ルノー カングー 2019年モデル
2019年10月モデル

個性的なエクステリアと卓越したユーティリティにより、日本導入以来、ルノー車販売の5割を占める基幹モデルとなったルノー「カングー(Kangoo)」。ラインアップは、標準グレード「ゼン(ZEN)」を設定。「ゼン(ZEN)」は、2Lエンジンに匹敵する性能を発揮する1.2L 直噴ターボエンジンにデュアルクラッチ式ATの「6速エフィシエントデュアルクラッチ(EDC)」、6速マニュアルトランスミッションを用意。さらに、「ゼン(ZEN)」(EDC)をベースに限定車「エスカパード」(限定200台)、「クルール」(限定200台)を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
ゼン | 1197cc | FF | - | 2,647,000円 | |
ゼン | 1197cc | FF | - | 2,546,000円 |
ニュース - ルノー カングー
- メルセデスベンツ版「カングー」、『シタン』新型にEV…今春欧州発売へ
- ◆1回の充電での航続は最大285km ◆急速充電ではバッテリー容量の8割を40分で充電可能 ◆SクラスやCクラス譲りの先進運転支援システム
- 日本車にもあった“カングー的”なクルマ?『AD MAX』とは【懐かしのカーカタログ】
- 来年には日本市場でも登場という新型ルノー『カングー』は気になるところ。そんなタイミングで、今回は過去にあったカングー的なクルマの代表格、日産『AD M...
試乗レポート - ルノー カングー
- 【ルノー カングー 海外試乗】ディーゼル×6MTのカングーには、効率だけではない価値がある…南陽一浩
- ◆新型カングーのディーゼル×6MT「Blue dCi 115」を試乗 ◆アルピーヌよりも豪華?な内装の質感 ◆外観全体から醸し出される踏ん張り感 ◆先...
- 【ルノー カングー 海外試乗】「カングーらしさ」は受け継がれたのか?…南陽一浩
- フランス式の合理的な商用バンを起原とし、乗用車バージョンとなっても、抜群のユーティリティとそこはかとなく可愛げあるデザインで、初代も2代目も大ヒット御...