日産 シルビアの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.6点
- 外観
- 4.7点
- 走行性能
- 4.5点
- 内観
- 4.4点
- 乗り心地
- 4.3点
- 価格
- 3.9点
- 燃費
- 3.3点
76件中 31-40件
スポーツカー最高
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
念願かなって購入した車、当時はこのシルビアのために働いていたという記憶があります。スタイリングがシャープで男前、乗っていること所有していることに優越感を感じさせてくれるのは、歴代所有してきた車の中でナンバーワンと言えるでしょう。乗り心地はまさにスポーツカー、機敏に反応してくれるステアリングと程よく堅く仕上がった足回り、リアから伝わってくるパワー感など楽しめる要素満載です。サイズも丁度いい感じで運転 ...続きを読む
- 小手コテさん(男性・40代・京都府)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2012年3月
- 投稿
- 2018/03/19
非常に乗りやすい
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
日産のコンパクトスポーツカーで非常に運転が楽しい車です。
今はオートマが主流になってしまいましたが、20年前はミッションが主流でした。
ミッションは自分で運転する楽しさがあります。
坂道などでエンジンブレーキなどもギアをチェンジすることで簡単に強弱をつけることができ、非常に運転を楽しむことができました。
今はそのような車がないので、非常に残念です。
今の車は非常に大きすぎるのですが、当時の日産のス
...続きを読む
- waiwaiさん(男性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2008年4月
- 投稿
- 2018/03/13
エクステリアは歴代トップクラス。操作性・反応パフォーマンス、走行性能OK
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
日産が開発してきた中でもS13は最高クラスの完成品。エクステリアは先進的なデザインを採用。特にテールデザインはあらゆる人を虜にしてしまうほどの斬新なデザイン、走行性能はパフォーマンスが良く、アクセルに対する反応が極めて良く、快適なドライブが約束される。内装デザインについては考え抜かれた空間デザインで居心地が良く、乗車する人をワクワクさせることができる。燃費についてはスポーツカーとしては致し方ないも ...続きを読む
- 日産LOVEさん(男性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年6月
- 投稿
- 2018/03/11
街中では走りやすいが、雪道での走行には不向き。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費2.0
まずデザインが気に入り購入しました。車体が低いので乗り込む時に少し身体を屈めなければならないので大変です。内装は非常に綺麗で、ハンドルも握りやすく運転もしやすいでとても気に入りました。走行性を重視しているためだと思うのですが、後部座席は少し狭く、乗り心地はあまりよくないかもしれません。
混雑した市内での急発進、急ブレーキといった場面でも難なく対応できます。高速道路上での加速も問題なく、運転して
...続きを読む
- SumireCurtisさん(女性・30代・長野県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2003年3月
- 投稿
- 2018/03/09
燃費性能が向上しています
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
今までに何台かシルビアを購入してきましたが、今回乗車したモデルは明らかに燃費が良くて、コストパフォーマンスが高いと思いました。車体に重厚感が増して、デザインが洗練されていることもプラス評価できます。安定した走行性能も示しているため、遠方へのドライブにも最適だと感じます。荷物の積載スペースも広々としていて、買い物をした際にも便利です。従来型のシルビアと比べると価格自体は高くなっているので購入には慎重 ...続きを読む
- トラディショナル太郎さん(男性・30代・福島県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年1月
- 投稿
- 2018/02/15
スポーツカーの見本
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
就職してすぐに購入した車が日産のシルビアです。
q’sにしようか、k’sにしようか迷いましたが、ターボ車であるk’sを選択しました。
当時は100kmを超えるとキンコンが鳴る特殊仕様でした。
今はそのような機能はありませんが、安全を考慮すると良い機能だったのではないかと思っています。
車体はとてもコンパクトで、マニュアル車だったので、非常に車を操っているという感覚がありました。
運転していてとても
...続きを読む
- waiwaiさん(男性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1996年4月
- 投稿
- 2018/02/09
燃費がよく運転もしやすいです。
総合評価3.0点外観2.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
初めて乗った車がこの車だったのですが、当時でも古い型だったと思います。見た目はあまり好きではなかったのですが、学校卒業後とりあえず乗れるものとして祖父から譲り受けました。運転していて不満に思う点は特になく、運転もしやすかったので特に不便は感じませんでした。燃費も悪くないので、学校卒業後のお金がない時期は財布にも優しくとても良かったです。初めて乗った車というのもあり、5年近く乗り愛着もありましたが、 ...続きを読む
- おもちさん(男性・20代・新潟県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2015年6月
- 投稿
- 2018/01/16
非常にコンパクトな車
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
会社に入社したときに、初めて買った車がシルビアです。
非常にコンパクトな車で取り回しも非常に楽です。
ノーマルのq’sにするか、ターボのK’sにするか悩みましたが、せっかくなので
ターボのk’sにしました。
結果、正解でアクセルを踏めば、ドカンとトルクが発生し、すごいスピードが出ます。
走っていてとても気持ちがよい車でした。
山道などを走ると、非常に楽しくて、いつも山に繰り出していました。
燃費は
...続きを読む
- waiwaiさん(男性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1996年4月
- 投稿
- 2018/01/12
コンパクトなスポーツカー
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
日産のシルビアk’sは私が社会人になって始めて購入した車です。
今では珍しいとてもコンパクトなスポーツカーです。
ミッション車で運転する楽しみがありました。
速度が100km以上になると、キンコンというアラーム音がなるのが時代を感じさせます。
室内はお世辞にも高級とは言えず、最低限という形です。
外観はとてもかっこよく、いつも惚れ惚れしてみていました。
車高は低く、ちょっとしたスピードを出すと、ス
...続きを読む
- waiwaiさん(男性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1996年4月
- 投稿
- 2017/12/04
スタイリッシュな5ナンバークーペクーペ
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地2.0|価格5.0|燃費1.0
1988年にグッドデザイン賞を取った車で、当時としては近未来的なデザインと言われ、アートフォースシルビアのキャッチフレーズで売り出され、若者に絶大な人気のあった車です。人気の理由はスタイルだけではなく、走りの車としても魅力があった事が言えます。当時ライバルの5ナンバー車が次々とFF化していく中で、シルビアはFR車として登場し、リアには新開発のマルチリンクサスペンション、エンジンには当時としては強力 ...続きを読む
- ももなりさん(男性・40代・宮城県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2007年5月
- 投稿
- 2017/11/05
76件中 31-40件