三菱 ギャランの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.3点
- 外観
- 4.4点
- 走行性能
- 4.4点
- 内観
- 3.8点
- 乗り心地
- 4.4点
- 価格
- 3.9点
- 燃費
- 3.1点
8件中 1-8件
三菱史上最良の乗用車
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
低くスラントしたノーズと押さえ込んだルーフ高さがデザインの流れだった当時、ガチッとしたノーズと高いルーフが新鮮でした、そのフォルムが寝転びがちだったドライビング姿勢、背筋を伸ばすタイプに切り替えるきっかけになったと言っても過言では有りません。結果コンパクトなキャビンながらゆったりとした居住空間を確保出来ました。走りは最上位モデルVR4の流れをくみ、柔らかいセッティングながら腰砕けせず安心して切り込 ...続きを読む
- スタンダード35さん(男性・50代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1995年4月
- 投稿
- 2018/11/08
燃費が悪いのは難点だが、走るのが楽しい車。
総合評価5.0点外観5.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
GDIエンジンを積んだ三菱ギャランに5年ぐらいは所有して乗っていたと思います。色は飽きの来ない白を選んだので大正解でした。黒やシルバーも飽きないとは思いますが、夏の車内の温度上昇が白のほうがずっと少なかったです。
通勤に使ったり街乗りで買い物にでかけたり、高速道路を使って遠出もしましたが、どのシーンでもとても運転を楽しめました。レスポンスが非常に良かったのでストレスフリーでしたし、車体の大きさの割
...続きを読む
- 四菱GDIさん(女性・30代・埼玉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2013年3月
- 投稿
- 2018/10/19
普段使いには必要十分
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
外観
デザインはマッシブで迫力がある。ほぼデザインで購入を決めたようなもの。
内装
廉価版だったが、十分な装備。当時の廉価版では珍しくオートエアコンが付く。
FFのため、車内は十分広く、後席の足元も十分に広い。
居住性
足回りは悪くなく、長距離でも疲れない。重い車重でフラフラしないからだろう。
走行性能
当時の1800~2000CCクラスとしては車重が重く、ヴィエントは1800CCのため良く
...続きを読む
- matsuさん(男性・50代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1992年10月
- 投稿
- 2018/04/06
ちょうど良い大きさ
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
三菱のファンで、歴代、三菱の車を乗り継いでいます。
特にギャランVR4はセダンでありながら、過激なエクステリアとエンジンが魅力です。
日産で言うならば、スカイラインGTRに匹敵する車です。
スカイラインGTRは値段が高くて買えませんでしたが、ギャランVR4は私の予算で手が届く車だったので、購入しました。
普通のセダンよりもちょっと大きく、乗っていてゆとりがあります。
またパワーユニットであるエンジ
...続きを読む
- わいわいさん(男性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2001年4月
- 投稿
- 2018/01/11
古車ですが剛性感や安定感は申し分なく、気に入っているのでステータスになります。
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
トラックのような大きな2つのメーターがあり、2000ccターボなので、アクセルを踏み込めばシートに沈むぐらいの加速感があります。四角い車なので、角も見やすいですが、ボンネットの長さがあるので、最近の車に比べると、乗りにくいと感じるかもしれません。ボディーが旧規格で小ぶり、かつ平べったい車なので、駐車場では明らかに異質な雰囲気を受けます。シートは分厚く、乗り心地に関してはかなり上等ではないでしょうか ...続きを読む
- トッシーさん(男性・20代・京都府)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2012年
- 投稿
- 2016/10/17
高速の安定感がよく加速がいい
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
時々運転する家族所有の車ですが、アクセルを踏み込んでみて加速がいいと感じました。いつも運転している車と違うので乗ってから5分くらい慣れるまでかかりますが、ブレーキのききもよく、普段の車と違うもののとても乗りやすいです。特に高速道路の運転の安定感がバグツンで快適に乗ることができます。長距離移動でも疲れにくく、運転が楽しく感じます。ひとつ気になる点があります。ピラーが太く、事故の時には安心だったり安全 ...続きを読む
- おばたんさん(女性・30代・熊本県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2016年9月
- 投稿
- 2016/10/14
乗り心地。往復150km乗ったとき。
総合評価4.0点外観3.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
実家から荷物を運ぶために、私のアパートに往復。向かう時は下道を使い走行。いなか道なので、でこぼこ道を何度も通るが、突き上げるような振動も大きくはなく、快適。道も大分良くなったところで追い抜きなどしてみましたが、加速も十分で安心して追い抜ける。オートマなのですが、マニュアルの様なモードがあり暇潰しではないが加速したり楽しく運転ができかも。シートも硬すぎず柔らかすぎず乗り心地は不満ありません。帰りは高 ...続きを読む
- ぴろゆたさん(男性・30代・千葉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2016年1月
- 投稿
- 2016/05/07
フロントがとにかく見えづらい
総合評価2.0点外観5.0|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費1.0
フロントガラスの枠が太く、左右内側に張られている為右左折時に進行方向を確認することが難しいです。
もはや欠陥、と言ってよいレベル・・・。
見えづらいから自動車事故を起こさないように、と注意できる点では良いです。
1度、リアのバンパーをぶつけた事があるのですが修理は全とっかえでした。
その他、給油口のフタが壊れたり、鍵が回らなくなったりと小さなトラブルが多発するのですが
...続きを読む
- かなさん(女性・30代・神奈川県)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2016年2月
- 投稿
- 2016/03/08
8件中 1-8件