ホンダ オデッセイの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.4点
- 外観
- 4.5点
- 走行性能
- 4.3点
- 内観
- 4.3点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 2.9点
185件中 171-180件
そこそこ良い
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
ホンダ特有のふわふわ感の足回りでした。
特に感じたのは高速道路での長距離。これはなんとも言えないようなふわふわ感でした。乗り心地が良いって言えば良いと思います。
エクステリアはかっこいい一言です。
全体的に青白い光に包まれて、オートマですがシーケンシャルも付いていて走りを追求してるオデッセイ!って感じで回転数の良いところを使えて走れるので走らせているって思えるのは良いところだと思います。最初から1
...続きを読む
- しげーさん(男性・30代・香川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2005年2月
- 投稿
- 2016/03/11
走行性能はバツグン!マイカーをこよなく愛する人向けの車。
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
オデッセイは4代目からの買い替えで現在5代目を所有です。
<外観>
車高が高くなったことにより、より重厚なマスクで高級感が増したように感じる。いままでのファミリー向けのキャラクターから男らしさを携え、所有するステイタス感が増した。
<内装>
幅、長さとも広く、ゆったりと過ごすことができる。
キャプテンシートも装備し、子供から大人まで楽しめる内装となっている。
ただし、インパネ周りがスッキリとしす
...続きを読む
- ごんぞうさん(男性・40代・神奈川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2014年3月
- 投稿
- 2016/03/11
大家族向き。引っ越しにも便利。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
ホンダ・オデッセイを購入前は、4人乗りの車に乗車していたのですが、3人目を妊娠し、7人乗りの車に買い替えることにしました。いろいろな車を試乗し、価格を比較し、口コミを聞いて検討した結果、この車に決めました。車体が大変長いので、購入当初は駐車するのに苦労しましたが、高級感のあるレザーの座席で、非常に乗り心地がいいです。車幅も広く、真ん中の列にベビーシートを3人分乗せても大丈夫です。1番後部の座席はボ ...続きを読む
- フレッドの嫁はんさん(女性・30代・兵庫県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2013年7月
- 投稿
- 2016/03/11
室内空間がゆったりしている
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
家族構成上7人乗り以上の車を乗り継いでいますが、オデッセイは走りもアクセルを踏むとギュっと加速して良いです。オートマですが、ミッションモードでギアを変えられるので希望する走りにマッチさせる事も可能です。室内空間がゆったりしていて乗っていると気分が良いです。シートの位置や前方の見え方なども良好で、シートの座り心地も満足しました。ヴェルファイアやアルファードは見かける機会が多く、もう少しマニアックな車 ...続きを読む
- 横山サウザンエースさん(男性・40代・岐阜県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年2月
- 投稿
- 2016/03/11
燃費は少し悪いが走りやすさは良好です。
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
まだ働き始めて間もなくお金もなかったが、どうしてもオデッセイが乗りたくて購入した結果は正解でした。燃費はリッター10キロ程とそれこそ良いとは言えませんが、遠出の際などはあまり燃料は減らないので街中でなければ不満はそれほどありません。何より見た目が好きです。かなりカッコいいと思います。これ以外購入する気が今だに無いくらい自分は気に入っています。外装も良いですが、内装もお洒落で誰かを乗せるときも恥ずか ...続きを読む
- 鈴木くんさん(男性・20代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2011年11月
- 投稿
- 2016/03/11
ゆったりひろびろでラグジュアリーな気分になる。
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
昔は乗用車に乗っていまして、子供が二人いるので家族全員が乗るともう誰も乗せてあげることが出来なかったのですが、オデッセイに変えてから、キャンプに行く時の大荷物も子供のお友達の乗せてあげられるしテレビも付いているので長距離ドライブでも子供達は退屈しません。そしてスライドドアなので狭い駐車場でのドアの開け閉めもストレスなくできておりますし、子供がドアを開けても隣の車を傷つける心配がないのでとても安心で ...続きを読む
- ひろこさん(女性・40代・海外)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2015年10月
- 投稿
- 2016/03/11
高級感がありゆったりとした乗り心地
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
家族が所持している車でたまに借りています。ゴツい外観でどっしりとしていているので男性向けの車というイメージです。高級感のある内装はゆったりとしていて収納スペースこそちょっと少ないように感じますが、座席スペース自体が広いので詰め込める荷物の量には余裕を感じられて、買い物の際にも重宝します。
その見た目に反してエンジンが実に静かです。エンジンをかける時ももちろんですが、馬力があるので少し踏み込んだだけ
...続きを読む
- ななこさん(女性・30代・茨城県)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2014年4月
- 投稿
- 2016/03/11
室内も広くゆったりと乗れるのが良い。
総合評価5.0点外観5.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費2.0
乗ってはじめの印象は、室内が広くゆったりと乗れるのが凄く気に入りました。シートの硬さもちょうどよく長く運転しても疲れにくいので、外出が多くなりました。内装は、全体的なデザインは好みなのですが、フロント及びサイドの材質がプラモデルの材質のようにやすっぽいプラスチック製なのが残念です。ここはせめて合成樹脂で少し高級感を持たせるなどして欲しいところです。二列目の室内空間もとても広く同乗する人もゆったりと ...続きを読む
- かあくんさん(男性・40代・山形県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2007年12月
- 投稿
- 2016/03/09
ホンダの底力を感じる。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
当時の車としては燃費、パワー、スタイル、インテリアすべてのパフォーマンスが素晴らしかった。燃費云々の時代背景ではなかったため、乗り心地とパワー、ドライビングの楽しみが必須であった。それをミニバンで開発した最初の車である。型式RA型2台目モデルの最終型でフル装備のアブソルートを購入した。価格面でも高級車の部類に入る。固めのサスペンションはスポーツカーに置いて行かれないレベルまで熟成され、パワーも高回 ...続きを読む
- ホンダ通さん(男性・40代・埼玉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2004年
- 投稿
- 2016/03/08
仕事、ビジネスにも最適
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
普段使いでは3列目のシートを倒しています。
仕事では2~3列目を倒し、機材をたくさん持って行く現場で活躍。ワンボックス借りるほどでもない荷物が楽々入ります。1人暮らしの引っ越しでもこれ1台で充分です。(冷蔵庫、洗濯機等は入りませんが)
荷台ぎっしりに機材を積んでも安定した走り安さで安心してます。
プライベートでは7人乗れるため一緒に動く車の台数も減りコミュニケーションも増えました
...続きを読む
- Tomoさん(男性・30代・新潟県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2014年11月
- 投稿
- 2016/03/08
185件中 171-180件