オペル オメガ 2002年モデル

オペル オメガ 2002年6月モデル

オペルのフラッグシップが「究極」の意を表すネームをもつオメガ。ボディは新デザインのフロントグリルとホワイトサイドウインカーを採用したワゴンタイプが用意される。ボンネットフード内に収まるエンジンは縦方向にマウントされ、後輪を駆動するFR方式を採用。電子制御可変吸気システムを採用した180馬力の2.6L V6DOHCの1ユニット、グレードはSport(スポーツ)が設定される。新設定のこのスポーツは、本革パワーシートやMD/CDオーディオ、専用スポーツチューンドサスペンションに17インチホイール&45偏平ワイドタイヤなどを装備したラグジュアリーとスポーツを両立させるグレードとなる。ミッションは4AT、フロントにはストラット、リヤはマルチリンクのサスペンションを採用。6対4分割の可倒式リヤシートで、ラゲッジルームの荷物による後席乗客の被害を抑えるALIAS(アライアス)システムを採用。安全装備として全車にデュアル&サイドエアバッグ、トラクションコントロール、追突時にむち打ち症になる危険性を低減するアクティブフロントヘッドレスト、ABS、テンショナー付きシートベルトを標準で装着する。また、国土交通省の認定基準「良-低排出ガス」をクリアする環境性能を実現する。右ハンドルのみを設定。

  グレード名 排気量 駆動 燃費 価格
ワゴンスポーツ 2596cc FR 9.1km/l 4,290,000円

ニュース - オペル オメガ

ハマー EV に「オメガエディション」、青い惑星に着想の専用マットブルーで塗装…限定車を米国発表
ハマー EV に「オメガエディション」、青い惑星に着想の専用マットブルーで塗装…限定車を米国発表
◆SUVとピックアップトラックに設定 ◆「エクストリームオフロードパッケージ」を標準装備 ◆最大出力830〜1000hpの「3X」グレードがベース