スズキ スイフトの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.3点
- 外観
- 4.3点
- 走行性能
- 4.4点
- 内観
- 3.7点
- 乗り心地
- 4.1点
- 価格
- 4.1点
- 燃費
- 3.9点
180件中 41-50件
小回りがきき、燃費も良い。乗り心地も良い。
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
家族の所有物であり、運転する必要があった際に拝借した。自宅までの道のりは細い坂道がいくつかあり、大型な車では到底通ることができない。しかし、スイフトであれば小回りがきき、細い坂道も危険なく運転することが可能であった。また、燃費もいい方であるため、ガソリン代の節約もできる。良く家族でキャンプに行くのだが、トランクの収納と後部座席を使用することで、キャンプで使用する道具をある程度は積み込むことができる ...続きを読む
- yukiスイスイさん(女性・20代・福岡県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年12月
- 投稿
- 2019/08/14
車内は狭いが、座り心地はいい。
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
5人乗りですが、車内が狭いのでファミリーで乗るには少し窮屈かもしれません。チャイルドシートを乗せたらギリギリでした。当時は子どもも生まれたばかりで、3人家族だったときは荷物を乗せても余裕がありましたが、子どもが増えたら少し窮屈に感じるようになりました。でも、座り心地がいいのでずっと乗っています。運転自体は長距離でも疲れず余裕があり、燃費もいいのでそこまでの不満はありません。旅行に行く際もトランクが ...続きを読む
- ちんちろりんさん(女性・30代・高知県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2007年3月
- 投稿
- 2019/08/13
走る・操る気持ちよさのある車
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
街中だけでなく山道を走る機会が多かったのですが、十分にパワーもあり、またハンドリングに対して素直に反応するため、山道の上り下り共に安心感がありました。街中でも交差点の右折時など、ちょっとした瞬発力を求められるシーンで車をすぐに前に出せるので、乗りやすく、外出するのが億劫にならないのではないかと思います。私は京都に住んでいて、狭い道が多いので、地域的にもスイフトのサイズ感はぴったり合っていたと思いま ...続きを読む
- あっちゃんさん(男性・20代・京都府)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年5月
- 投稿
- 2019/07/27
外観もかっこよく意外と燃費がいい
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
スイフトに乗ってみて感じたのは運転のしやすさでした、パワーはないので加速感やスピードを感じたい方には不満があるかもしれませんが、街乗りなどでも小回りがよくすいすい乗り回せるのが一番の魅力です。
RS-Tはターボが付いています、他のハイブリッドタイプに比べても走りはよいと思います、ターボ仕様でありながらレギュラーガソリンでOKなのもスイフトのありがたいところです。
ターボ車なので燃費はそれほど期待し
...続きを読む
- suzukiさん(男性・50代・宮城県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2017年2月
- 投稿
- 2019/07/13
走行性能は満足。
総合評価5.0点外観3.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
走行性能は満足している。車内のインテリアに関しても特に文句は無いが、ミラーやシート、ボンネット、給油口の操作が感覚で解りづらいと感じた。
また、車内の「広さ」にも口をつける部分は無いが、唯一天井の低さが気になった。備え付けの日よけを展開する際など、頭をかなり屈めないといけない。180センチ以上の高身長の方などとなるとことさら不便を感じるのではないだろうか。
収納性に関しては、これも特に文句はない。
...続きを読む
- Blastさん(男性・30代・東京都)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2012年1月
- 投稿
- 2019/06/14
燃費がよく走行性も高くまとまっていると感じました
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
普段は軽自動車に乗っているのですが、やや走りに不満を感じる点もあります。そこで最近スズキのスイフトを運転させてもらったのですが、流石にハイブリッド車種ならではの静音性と、スズキらしい走行性の快適さがありハイレベルにまとまっているなと感じました。燃費に関してもかなり良いらしく軽自動車と比較しても遜色ないと思います。スポーティな走りが売りとありますが、どちらかというと都会での使用がメインならば打って付 ...続きを読む
- 天城 タロウさん(男性・30代・埼玉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年12月
- 投稿
- 2019/05/20
小回りが効いて走りやすい。意外とパワフル。
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
職場が異動になったため長距離通勤となったため、所有していた軽自動車(ダイハツ・ムーブ)からスイフトに乗り換えました。運転に自信が無いということもあって小回りが効くコンパクトカーから選択しました。1300ccということで軽自動車の660ccと比較すると、非常にパワフルに走ります。エアコンをつけながらの坂道もスイスイで減速しません。スイフトを運転してみて驚いたのが運転席からの目線の高さです。目線が高い ...続きを読む
- ハシモトジュニアさん(男性・30代・茨城県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2018年8月
- 投稿
- 2019/05/20
初心者でも運転しやすい性能
総合評価4.0点外観2.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
外観に関しては典型的な日本車という印象です。少し角があるような、ボックスのような体型をしています。後部座席のドアノブが窓上部についていたので最初はどこにあるのか探しました。安全性能に関してはおおむね満足ですが、車線逸脱しそうな場合の警報装置をオンにして走った時、幅が十分取れていると自分では思っていても警報装置が鳴ることがあり、若干のストレスを感じます。バックモニターも付いていますが、本当にバックを ...続きを読む
- いけださん(女性・10代・福井県)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2019年4月
- 投稿
- 2019/05/14
中速域でのキビキビした走りが楽しいものの、レジャーも考えると最適は2人まで
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
CVT特有の低速時におけるもっさりとした加速が気になりますが、一旦中速域に到達してしまえば実にキビキビと走ってくれ、ロングドライブのワインディング走行も非常に楽しめます。 購入当初は小回りが利きそうなイメージでしたが、実際狭い路地で取り回してみると意外と回転半径を取り、切り返しが必要な場面もありました。 街乗り中心で10年程乗り平均燃費は15キロ前後といったところですが、焦らず加速すればもう少しか ...続きを読む
- しんちゃんさん(男性・40代・神奈川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2009年6月
- 投稿
- 2019/04/20
低価格で楽しめるオンザレールの感覚
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
社会人になって初めて購入したのがスズキ・スイフトでした。
JWRCのイメージが強く、当時ラリーへのあこがれもあり購入しました。
外観はシンプルなのにどこか日本車とは一線を画したようなデザイン。VWのポロや、ルノー・ルーテシアを意識したようなシンプルかつ飽きの来ないデザインです。
内装も至ってシンプル。実用性を意識させられるような飽きの来ないデザインで、使い勝手も上々でした。
特筆すべきはシート。シ
...続きを読む
- ふーたさん(男性・30代・新潟県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2009年3月
- 投稿
- 2019/04/18
180件中 41-50件