ホンダ オデッセイの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.4点
- 外観
- 4.5点
- 走行性能
- 4.3点
- 内観
- 4.3点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 2.9点
185件中 21-30件
燃費は悪いが走行性能は高く郊外で発揮出来る。
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費3.0
私は、外観を気に入ってこの車種を購入した為、乗り心地や燃費を考えていなかった。 主に大阪内での走行をしているが燃費はリッター9でればいい方でなかなか燃費に関しては満足できていない。 しかしながら郊外へ足を伸ばした時や高速道路では十分にその走行性能を発揮できまたパドルシフトでの擬似MTでの走行も嬉しい。 ただ現在、ローダウンしていて車高を低くしているためか少しの段差でも衝撃を強く感じる。 少し大きな ...続きを読む
- しらたまさん(男性・20代・大阪府)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2020年11月
- 投稿
- 2021/08/02
ハンドル操作も安定していて運転しやすい
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格1.0|燃費3.0
社用車として会社にある自動車として運転することになり、あまり大きな自動車の運転には慣れていなかったので、不安を感じましたが、車高が高いので、運転席の目線も自分の自動車よりも高いのでかなり運転しやすいと感じました。
ハンドルも軽自動車と比べると安定しているので、運転操作もすごく楽だったので、自家用車よりも運転しやすかったです。
燃費に関して言えば、車体が大きい分、少し自家用車よりも給油回数が多くなり
...続きを読む
- 顎山エルグランドさん(男性・30代・千葉県)
- 所有形態
- カーシェア
- 乗車時期
- 2021年5月
- 投稿
- 2021/07/03
広い室内空案と快適な設計
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費2.0
車体自体はミニバンとしてはコンパクトで、街中や駐車場などの狭い場所でも乗りやすいと感じます。反対に室内空間は車体のわりに広く、天井も高く広々と使えます。
二列目のシートは二人乗りで独立シートになっているため窮屈さはありません。さらにひじ掛けやオットマン付きでソファー使用になっておりとても快適です。一般的な小さめのミニバンは三列目のシートが簡易使用になっており、乗り心地が悪いイメージがありましたが、
...続きを読む
- オルテガさん(女性・30代・岐阜県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年4月
- 投稿
- 2021/07/03
デザインがカッコよく、内装が広い
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
【良かった点】 免許を取って初めて運転した車がこのオデッセイでした。家族が所有していたので、小さい頃からよく乗っていましたが、まず車体のデザインがとてもかっこいいです。オデッセイ=黒のイメージが昔からあり、大人のカッコよさがあります。また、ホンダの売りである内装が広いのもとてもありがたく、トランクスペースはもちろん、大人が5人乗っても十分な広さがあります。車体は大きいですが、実際に運転してみると意 ...続きを読む
- 鬼丸さん(男性・20代・東京都)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2015年3月
- 投稿
- 2021/06/05
スポーツグレードだけど、静粛性を手に入れた!
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費4.0
燃費は排気量の割には良い方で、加速性能・走行性能を考えると、納得できる燃費の範囲でした。 回りは、スポーツグレードだったので、硬めだったのですが、タイヤをコンフォートのタイプに変えると静粛性も向上して、とても満足していました。 オプションもサンルーフがつけることができ、3列目シートの格納が、車の価格帯を考えると、電動でできたのには、少し驚きました。 不満な点は、スポーツグレードだったこともあり、タ ...続きを読む
- 藤沢パンチさん(女性・40代・滋賀県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年8月
- 投稿
- 2021/04/08
家族で出かける際に便利
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
家族で外出する際に使用をする目的で購入しました。 外見がかっこよく、内装も気に入っていたため家族で外出する際は毎度楽しみにしておりました。 内装に関してはオプションでいろいろつけることができます。 シートに関してですが、子供が車でよくDVDを見ながら値落ちしている機会も多かったため、 子供にとっても乗り心地が良かったのではと感じています。 (もちろん私や妻も全く不満はありません) また、友人たちと ...続きを読む
- わたさんさん(男性・30代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年5月
- 投稿
- 2021/04/08
理想の走りが叶う車
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
初めてのホンダ車でしたが、想像以上に運転が楽しく感じる車でした。特に自分が重視している加速力の点で非常に満足しました。高速道路の合流時など、スムーズな加速が必要な時に全くストレスを感じません。気持ちよくスピードが出てくれます。また、カーブなども自分が思い描く線で綺麗に走れてハンドリングが楽しいです。思っていた以上の走行性能でした。内装は、運転席・助手席は前方への奥行きが結構あるので外観から想像する ...続きを読む
- おちよさん(女性・30代・茨城県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2019年10月
- 投稿
- 2021/02/05
ゆったりとした乗り心地と安定感はレジャーやドライブに最適
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
ホンダのオデッセイは言わずと知れた低シャーシにより車体が低い分視界が悪く運転には多少の慣れが必要ですが走行時の安定感は非常に良く、長距離・長時間でもストレスなく運転・走行出来ます。視界の悪さは街乗りには不向きかも知れませんが、レジャーやドライブ目的にはあまり影響しないと感じます。また低床なので小さな子供も乗り降りしやすく安心です。車内は十分に広いのですが、ルーフが低いので上部の圧迫感は人によっては ...続きを読む
- wxyパパさん(男性・30代・大阪府)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2020年12月
- 投稿
- 2021/01/12
安定の走りと快適な車内
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
低重心なため乗り心地がすごく良いミニバンです。特に三列目に乗った時に他社の車と乗り比べた時にあった揺れがなく、一番安定していました。内装も黒革が多くあしらわれており高級感があり大人の車で所有感も高まります。座り心地も良く、一席一席ゆったり作られていて広々しています。足元も広く、静かです。ハンドリングも適度な重さもあり、高速走行時のブレなどもないので長時間運転していても疲れ知らずの快適な車です。燃費 ...続きを読む
- 本田マーコさん(女性・50代・福岡県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2009年3月
- 投稿
- 2020/11/12
低床低重心は乗り心地が安定
総合評価5.0点外観5.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費1.0
低床低重心を売りにしていた2004年発売のオデッセイアブソルートです。
他メーカーで販売されている「ワゴン車」とは乗った時に雰囲気が違う印象を受けました。
外との高さがとても低く、ワゴン車に乗っているというイメージは全く感じませんでした。
それでいて、ステーションワゴンともイメージが異なり、唯一無二といえるフォルムをしていると思います。
購入から16年乗っています。あれこれと部品の交換は増えてきた
...続きを読む
- たんさん(男性・30代・神奈川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2020年9月
- 投稿
- 2020/10/15
185件中 21-30件