ホンダ N-BOX 2015年モデル
2015年11月モデル

「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という思いを込めた軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデル「N BOX」。エアロパーツをセットにした「N BOXカスタム」も用意。「N BOX」のラインアップは、ベーシックな「G」と、パワースライドドアなど装備満載のモデル「G・Lパッケージ」、走りを磨いたターボ仕様車「G・ターボLパッケージ」、「N BOXカスタム」をベースとしたコンプリートカー「モデューロX G」、「モデューロX G・ターボパッケージを設定。また、「G」以外のグレードに「2トーンカラースタイル」を用意。全車に、「S07A」型エンジン直列3気筒DOHCにCVTを組み合わせ、アイドリングストップ機構を搭載し、「エマージェンシーストップシグナル」を標準装備する。今回、単板窓ガラス採用車として世界で初めて、紫外線(UV)を約99%カットし、ジリジリした暑さを生む赤外線(IR)を軽減するガラスをすべての窓に採用した「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」を標準装備(「C」、「G」を除く)。また、「ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器(ナビ連動タイプ)」を標準装備(「C」、「G」を除く)。さらに、ベーシックタイプとして「C」を設定。VSA(車両挙動安定化制御システム)、ヒルスタートアシスト機能、エマージェンシーストップシグナル、フルオートエアコンディショナーなどを標準装備。ボディカラーは、新色「プレミアムアイボリー・パール」を含む全7色用意し、2トーンカラーは、新色「プレミアムアイボリー・パール&ブラウン」を含む全4色用意。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
2トーンカラースタイル モデューロX G・ターボパッケージ | 658cc | FF | - | 2,014,800円 | |
モデューロX G・ターボパッケージ | 658cc | FF | - | 1,950,000円 | |
2トーンカラースタイル モデューロX G | 658cc | FF | - | 1,894,800円 | |
モデューロX G | 658cc | FF | - | 1,830,000円 | |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,659,400円 | |
G・ターボLパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,600,000円 | |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,559,400円 | |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 658cc | FF | - | 1,529,400円 | |
G・Lパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,500,000円 | |
G・ターボLパッケージ | 658cc | FF | - | 1,470,000円 | |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 658cc | FF | - | 1,429,400円 | |
G | 658cc | FULL4WD | - | 1,400,000円 | |
G・Lパッケージ | 658cc | FF | - | 1,370,000円 | |
C | 658cc | FULL4WD | - | 1,328,000円 | |
G | 658cc | FF | - | 1,270,000円 | |
C | 658cc | FF | - | 1,198,000円 |
2015年3月モデル

「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という思いを込めた軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデル「N BOX」。エアロパーツをセットにした「N BOXカスタム」も用意。「N BOX」のラインアップは、ベーシックな「G」と、パワースライドドアなど装備満載のモデル「G・Lパッケージ」、走りを磨いたターボ仕様車「G・ターボLパッケージ」、「N BOXカスタム」をベースとしたコンプリートカー「モデューロX G」、「モデューロX G・ターボパッケージを設定。また、「G」以外のグレードに「2トーンカラースタイル」を用意。全車に、「S07A」型エンジン直列3気筒DOHCにCVTを組み合わせ、アイドリングストップ機構を搭載し、「エマージェンシーストップシグナル」を標準装備する。今回、マイナーチェンジを行った。2011年12月の発売以来、初めてエクステリアデザインを変更するとともに、リアシートのスライド機能を新たに設定するなど使い勝手を向上させた。エクステリアは、より親しみやすく上質に変更。インテリアは、スライド機能を新たに加えたHonda独自の「チップアップ&ダイブダウン機構付スライドリアシート(5:5分割式、4段リクライニング付)」(N-BOXにメーカーオプション設定)。快適装備は、日差しのまぶしさをやわらげプライバシーの保護にも役立つ「ロールサンシェード(リアドア)」をタイプ別に設定。ボディカラーは、新色「プレミアムピンク・パール」を含む全8色を用意し、2トーンカラーは「ブラウンルーフ」を新たに追加し、全3色を用意。また、「モデューロX」は3月5日に発売となる。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
2トーンカラースタイル モデューロX G・ターボパッケージ | 658cc | FF | - | 2,014,800円 | |
モデューロX G・ターボパッケージ | 658cc | FF | - | 1,950,000円 | |
2トーンカラースタイル モデューロX G | 658cc | FF | - | 1,894,800円 | |
モデューロX G | 658cc | FF | - | 1,830,000円 |
2015年2月モデル

「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という思いを込めた軽乗用車「N」シリーズの第一弾モデル「N BOX」。エアロパーツをセットにした「N BOXカスタム」も用意。「N BOX」のラインアップは、ベーシックな「G」と、パワースライドドアなど装備満載のモデル「G・Lパッケージ」、走りを磨いたターボ仕様車「G・ターボLパッケージ」、「N BOXカスタム」をベースとしたコンプリートカー「モデューロX G」、「モデューロX G・ターボパッケージを設定。また、「G」以外のグレードに「2トーンカラースタイル」を用意。全車に、「S07A」型エンジン直列3気筒DOHCにCVTを組み合わせ、アイドリングストップ機構を搭載し、「エマージェンシーストップシグナル」を標準装備する。今回、マイナーチェンジを行った。2011年12月の発売以来、初めてエクステリアデザインを変更するとともに、リアシートのスライド機能を新たに設定するなど使い勝手を向上させた。エクステリアは、より親しみやすく上質に変更。インテリアは、スライド機能を新たに加えたHonda独自の「チップアップ&ダイブダウン機構付スライドリアシート(5:5分割式、4段リクライニング付)」(N-BOXにメーカーオプション設定)。快適装備は、日差しのまぶしさをやわらげプライバシーの保護にも役立つ「ロールサンシェード(リアドア)」をタイプ別に設定。ボディカラーは、新色「プレミアムピンク・パール」を含む全8色を用意し、2トーンカラーは「ブラウンルーフ」を新たに追加し、全3色を用意。また、「モデューロX」は3月5日に発売となる。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,659,400円 | |
G・ターボLパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,600,000円 | |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,559,400円 | |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 658cc | FF | - | 1,529,400円 | |
G・Lパッケージ | 658cc | FULL4WD | - | 1,500,000円 | |
G・ターボLパッケージ | 658cc | FF | - | 1,470,000円 | |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 658cc | FF | - | 1,429,400円 | |
G | 658cc | FULL4WD | - | 1,400,000円 | |
G・Lパッケージ | 658cc | FF | - | 1,370,000円 | |
G | 658cc | FF | - | 1,270,000円 |