スバル レガシィツーリングワゴン 1989年モデル
1989年10月モデル

スバル史上初の高級車として誕生、車名は英語で「大いなる伝承物」を意味するレガシィ。スバルがかつてのスバル1000/ff-1/1300G以来、長年にわたって磨き上げてきた水平対向エンジンと、レオーネバン以来の乗用型の4WDの技術の伝承を意味する。エンジンはいずれも新開発のSOHC16バルブ1.8L(EJ18)とDOHC16バルブ2.0L(EJ20)、同インタークーラーターボの3タイプが用意され、ターボは220ps(200ps)を発生する。ボディは4ドアハードトップセダンとツーリングワゴン。平均速度223.345km/hのFIA公認10万キロ世界速度新記録を樹立した、最強のターボ付は「RS」と呼ばれセダンのみの設定。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
GT | 1994cc | FULL4WD | 8.0km/l | 2,640,000円 | |
GT | 1994cc | FULL4WD | 9.2km/l | 2,550,000円 |
1989年2月モデル

スバル史上初の高級車として誕生、車名は英語で「大いなる伝承物」を意味するレガシィ。スバルがかつてのスバル1000/ff-1/1300G以来、長年にわたって磨き上げてきた水平対向エンジンと、レオーネバン以来の乗用型の4WDの技術の伝承を意味する。エンジンはいずれも新開発のSOHC16バルブ1.8L(EJ18)とDOHC16バルブ2.0L(EJ20)、同インタークーラーターボの3タイプが用意され、ターボは220ps(200ps)を発生する。ボディは4ドアハードトップセダンとツーリングワゴン。平均速度223.345km/hのFIA公認10万キロ世界速度新記録を樹立した、最強のターボ付は「RS」と呼ばれセダンのみの設定。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
VZエアサス | 1994cc | FULL4WD | 9.0km/l | 2,390,000円 | |
VZエアサス | 1994cc | FULL4WD | 10.2km/l | 2,290,000円 | |
VZ | 1994cc | FULL4WD | 9.0km/l | 2,140,000円 | |
VZ | 1994cc | FULL4WD | 10.2km/l | 2,050,000円 | |
TZ | 1994cc | FULL4WD | 9.0km/l | 1,970,000円 | |
TZ | 1994cc | FULL4WD | 10.2km/l | 1,870,000円 | |
Ti | 1820cc | FULL4WD | 9.8km/l | 1,740,000円 | |
Ti | 1820cc | FULL4WD | 12.2km/l | 1,650,000円 | |
Mi | 1820cc | FULL4WD | 10.6km/l | 1,560,000円 | |
Mi | 1820cc | PART4WD | 12.2km/l | 1,420,000円 |
試乗レポート - スバル レガシィツーリングワゴン
- 【スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT DIT 試乗】動力性能は文句なし、環境性能は物足りない…松下宏
- 『レガシィ』が力の入ったマイナーチェンジを実施し、走りの中身の大きく進化させてきた。小手先の変更にとどまらない熟成を進める形のマイナーチェンジはスバル...
- 【スバル レガシィツーリングワゴン2.0GT DIT 試乗】切れ味のいい走りが復活…島崎七生人
- “D型”へと進化した最新『レガシィ』。正直なところ力強過ぎる新しいマスクには、もう少し温和さが欲しい気がする。ショーカー「ハイブリッドツアラー」等のデ...