日産 ルークスの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.0点
- 外観
- 4.0点
- 走行性能
- 3.6点
- 内観
- 4.1点
- 乗り心地
- 4.0点
- 価格
- 3.3点
- 燃費
- 3.5点
72件中 1-10件
小回りの良さと燃費性能に満足
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
近所の道路には普通車1台がやっと通行できる狭い場所が残っており、対向に苦労するほか、ブロック塀などに接触して車を傷つけることもありました。年齢を重ねて車をレジャーなどに使う機会が徐々に減ってきたこともあり、狭い路地で使い勝手の良い軽自動車を購入しました。予想以上に小回りが利き、路地の走行がすいすいとできます。ブロック塀などと接触することもありません。この点が第1に満足したところです。もう1つは燃費 ...続きを読む
- SBマツオさん(男性・60代・徳島県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2017年9月
- 投稿
- 2022/06/05
小回りが利いて運転しやすい
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
初めて軽自動車を乗っています。今までは3列シートのワンボックスカーに乗っていました。取り回しが難しい時があり、疲れていたときにぶつけてしまったこともありました。1人で乗ることが多いため、軽自動車に乗り換えました。最初は馬力がないので加速が悪いなと思っていましたが、ご近所しか走らないので今では非常に快適に運転しています。車高も高いので荷物の出し入れもスムーズにすることができます。買い物で両手がふさが ...続きを読む
- みみみみさん(女性・40代・兵庫県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2021年5月
- 投稿
- 2022/05/07
運転席からの眺めがいいです 雪にも強い
総合評価4.0点外観2.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
新車で購入して現在で4、5年経ちます。 同じ日産の軽自動車からの乗り換えだったのですが、車高が高くなった分運転席からの眺めが広々と感じて、それが一番気に入っています。 運転席を開けると、扉の横に青い光がつくので暗いときに助かっています。その青い光がかっこよくて個人的に気に入っています。 以前は鍵をさしてエンジンをかけていたのですが、ボタンを押すだけに変わったので楽になりました。 後ろの席に自動スラ ...続きを読む
- みそさん(女性・30代・石川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2018年7月
- 投稿
- 2022/04/02
車内が広々していて軽四と思えない
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費4.0
車体が高く最初乗りにくいと思いましたが、なれてくると乗りやすいです。スライドドアが足で開くので荷物があるときに楽です。エアコンが後部座席にもついているのも快適です。物が近づいたら警告音がなるので安心だと思います。床部分がフラットなので掃除もしやすく荷物も置きやすいところが気に入っています。天井が高いので圧迫感なく乗っていられます。トランクのドアが大きいのでスペースがいりますし、少し危ない感じがしま ...続きを読む
- mmさん(女性・40代・兵庫県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2022年3月
- 投稿
- 2022/04/02
車内が広々としていて子供も乗せやすい
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
車にあまりこだわりはありませんが、子供をよく乗せるので、車内が広いという観点で車選びをしました。外見は少しイカつい感じがしますが乗り心地は良く満足しています。また、燃費が良いので子供を乗せてドライブによくいく我が家にはありがたい性能です。以前の軽自動車は安くて小回りがきくというイメージでしたが、最近は乗用車と変わらないくらいの値段なのに驚きました。車検や諸経費を考えてトータルで考えると軽自動車にし ...続きを読む
- yu-miさん(女性・30代・佐賀県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年10月
- 投稿
- 2022/04/02
小回りが利くうえ、積載量も十分 高速走行も問題ないので日常使いでは十分な性能
総合評価4.0点外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
家族が日常生活において利用しており、私自身もよく乗車しておりました。
そこまで車体が大きくないため、小回りが利くので町中を運転したり駐車する際は便利でした。
特に自宅が道幅の広くない坂の途中にあり、かつ縦列で駐車する必要があったので、小回りが利くタイプであることはかなり重要でした。
また背が高くある程度大きなものでも車に積むことができたので、当時していた野球の道具を積んだり大きめな家具を買ったりし
...続きを読む
- KKさん(男性・30代・神奈川県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年4月
- 投稿
- 2022/03/02
普通車並に充実した装備
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
私が選んだのは四駆なのでハイブリッドといっても燃費はそれほどよくなく、ターボ車ではないので加速の面ではいまいちです。
外観や内装はとても気に入っています。室内も広くゆったりしています。エアコンもタッチパネルで操作性も良く、オートブレーキホールドやハンズフリーでスライドドアを開けられるのも便利です。
アラウンドビューモニターは狭い道や駐車するときにモニターで周囲を確認できるので、すれ違いや駐車などが
...続きを読む
- くるぶしさん(女性・50代・新潟県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2020年4月
- 投稿
- 2022/03/02
軽とは思えない広さとパワー。
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
軽車両を購入したのは初めてですが、今まで所有していた普通車よりも車内が広く驚きました。また高さもあるため、運転中に感じる圧迫感が全く無いので、ストレスを感じません。普段走行する中で坂道を必ず走行しなければならず、登るためのパワーが心配でしたが、教習所の様な坂道発進の坂でない限りスムーズに登ることができるので、最新の軽車両の力には驚きました。遠方にでかけた際も運転が疲れると思っていましたが、そんなこ ...続きを読む
- ピザまんさん(女性・40代・茨城県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年10月
- 投稿
- 2022/02/02
自動操縦が使いにくい
総合評価4.0点外観4.0|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
設定しておけば車速が一定になるということですが、一般道では加速するまでに時間がかかり使いにくいです。
高速道路では自動操縦システムに切り替えて使用しますが、ハンドルが小刻みに揺れて、慣れないと怖い感じがします。
購入時、競合として、ホンダのNワゴンをみました。内装はホンダ比べるとおしゃれ感が少なく残念でした。
昔はBe-1やマーチなど細かいところに行き届いたおしゃれな車をつくっていた日産ですが、全
...続きを読む
- MOL母さん(女性・50代・岡山県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年11月
- 投稿
- 2022/02/02
燃費が良く小回りがきく。車高が高く車内も広く感じる。
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
街乗りがしやすい小回りのきく軽自動車です。
安全面では、グラウンドビューモニターがついているため、死角も少ないです。近くに障害物があるときのアラームは、ある程度距離があっても鳴るため、少しうるさいですが、安心感にはつながっています。
軽自動車ですが車内も広く、背の高い夫も窮屈感なく乗れると喜んでいます。載せたい荷物の大きさに合わせて、簡単に後部座席を前後に移動でき、使い勝手が良いことも魅力の一つで
...続きを読む
- hanaさん(女性・30代・大阪府)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年12月
- 投稿
- 2022/02/02
72件中 1-10件