ホンダ オデッセイハイブリッドの口コミ・評価

ホンダ オデッセイハイブリッド
総合評価
4.4
外観
4.0
走行性能
4.6
内観
4.3
乗り心地
4.3
価格
3.1
燃費
4.7

走りのスムーズ感が魅力の上級ハイブリッドミニバン

総合評価4.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費4.0

オデッセイハイブリッドを運転してみた感想としては「非常にスムーズなハイブリッドカー」という印象が残りました。これは基本的に60km/時以下では電気モーターで走行することを前提としていて、エンジンは発電機として機能するシリーズハイブリッド車となっており、モーター独自のリニアなパワー感が走りのスムーズさを生み出しているからです。 また、ハイブリッド仕様になったことでガソリン仕様と比べて室内空間が狭くなったということもなく、オデッセイ独自のスポーティーな高級感はそのままで、エンブレムやメーターを見ないとハイブリッドだと気付かないという点も過度にアピールしておらず「スマートで良いな」と思いました。 オデッセイハイブリッドで気になったのは、ホンダの上級車でありながらアダプティブ・クルーズコントロールが全車速に対応しておらず30km/時以下になるとオフになってしまう点です。

御子柴さん(男性・30代・大阪府)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2018年6月
投稿
2018/08/09
車種
  1. ホンダ
  2. オデッセイハイブリッド
  3. ハイブリッドアブソルート・ホンダセンシング

ページトップへ