ホンダ アコード 2006年モデル
2006年10月モデル

ホンダの上級クラスに位置するワールドカー、ホンダアコード/アコードワゴン。エンジンは直列4気筒DOHC i-VTEC(VTEC:可変バルブタイミング・リフト機構+VTC:連続可変バルブタイミング・コントロール機構)の3タイプを搭載。2.4Lが200馬力、2Lが高出力型220馬力とレギュラーガソリン仕様の155馬力(4WDは152馬力)を発揮する。ミッションは、マニュアル感覚の変速操作ができるSマチック付5速AT、駆動方式はFF、2Lは突然の路面変化にも対応するリアルタイム4WDも選べる。セダンアコードのグレードラインアップは、2.4L搭載がラグジュアリーな「24TL」とスポーティな「タイプS」、2Lが「20EL」とベーシックな「20A」、それに220馬力2Lがプレミアムスポーツ「EuroR(ユーロR)」の設定。今回、ボディカラーに、カーボンブロンズ・パールを新設定し、ダークモカ・パールを廃止。カーボンブロンズ・パールは、アコード(20A、20EL、24TL、タイプS)と、アコードワゴン(24EL、タイプS)に設定する。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
24TL | 2354cc | FF | 12.0km/l | 2,656,500円 | |
ユーロR | 1998cc | FF | 11.8km/l | 2,656,500円 | |
タイプS | 2354cc | FF | 12.0km/l | 2,499,000円 | |
20EL | 1998cc | FULL4WD | 13.4km/l | 2,457,000円 | |
20EL | 1998cc | FF | 13.8km/l | 2,247,000円 | |
20A | 1998cc | FULL4WD | 13.4km/l | 2,247,000円 | |
20A | 1998cc | FF | 13.8km/l | 2,037,000円 |
ニュース - ホンダ アコード
- ホンダ シビックSi 登場、レーシングカー仕様アコードワゴンが熱い…SEMA 2021
- 11月2日から6日までラスベガスで開催されたSEMAショー2021。ホンダブースには注目の車両である、ホンダ『シビックSi』が登場。市販車とレースカー...
- ホンダ アコードワゴン に シビックタイプR の306馬力エンジン
- ホンダの米国部門は、11月2日(日本時間11月3日深夜1時)に開幕するSEMAショー2021において、1996年式『アコードワゴン』に、『シビック・タ...
試乗レポート - ホンダ アコード
- 【ホンダ アコード 新型試乗】かつてのレジェンドを上回るサイズ、走りはどうか…島崎七生人
- ◆かつてのレジェンドを大きく上回るサイズ ◆3つの物理ダイヤルにホッとさせられる ◆ボディサイズに見合った神経を逆撫でされないフィール
- 【ホンダ アコード 4100km試乗】今、セダンをあえて選ぶメリットはどこにあるのか[後編]
- ホンダのミッドサイズセダン『アコード』を駆っての4100kmツーリング。前編は総論およびシリーズ・パラレルハイブリッドシステム「e:HEV」のパフォー...