日産 リーフの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.2点
- 外観
- 3.8点
- 走行性能
- 4.4点
- 内観
- 3.9点
- 乗り心地
- 4.7点
- 価格
- 3.3点
- 燃費
- 3.8点
バッテリー容量が増えて、不安が減った
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
以前、初代リーフSグレードに乗ったとき、ダッシュボードの「航続距離」がみるみる減っていくという恐怖を味わいました。特にエアコンを入れた時に顕著で、ガス欠ならぬ電欠に怯えながら走ったことがトラウマになりかけました。先日機会があって、最新のリーフXグレードに乗りました。まず感じたのが普通のクルマに近づいたこと。デザインが奇をてらわず、ガソリン車のよう。加速はノートe-POWERと同様のトルク感を感じ、コントロールしやすくなった印象です。ワンペダル走行も、速度域に関わらずわずかなアクセルオフで急に制動がかかる初代の悪癖が減り、オーバードライブオフのようなマイルドな減速でショックが少なくなりました。気になる電池の減りも初代よりはマイルドで、エアコンオンで一気に航続距離が30キロも減るようなことはなくなりました。とはいえ回生が期待できない高速道路では減りが早く、往復100キロのドライブでは途中で充電しないとまだまだ心許ないと感じました。高い静粛性や、スムーズな加速などメリットも多いクルマなので、早く電欠の心配をしないような高容量バッテリーになってほしいです。
- たけだだけださん(男性・30代・東京都)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2019年12月
- 投稿
- 2020/09/03