ホンダ ステップワゴンの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.4点
- 外観
- 4.3点
- 走行性能
- 4.2点
- 内観
- 4.1点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.9点
- 燃費
- 3.2点
走行感が力強いマイクロターボ車
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
購入時にハイブリッド車と比較して購入したが、利用環境が一般道、高速道路の比率で考えると、高速道路利用時にメリットを享受したい事を前提とした。その結果、以下の点を重要視した。 ・高速走行で燃費が良い事 ・運転補助機能搭載 ハイブリッド車は高速走行時にエンジン走行となる為、燃費が悪くなる仕組みであり事が解り、マイクロターボ車を選択する事とした。独断と偏見ではあるが、価格面を考えると、長期的に見て、コストの投入先が変わるように思えた(ガソリンスタンドにガソリン代を払うのか、車両メーカーに払うか)こともあり、ガソリン価格の見通しも立たなかったが、昨今の世界情勢(原油安)を考えるとある程度の意義はあったように感じる。 走行性能については、1500ccのVTEC TURBOは、2000rpm前後の低回転域でも、大きな加速間を得られる。 為、一般道、高速走路で十分な機能性を発揮している。また、ホンダセンシングは、期待以上の性能を提供しており、天候が良ければ、運転補助による高速道路移動は、非常に快適である。渋滞時は、速度が30km/H以下になると、追従しなくなるが、現状は、申し分ない。ホンダからホンダセンシング近代化キットなど提供されて、アップデートされる機会があるといいのだが。
- うどんパワーさん(男性・40代・香川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年4月
- 投稿
- 2020/12/10