スバル フォレスターの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.5点
- 外観
- 4.6点
- 走行性能
- 4.6点
- 内観
- 4.0点
- 乗り心地
- 4.5点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 3.0点
129件中 121-129件
車線を検知して自動で走行できることに感動しました!!
総合評価5.0点外観5.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費5.0
実際に乗車をしてみて、外観はCM等でもみていたデザインで好きなフォルムですので、とても良いと思いました。
走行に関しては、静かな方だと思います。また、見出し欄でも書かせていただいたのですが、高速道路では車線と前方の車を感知し自動運転を行えることに感動致しました。カーブはもちろん、設定した速度にすると高低差のある道でも自動でブレーキを行い、設定速度で走行する事ができます。ドア開封部にライトが付いてお
...続きを読む
- ゆうさん(男性・20代・北海道)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2014年10月
- 投稿
- 2016/03/20
冬道には安定している。頼れる乗り心地。
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
冬の悪路走行性能を期待して乗車しています。雪が降り、圧雪アイスバーンでも安定していますし、雪解けのシャーベット状の路面でも横滑りすることなく走行できました。
夏の乾燥路面の際には、アイサイトの追尾機能をつかえば、郊外の幹線道路などの信号やカーブが少ないところではあまり疲れずに運転することができました。
高速道路はまだ乗っていませんが、この感じだと高速の方がより利便性を感じられるかもしれません。
燃
...続きを読む
- チンチラさん(女性・30代・北海道)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2016年3月
- 投稿
- 2016/03/17
内装、外装ともに好みだった
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
元々はマツダのCX-5にしようと考えていましたが、ディーラー等の紹介もあり、この車のことを調べるようになりました。 最初は、試乗だけと思っていましたが、自動ブレーキ等今まで体験したことのないものを目の当たりにして、ほしいと感じました。購入後も、故障無くスムーズにいっていますし、燃費も悪くないから満足しています。
フォレスターで3列シートにのってみたかった・・・というのが本音ですが今の5人のりでも十
...続きを読む
- tanakaさん(男性・30代・滋賀県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2013年12月
- 投稿
- 2016/03/14
雪道や砂利の山道もガンガン運転できちゃうタフな車
総合評価5.0点外観3.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
父から譲り受けた車だった。
アクセルは少し踏み込むだけで加速し、急な坂道でも力強く登ってくれるので山道でも楽に運転できた。
外見は角張った印象で、スタイリッシュというよりは無骨だが、その素っ気なさがかえってメンズライクなイメージにしていると思う。
内装は黒×グレー柄で地味。しかし、変に派手な内装よりは落ち着くので問題はない。座り心地は少し固めだが、お尻は痛くならなかった。
この車の魅力は、荷物をた
...続きを読む
- スバルンさん(女性・30代・東京都)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2008年
- 投稿
- 2016/03/11
乗り心地、走行時の静かさ等、色々気に入っていた。
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
免許を取りたての頃、家族用の車としてフォレスターを使用していました。大体、自分で運転する場合は土日に買い物やバイトの移動手段として、方道1時間前後の距離を良く運転していました。
外観はかっこよく、ルーフもつけていたので、走行時の開放感も好きな所。
又走りやすさ、静かさも当時運転していて気に入っていた所です。女性で小柄ながらも、運転しにくさはあまり感じず。車内スペースもゆったり使えていたし、荷物も結
...続きを読む
- さゆごんさん(女性・20代・神奈川県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2007年5月
- 投稿
- 2016/03/10
アイサイトすごい シートヒーターあったかい!
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
昨年末に購入しました。初めて3ナンバーの車に乗ったのですが、とても乗りやすいです。これまでに乗っていた車よりも大きく、運転できるかか心配でしたが、座席が高くて見晴らしがよく、運転しやすいです。
運転モードがいくつかありますが、少々の坂道ぐらいは軽々登っていくので、普段は切り替えの必要はありません。
高速ではアイサイトが大活躍!クルーズコントロールで車のスピードを一定に保つ&前方の車をと
...続きを読む
- クマヌシさん(男性・30代・熊本県)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2015年12月
- 投稿
- 2016/03/08
雪道は楽に走れてよかった
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
値段の割にはいい車だと思いました。車内も広くゆったりと座れて、後部には荷物もたくさん積むことができ買い物等にはすごく役に立ってもらいました。アクセルを踏むとスムーズに走るし走行中の安定感もいいと感じました。外観についてはもう少しかっこよければ最高だと思います。(人それぞれ好みがあると思いますが)1番良いと思ったことは、やはり雪道での安定性ではないかと思います。軽自動車にもよく乗ったりするのですが、 ...続きを読む
- pirokiさん(男性・40代・岩手県)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2008/01 ~2016/01
- 投稿
- 2016/03/08
スポーティーな外観とAWDが魅力
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
子供が産まれ、今まで乗っていたステーションワゴンが手狭になったのでスバルのフォレスターに買い換えました。
初めてのSUVですが車内の空間も広く、後ろに荷物がたっぷり置けるので気に入っています。
普段の買い物はもちろんオムツのまとめ買いや、ベビーカー、帰省時の荷物なども十分積めるので便利です。
年末年始に積雪のある田舎に帰省するのですが、スバル独自のAWDでタイヤが路面をグッと掴ん
...続きを読む
- ペペロンさん(女性・30代・広島県)
- 所有形態
- 家族や友人所持
- 乗車時期
- 2016年2月
- 投稿
- 2016/03/08
運転していて楽しいクルマです
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
アウトドアスポーツをするので、荷物がたくさん積める車がいいと考えていました。レガシーなどのステーションワゴンと迷いましたが、実際に車体を見て、大きさの割に容量があることと価格を考慮してフォレスターにしました。
この車の特徴は何といってもMTモードです。マニュアル車のようにシフトチェンジをすることができ、運転する楽しみがあります。ハンドルについているパドルで簡単にシフトチェンジを行うことができ
...続きを読む
- もこさん(男性・30代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2008年4月から2014年3月
- 投稿
- 2016/03/08
129件中 121-129件