった点をいくつか…。 まず、サス?が固いのか、コーナーリング時に少しでも段があると、かなり跳ねます。横に飛ぶ感じですね。 加速が弱いです(笑) まぁ、スポーツカーではなくマッスルカーなので、致し方無いところではあります。 坂道が恐ろしいくらい登りません。 山道はなかなかの動き様でした。 走りを追及するのであれば、BOSS302、コブラ、などチューンナップされたマスタングを購入するべきだと思います。 外観のみなら、ノーマルでも十分かっこいいです。 私はほぼ、いじらなかったのですが、1インチローダウンさせて、リアタイヤに275の18インチのタイヤを履かせて、フロントは245のタイヤを履かせていました。 多分、こんな太いタイヤを履かせてなければ、燃費はもっと良くなっていたかもしれないですね。 約5年間乗りましたが、故障は一切なかったですね。 次も余裕があったら新しいマスタングに乗りたいですね。
- ファストバックさん(男性・30代・山梨県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年10月
- 投稿
- 2018/07/19
- 前の口コミへ
- 口コミ・評価一覧(5件)
- 次の口コミへ