フォード マスタングの口コミ・評価

- 総合評価
- 3.6点
- 外観
- 5.0点
- 走行性能
- 3.6点
- 内観
- 4.0点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 2.8点
- 前の口コミへ
- 口コミ・評価一覧(5件)
- 次の口コミへ
街中では燃費が悪くて、小回りがきかない。
総合評価2.0点外観5.0|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0
1964年にデビューして以来、流麗なスタイルと走りのパフォーマンスで、人気を集め、スペシャリティーカーという独自のジャンルを切り開いてきたマスタングだが、25年ほどの歴史の中で世界中で250万台、売れた大ヒットモデルだ。
本格的なスポーツカーではないが、十分にスポーティーかつスタイリッシュな車として存在し、各メーカーから同じような車が販売されるほどだった。大人4人が乗ってもゆったり。
新しいマスタングを見ると、初代マスタングの生き写しと言った印象を受ける。
単にフロントグリルの中央にギャロッピングホースのエンブレムが配置されているだけでなく、ロングノーズ・ショートデッキの全体的なデザインが正にマスタングそのものなのだ。もちろん現代的なデザインと翻訳されているが、丸型のへッドライトやリアコンビンビランプなども初代モデルラップする。唯一、残念なのは、燃費の悪さと日本の車道では小回りが利かない事だ。
- フォード・マスタングさん(女性・50代・東京都)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 1996年2月
- 投稿
- 2016/03/08
- 前の口コミへ
- 口コミ・評価一覧(5件)
- 次の口コミへ