マツダ ロードスターの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.5点
- 外観
- 4.6点
- 走行性能
- 4.7点
- 内観
- 4.1点
- 乗り心地
- 4.3点
- 価格
- 4.0点
- 燃費
- 3.7点
エアロダイナミクスが良くなったので走りが良い。
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
マツダロードスターに乗ってみての所感をご紹介いたします。2015年にフルモデルチェンジし4代目へと生まれ変わったマツダロードスター(ND型)は快適なオープンドライブを楽しむことが出来るスポーツカーだと言えます。3代目(NC型)までは排気量が200ccと歴代ロードスターの中では大きくかつ車重も重かったので軽快感に欠ける乗り味でした。しかしこの4代目(ND型)のソフトトップモデルでは排気量を1500ccとダウンサイジングして歴代ロードスター最小排気量となりました。その結果、燃費は向上しハンドリングは軽快で運動性能の優れた車になりました。また、エクステリアの面でも流線型を意識したボディラインとなり素直に格好良いと思えるデザインになったことは評価に値します。最新技術を導入し作られたエアロダイナミクスはオープンの時の風の巻き込み軽減を実現していると思いました。安価で誰でも気軽に購入できるオープンカーはこのロードスター以外にはありません。マツダの技術の結晶ともいえるこの車を乗りこなすことはこの上ない喜びであるといえるでしょう。
- フルールさん(男性・30代・埼玉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2019年8月
- 投稿
- 2020/09/03