日産 ブルーバードシルフィの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.5点
- 外観
- 4.3点
- 走行性能
- 4.3点
- 内観
- 4.4点
- 乗り心地
- 4.6点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 3.5点
何かと揺れる日産の平凡セダンが大化け
総合評価4.0点外観3.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
ブルーバードシルフィ 20Sを愛する人は、限りなく少ないでしょう。それも若い世代だけでなく、30~40世代でも不人気この上ないはずです。でも、そんな前評判を無視して乗ると、実に丁寧で良い車だと思います。 親戚の叔父さんの愛車で、私が運転する機会があり、半日ほど走らせた結果として、とても良くできた車だと思いました。運転が長くなるほど、良さを感じます。 エンジンは2000ccでパワーやトルクが特別高い訳でも、直進安定性が高いやコーナーでもしっかりしているとはお世辞にも言えません。でも、素直に普通に走るのです。不快な音もなく、無駄な唸りや振動もない。快適に走らせるバランスが素晴らしいのです。 それは、クラシックカーなどは現代車よりも不満が多いのに、絶賛される事が多いですよね。その感覚に近いです。第一、国道やバイパスなどを少し速めに走らせても、精々80キロぐらいです。それなら、シルフィで本当に十分なのだと、実感しました。
- ラナデルさん(男性・40代・茨城県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2018年11月
- 投稿
- 2018/12/06
- 車種
- 日産
- ブルーバードシルフィ
- 20S