レクサス LSの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.5点
- 外観
- 4.4点
- 走行性能
- 4.6点
- 内観
- 4.7点
- 乗り心地
- 4.6点
- 価格
- 3.7点
- 燃費
- 3.2点
27件中 21-27件
高級感と飽きの来ないデザイン
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
まずレクサスというブランド感と信頼性。デザインも飽きませんし手放すのが惜しいと感じる車種だと思います。インテリアも高級感のあるデザインと高機能な車種です。走行性能については非常に良く加速までのスピードと長距離運転に向いていると思います。
特に高速道路での走行に燃費がグンと上がります。乗り心地は高級セダンにスポーツセダンを兼ね備えた感覚だと思います。車高がやや低い為、運転時の視界が低く狭い感じはし
...続きを読む
- レクさんさん(男性・30代・千葉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年4月
- 投稿
- 2017/03/07
どっしりとした安定感とあふれる高級感
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
さすがレクサス!と言うだけあって、まずは見た目の高級感が違う。同じ色の他の車と比べてみてもなぜか高級感が出ている。
私の乗っている車がキーを差し込んでロック解除のオンボロなのに比べて、父のレクサスはキーレス。キーをポケットに入れたまま手でドア部分に触れただけで「ピピッ」とロック解除と同時にサイドミラーが開いたことにはちょっと感動すらした。
乗り心地はどうかというと、高速道路を走ったのだが、あっ
...続きを読む
- たつごろうさん(男性・30代・埼玉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2014年1月~2016年12月
- 投稿
- 2017/01/11
広い道路や高速で走りやすく、疲れない
総合評価5.0点外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費5.0
車屋として、お客様のお車を移動した際に、乗車しました。車幅があるせいか、女の私には、左サイドが非常に見えづらく、狭い道ではなるべく左に寄りすぎない様に、中央のラインに近めに運転するよう心がけました。やはりTOYOTA車は、アクセルも軽く、ブレーキも程よくきいて、乗り心地はとても良いです。中のインテリアも非常に上品で、高級感があり、落ち着いた気持ちになれます。慣れもあるとは思いますが、ハンドルが重く ...続きを読む
- shadowさん(女性・30代・愛知県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2016年5月
- 投稿
- 2016/10/17
レクサス上級車両だけあり、金額意外は総合トップの車両
総合評価5.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格1.0|燃費5.0
以前知り合いが(60代後半が)購入して、運転させてもらいました。
特記する点は、ハイブリッドが単なるハイブリッドではないことである。
プリウス等の燃費の為のハイブリッドカーは、アクセルを踏んでから車が動き出すまでに普通のガソリンカーと違って、タイムラグが生じている。
しかし、レクサスLSハイブリッドは、運転して知り合いに確認したところ、矢張動力補助の為のハイブリッドであるのがわかった。
海外高級車
...続きを読む
- Akyra58さん(男性・40代・長崎県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2013年6月
- 投稿
- 2016/06/02
外観・安定感・乗り心地などは凄く良いです。
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
内装の広さ、車体が重い分高速道路などハンドルが取られやすい場所でもとても安定し運転することができます。
ただ、車幅がある大きな車なので、都内の駐車場に入れない事もしばしあり、道を選ぶこともあります。
燃費の面では高速道路を走行してる分には凄く燃費はいいのですが、街乗りではすごく燃費悪くあまりおすすめ出来ません。
でもレクサスは高級車と言われているだけあって、パワートランクリッド・ドアのイージークロ
...続きを読む
- あーたんさん(女性・20代・千葉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2016年5月
- 投稿
- 2016/06/02
高級車ならではのスピードと乗り心地。
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
10セルシオの左ハンドルなので、当時は目立っていました。LS430は市場にでまわっていたものの、LS400は旧車で乗っている人も少なかったです。
古くても整備して乗っていたので、高速安定性やエアサスによる乗り心地は、大衆車とは全く異なる性能でした。ただ、高級セダンは燃費が悪いのが難点でしたね。1Lあたり、7kmぐらいでしょうか。今の時代では乗りたくても二の足を踏んでしまいますね。
私が乗車していた
...続きを読む
- のあのはこぶねさん(男性・30代・山形県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2005年
- 投稿
- 2016/03/11
他社車両では味わえない
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
会社所有の当該車両を運転しました。
総合的な感想としては他社同排気量車種とくらべて劣るところがほぼない車両だと思います。
個人的に不満なところはやはり価格が高い点、燃費が悪い点、高速道路での走行時の「音」がうるさく感じる3点です。
しかしながらその悪く感じる点をカバーしてありあまる良さを享受できる車種です。
どっしりとした車体、大きさ外装も高級感がありさすがLSといった感じ。また乗り心
...続きを読む
- スケアクロウさん(男性・20代・茨城県)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2015年12月
- 投稿
- 2016/03/08
27件中 21-27件