スズキ エブリイワゴンの口コミ・評価

スズキ エブリイワゴン
総合評価
4.2
外観
3.8
走行性能
3.8
内観
3.7
乗り心地
3.5
価格
3.9
燃費
3.0

62件中 1-10

思ったより走らない。

総合評価4.0外観4.0|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費1.0

軽自動車なので小回りがきいていいけれど燃費が悪いのが困ります。エアコンのききも一年くらいすると悪くなってきました。暖房はもっとひどいです。いいところは後ろの座席が広いので大人の男の人でもゆったりできます。また荷物もかなり積めます。仕事で使っていますがとても良いです。内装はまあまあな感じですが冷房、暖房のスイッチが下の方にあるので操作するとき助手席の人のひざに当たってあまりよくないです。軽自動車なの ...続きを読む

かずにぃさん(男性・50代・千葉県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2010年11月
投稿
2022/07/01
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. JP

丈夫で軽快な、頼りになる相棒。

総合評価4.0外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0

いまだに乗っています。乗車歴は約13年目になり、走行距離13万キロになりますが、エンジンは一向に歳を取った形跡もなく、ギア周りの故障もなく、運転席のシートがひび割れて、ややエアコンの効きが悪くなったくらいで、いたって丈夫に街中を走り回っています。MT車ですが、非常に取り回しはしやすく、この車はATで乗るのはもったいないと思います。すっと気軽に車を出せる雰囲気を持っているのがこの車の1番のいいところ ...続きを読む

鳴門トルネードさん(男性・50代・徳島県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2009年12月
投稿
2022/07/01
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. JP

カーゴスペースには荷物だけではなく人も乗せられます!

総合評価4.0外観3.0|内観5.0|走行性能1.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費1.0

普通車のワンボックス車に比べれば外観は二回りほど小さいので死角はあまり気になりませんが福祉車由縁の後方の見づらさはあります。通常タイプですと全方向を見渡せるシステムを取り付けることができたり、部分的な方向だけを監視できるコーナーセンサーや後方確認の要であるバックモニターカメラを標準装備できますが福祉車は後方のドアを改造するために何も付けられません。他のメーカーにはバックミラーを装備している同タイプ ...続きを読む

世忘れ人さん(男性・50代・福井県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2022年5月
投稿
2022/05/07
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. ジョイポップエアロターボ

燃費は悪いが、物をたくさん載せられるのが便利

総合評価4.0外観2.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費2.0

仕事でいろんな機械や道具を積まなければならなくなったので、購入しました。最初に乗った時、座席の位置が高くて運転が怖くなりましたが、しばらくしたら慣れました。この車の気に入っているところはとにかく大型の物を積むのが楽だという点です。仕事だけではなく、冷蔵庫のような大きな家電、ホームセンターで買った大きめの木材など、生活の中でも大きな物を載せる機会が多く、わざわざ軽トラを借りなくても済んでいるので助か ...続きを読む

ハーブさん(女性・40代・和歌山県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2019年3月
投稿
2021/11/02
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. ジョイポップ

ターボ車両なので、高速への進入などで安心します。余力があるのでノンターボの軽自動車に以前のっていましたので、高速などの運転は快適になりました。

総合評価4.0外観3.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0

現在のエブリワゴンの4WDのターボ車ですが、以前はアトレーワゴン2WDのノンターボ車を乗っておりました。以前の車両は高速道路への進入、坂道にパワー不足がありました。釣りなどで遠出する時には、かなりストレスに感じることがありました。現在の車両では、まったくそのようなストレスはなくなりました。人や道具を積んでも問題なく、走行することができるようになりました。ワンボックスタイプの軽自動車は、風に弱いと思 ...続きを読む

冴羽 亮さん(男性・30代・千葉県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2020年5月
投稿
2021/10/05
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. PZターボスペシャルハイルーフ

一度乗るとやめられない!スズキエブリイワゴン

総合評価5.0外観1.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0

スズキのエブリイワゴンは、実用性や価格、見た目など、どれをとっても素晴らしいです。
軽自動車ですが、車内は広く、上手に積み込めば、ビックリするほど荷物が積めます。
ですので、お仕事以外でも、週末のお買い物や、お出かけに大変重宝します。
中で寝たり、着替えたりも楽々できますので、釣りやキャンプにもよく行きました。
車内に、棚をつけたり、カーテンをつけたりしてカスタマイズすれば、キャンピングカーのよう ...続きを読む

Makiさん(女性・40代・兵庫県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2018年10月
投稿
2021/08/02
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. ジョイポップターボ

カスタマイズできる室内空間が便利で使い勝手が良い

総合評価4.0外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0

仕事用に購入して利用しています。元から広々とした室内をカスタマイズできるので、さらに広く使用することができます。仕事用の荷物やアウトドア時に大活躍する車です。夜釣りやプチキャンプをしますが、車中泊も快適にできます。おそらく、似たような軽自動車の中では、室内空間が一番広く使えると思います。また、車体の安定感もまずまずなので、送迎用としても使いやすいです。フロントの視界が広いので、少しぐらいの雨でも運 ...続きを読む

リンさん(男性・40代・沖縄県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2018年10月
投稿
2021/07/03
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. ジョイポップターボL

小さなボディーなのにたくさん荷物が入ります。自営業に最適!

総合評価4.0外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0

清掃の自営業を始めたため、以前使用していたミニカではどうしても荷物が積めなくなり中古で購入しました。
床清掃のためのポリッシャーや脚立2台など、とにかくたくさん荷物が積め大変重宝しております。
後ろの座席の折りたたみ方も簡単で荷物を積むのが楽です。
乗り心地に関しては若干シートが固く、長時間乗っていると痛くなるので低反発クッションを敷いています。
また夏の時期には、座席がエンジンの上にあることもあ ...続きを読む

kerokeroさん(男性・50代・和歌山県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2019年3月
投稿
2021/07/03
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. ジョイポップターボPZ

ソロキャンプには最適です。

総合評価5.0外観1.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0

私は釣りやキャンプが趣味でたまに車中泊もしますので個人的には最高の車です。 後部座席を外してベッドを取り付けましたが完全にキャンピングカー化しました。 その上荷物もかなり積む事が出来ます。 普段は仕事の通勤にも使うのですが小回りも利きますしターボですので普段の走行にストレスは感じません。 高速道路等走りましても楽にスピードは出ますし快適です。 唯一不満があるとしましたら燃費の悪さです。 当方雪国で ...続きを読む

黒霧島マンさん(男性・40代・青森県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2019年1月
投稿
2020/12/10
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. PZターボスペシャル

商用、乗用ともに活用できます

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0

外観は四角い感じが全面に出ていて、どっしりとした構えから存在感を感じられます。室内はバンらしい作りで至ってシンプル、インパネもシンプルながら距離計がデジタル表示なのがうれしいですね。シートアレンジは豊富にできるというより、セカンドシートを折りたたむと荷室と面一のフラット状態になり、荷物の運搬はもちろんのこと、キャンプや車中泊に最適な空間が出来上がります。走行性はやや硬い感じで、運転席の下にエンジン ...続きを読む

帝人さん(男性・40代・愛知県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2016年1月
投稿
2020/11/13
車種
  1. スズキ
  2. エブリイワゴン
  3. ジョイポップターボ

62件中 1-10

ページトップへ