ミツオカ ビュート 2008年モデル
2008年10月モデル

光岡自動車からリリースされるコンパクトカー「Viewt(ビュート)」。ベース車両には初代同様、「日産マーチ」を使用。搭載エンジンは、全てレギュラーガソリン仕様の直列4気筒1.2L、1.4L、1.5Lの3ユニット。1.4Lは4WDモデルとなる。バリエーションは、上から「15LX」、「14LX 4WD」、「12LX」、「12ST」。ミッションは、15LXはエクストロニックCVT(無段変速機)、14LX 4WDと12LX/12STは4速AT、12STは5速マニュアルも選択可能。今回、プライバシーガラスを標準装備、上級14LX 4WDと12LXは、リヤシート分割可倒式(6:4分割)を標準とした。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
15LX | 1498cc | FF | - | 2,651,250円 | |
14LX 4WD | 1386cc | FULL4WD | - | 2,625,000円 | |
12LX | 1240cc | FF | - | 2,436,000円 |
2008年3月モデル

光岡自動車からリリースされるコンパクトカー「Viewt(ビュート)」。ベース車両には初代同様、「日産マーチ」を使用。搭載エンジンは、全てレギュラーガソリン仕様の直列4気筒1.2L、1.4L、1.5Lの3ユニット。1.4Lは4WDモデルとなる。ミッションは、1.5LはエクストロニックCVT(無段変速機)、その他は4速ATとの組み合わせ。バリエーションは、上から「15LX」、「14LX 4WD」、「12LX」。それに今回の新グレード「12ST」は、一部装備を変更するとともに5速MTを新たに設定した。ベーシックグレードとなる「12ST」の装備変更点は、オートライトシステム、ステアリングスイッチ、車速感応式パワーステアリング、インテリジェントキーを省略、および電動格納式リモコンカラードドアミラーを電動リモコンカラードドアミラーへと変更される。これまでのこだわりであった職人の手によるハンドメイドはそのままで、バンパーの材質も、鉄にこだわり、鏡面のようなメッキが施されている。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
15LX | 1498cc | FF | - | 2,619,750円 | |
14LX 4WD | 1386cc | FULL4WD | - | 2,583,000円 | |
12LX | 1240cc | FF | - | 2,394,000円 | |
12ST | 1240cc | FF | - | 2,195,000円 | |
12ST | 1240cc | FF | - | 2,195,000円 |
ニュース - ミツオカ ビュート
- 光岡 ビュート、後継モデルを年内発売へ
- 光岡自動車は、1月20日に発売30周年を迎えるコンパクトセダン『ビュート』について、2023年内に後継モデルを発売すると発表した。
- アバルト 695 が往年のWRCマシンをトリビュート…131ラリー[詳細写真]
- アバルトは5月4日、『695トリブート131ラリー』(Abarth 695 Tributo 131 Rally)を欧州で発表した。アバルト『131ラリ...
試乗レポート - ミツオカ ビュート
- 【光岡 ビュート 試乗】周囲とドライバーの間に大きなギャップ…松下宏
- 光岡のオリジナルデザインはいろいろな車種をベースに作られていて、同じ名前のモデルでも世代によってベース車が変わることもある。そんな中で『ビュート』は、...