三菱 ミラージュの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.1点
- 外観
- 3.9点
- 走行性能
- 4.0点
- 内観
- 3.8点
- 乗り心地
- 3.7点
- 価格
- 4.2点
- 燃費
- 4.0点
25件中 1-10件
小回りがきくので、扱いやすいと感じる。
総合評価2.0点外観4.0|内観2.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格1.0|燃費2.0
乗用車だが、車体がコンパクトで女性でも運転しやすいと感じる。見た目は色によって印象が変わる。明るい色であれば、女性受けする可愛さもある。操作性も悪くはないが、燃費が思ったほどという感じがする。決して悪くはないが良いというまででもない。他社に同じようなコンパクトカーで人気車種が多いので、ライバルに一歩勝てずと言った印象がある。よっぽど三菱が好きならいいが、そうでなければ他社の同じような車でも十分いい ...続きを読む
- ブンブン太郎さん(男性・30代・島根県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年5月
- 投稿
- 2022/04/02
他のコンパクトカーに比べると売りが弱い
総合評価2.0点外観2.0|内観2.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費2.0
普段の街乗りをする分には問題ないように感じる。長距離の走行や遠出には向かない気がする。同じようなサイズ、コンセプトのコンパクトカーがある中、他社のコンパクトカーと比較すると外装、内装、燃費や走行性能どれをとってもイマイチパッとしない感じ。一応普通車だが、グレードいい軽自動車とさして大差はないかなという感じ。またタイヤのサイズが普通のものに比べると特殊なのか、タイヤやホイール、チェーンなどを探すのに ...続きを読む
- しいたけ王子さん(男性・30代・島根県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年5月
- 投稿
- 2021/10/05
燃費の良さ、乗り出しの楽さ、普段使いするには良い。
総合評価4.0点外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費4.0
燃費の良さに驚いています。一般道でもリッター23キロくらいは走ります。 信号停車時にはアイドリングもとまり、走行時も車内は結構静かです。 排気量も1300ccあるので、高速域も無理なく走れます。 渋滞時などの低速時がオートマチックではあるが、ギアの入れ替わり時に少しがたつくので酔いやすい人からしたらちょっと不満に思う。 内装も一般的で、ナビなどは搭載していません。 ラジオ、カーオーディオが冬の寒い ...続きを読む
- 7%オレンジさん(女性・20代・福岡県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年9月
- 投稿
- 2021/06/05
ヨーロッパ車のようないいデザインの車です。
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
友人が所有している三菱ミラージュに乗りました。友人曰く、あまり人気のない車らしく、ほとんど見かけないと言っていたのですが、確かにあまり見たことがなく、私も知りませんでした。でも実際に乗せてもらって、すごくいい車だなとおもいました。まず何といってもヨーロッパ車のようなデザインがすっかり気に入ってしまいました。まるでプジョーやシトロエンのようなおしゃれなデザインで、なぜあまり売れないのか不思議な感じで ...続きを読む
- ayaさん(女性・40代・東京都)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2020年12月
- 投稿
- 2021/02/01
小回りがきき、街乗りに良い。
総合評価2.0点外観4.0|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格5.0|燃費4.0
コンパクトカーなので小回りがきき、狭い道でも走ることが出来、街乗りに向いていると思います。燃費は可もなく不可もないと言った感じです。車内の遮音性はあまり良くないので、補正されていない道路だと車内の音楽やラジオが聞きにくいです。長く乗っているからか、クーラーをつけている時のブレーキの効きがイマイチなのでブレーキのタイミングが難しいです。全く効かないという訳でもなく、ディーラーでも定期点検を行っている ...続きを読む
- まるさん(女性・20代・埼玉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年7月
- 投稿
- 2020/11/11
燃費はとにかく良い!
総合評価3.0点外観3.0|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費5.0
かなり長い距離を走るということで購入した車です。 燃費がとにかく良く、満タン法で計算しても郊外なら20km/Lは簡単に達成してくれました。 リッターカーということもありますがトルクが低く、発進時のもたつき感がかなり気になります。ただそれも、スピードに乗ってしまえばあまり気にならなくなります。 日本での発売当時、東南アジアでも販売するという世界戦略車で、国籍を越えて多くの人に乗って欲しいということで ...続きを読む
- がんだいばーさん(男性・30代・千葉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2012年12月
- 投稿
- 2020/03/09
走行性能と燃費が両立する実用的な車
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格5.0|燃費5.0
今まで乗っていた三菱コルトを廃車して2019年の6月に三菱ミラージュを購入しました。購入に当たっては、自宅が標高200m程の山間地域にあり急勾配な道が多いことから、まずキビキビと走ることを考慮し次に燃費を検討しました。車体の大きさはコルトに比べると一回り小さいのですが、車内は思ったより広く感じます。ただ、リヤーは少し狭く大きな荷物は置けません。しかしながら、山道がセンターラインのない幅3.5m程の ...続きを読む
- トミサンさん(男性・60代・徳島県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2019年9月
- 投稿
- 2019/11/10
燃費はいい。意外とたくさん荷物を乗せてられる。
総合評価4.0点外観3.0|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費4.0
パワーが無いので、5人乗って坂を登るときには結構アクセルを踏み込まないときつかったです。風の強い日には風のあおりを受けやすく、悪路だとやはり乗り心地はあまり良くないです。あと、車自体が小さいのもあり、運転席が割と狭いので長距離運転には向いていないかと思います。コンパクトで駐車もし易いので街の中で主に使われる方にはちょうど良い車だと思います。あと、ハッチバックタイプだと後ろのシートを倒すと意外と結構 ...続きを読む
- MUさん(女性・20代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2014年12月
- 投稿
- 2019/09/13
稲穂のようなニュアンスのイエロー系の外観が気に入っている。駐車場でも非常に目立ち見つけやすい。
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
特別車に詳しいわけではないので、運転時の単なる感想です。社員割引があるため、三菱の車を乗り継いできました。ミラージュの前にはekワゴンを自分用に愛用してきましたが、軽自動車ということもあって小回りがきき気軽に運転できました。それに比べると家族用のミラージュは、車幅の感覚がつかめずちょっとこわいなというのが正直な気持ちです。実は車庫入れに失敗し、ガレージにぶつけてフロント全取替えをしてしまいました。 ...続きを読む
- mayさん(女性・50代・広島県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2012年9月
- 投稿
- 2019/05/20
安っぽくないエクステリアが魅力的
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費3.0
この車のエクステリアは他の車と比較したときにかわいさだという特徴はないのですが、安っぽさを感じずに高級感のある外観は他の車にはない特徴でこの車の一番の素晴らしさであると感じました。インテリアのほうは、エクステリアほどではないですが、高級感を感じるような作りになっているので、統一感がありました。そして、走行性能は良くも悪くもなく普通であるという印象を受けましたが、その普通が街乗りではとても良いと思う ...続きを読む
- コーキさん(男性・30代・北海道)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2018年8月
- 投稿
- 2019/03/18
25件中 1-10件