スズキ ワゴンRソリオの口コミ・評価

- 総合評価
- 3.8点
- 外観
- 3.5点
- 走行性能
- 3.9点
- 内観
- 3.6点
- 乗り心地
- 3.9点
- 価格
- 4.0点
- 燃費
- 3.4点
11件中 1-10件
普通に走って止まる
総合評価3.0点外観3.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格1.0|燃費5.0
普通に流通している車を新車で購入したので特にハンドルを曲げても車体が曲がらないなどの不具合があるはずもなく困ることなく普通に走るし普通にブレーキをかけたら止まるものでした。 世間のレビューで言われる走りの楽しさとやらは全く感じたことがないし要求もしたことがないのでそのような感想は一切持ちませんでした。 あえてこの車だからというかこのタイプの車のメリットとして感じたのは荷室部分が広めに設計されている ...続きを読む
- エデンさん(男性・40代・愛知県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2005年5月
- 投稿
- 2021/05/05
見た目通り、軽自動車ではないワゴンR。
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
免許取得後、1番最初に乗った車がMC21SのワゴンRでした。 ワゴンRソリオのベースはそれと同じみたいですね。 1000ccの普通車なので、軽自動車に見える外見とは違いきちんとパワーも感じられました。 軽自動車ほどではないですが、それなりに小回りもききました。 燃費性能は当時のワゴンRを思い出してしまいましたが…。 正直あまり良いとは言えませんでした。 ただ、年式も古いので経年劣化もあるせいなのか ...続きを読む
- なりりんさん(女性・30代・北海道)
- 所有形態
- カーシェア
- 乗車時期
- 2019年1月
- 投稿
- 2020/05/13
無難な車
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費3.0
名前の通りワゴンRを普通車サイズや排気量にしただけの特に大きな特徴のない車です。しかし、軽のバリエーションが多数ある現在だとどうしても影が薄くなりますが、当時としてはかなり人気のタイプの車だったものの軽の力のなさをカバーしつつしかしとがったところがないがゆえに無難に乗れる。これがあるからこの車じゃなきゃ気に入らないというようなことはないと思いますが、逆にこういう欠点があるから乗るのが苦痛で仕方ない ...続きを読む
- 五木さん(男性・30代・愛知県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2009年9月
- 投稿
- 2019/09/12
つなぎのつもりが10万km突破
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
走行距離250kmの新古車として購入した車で、安いし次の車までのつなぎにと考えていたのですが、なんだかんだで長い付き合いになりました。前乗っていた車よりダウンサイズしたとはいえ、スムーズで静かな走りをしています。
速度が安定した状態で長距離を走った時の燃費がとてもいいです。10万kmを超えた今でもあまり燃費に違いはありません。経年劣化などで足回りが少しギシギシ言ったりはしますが、乗り心地に著しく
...続きを読む
- ワイリさんさん(男性・30代・滋賀県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2005年8月
- 投稿
- 2017/04/03
街中や少しの距離の移動は、とても走りやすい。
総合評価4.0点外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
サイドブレーキがハンドル横にあるものが初めてだったので最初は慣れませんでしたが、すぐ慣れるし走りやすい車です。車体も大きくないので、小回りや駐車がしやすい。ただ、長距離運転は疲れます。近所や街中への移動には最適です。少し古いからか、エンジン音は大きいと感じます。燃費も良いとは思わないです。少し距離走るとすぐガソリンがなくなります。あと不便だと感じることは、これも古いからかもしれませんが、鍵がスイッ ...続きを読む
- うめぱんさん(女性・30代・愛知県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2010年
- 投稿
- 2016/10/15
小回りの利いたスムーズな走り
総合評価3.0点外観3.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費4.0
コンパクトカーというイメージを払しょくする室内容量と機能性を兼ね備えた車でした。室内高も十分あって、乗り降りも非常に楽。エンジンも思ったよりも静かで快適でした。
助手席の座面が上がるようになっており、家族がそこにCDを入れてドライブの際に使用しています。ちょっとした収納スペースが嬉しいです。
後部座席がフラットになるため、大きな荷物を積むのに十分なスペースがあります。
仕事で大きな荷物を積むのです
...続きを読む
- メガネさんさん(男性・30代・滋賀県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2005年8月
- 投稿
- 2016/07/20
排気量の割に小回りがきくのが◎馬力があるので坂道でも走りやすい
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
軽でもなく、一般車でもない小型車の部類に入るワゴンRソリオ。小型車なのに車内は天井が高く、狭く感じなかったので圧迫感などは感じたことがありませんでした。
免許を取得し初めて運転した車なのですが、アクセルの踏み込みも良く、運転初心者にも向いていると感じました。また、座席に座った時の高さが高めなので、見下ろす形での運転になり、視界が良く女性でも運転しやすかったです。大きさ(排気量1300)の割に馬力が
...続きを読む
- ころたん39さん(女性・30代・兵庫県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2010年3月〜2015年10月
- 投稿
- 2016/06/13
室内は広く乗りやすい
総合評価3.0点外観2.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
外観:大人しい感じのデザイン。どの世代をターゲットにしているのかわからない。
インテリア:可も不可もないデザイン。
乗り心地:加速がスムーズではないように感じた。街乗りでは良いが高速での走行だともたつくと思う。
室内の広さ:室内は広く、大人4人での乗車も余裕がある。
積載性:かなり広く、後部座席をフラットにすればかなりの荷物がおける。
総評:広く使いやすいとは思うが、購入したいとは思わな
...続きを読む
- 猫好きコックさん(男性・30代・大阪府)
- 所有形態
- カーシェア
- 乗車時期
- 2016年4月
- 投稿
- 2016/05/09
ワゴンRソリオに乗り続けて
総合評価5.0点外観4.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
私は5年ほど前に中古でワゴンRソリオを40万ほどで購入しました。購入したときすでに距離は10万キロほど走っていたし 値段も安かったので、次の車を買うまで2年くらい乗れればいいなという気持ちでした。しかし実際に乗ってみると大きなトラブルもなく現在では20万キロほど走っていますが、まだまだ壊れる兆しはありません。燃費も悪くありませんし、1300なのでスピードもそこそこ出て小回りもきくのでとてもお気に入 ...続きを読む
- モン助さん(男性・30代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2011年4月
- 投稿
- 2016/05/02
値段の割にはいい車
総合評価4.0点外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費2.0
私は平成12年車のワゴンRソリオを30万円で中古で購入し、5年ほど乗っていますが、この車はとにかく壊れません、購入当初すでに10万キロほど走っていたので、2年ほど乗れればいいかなと思って、つなぎのつもりで購入しましたが、5年ほど経ち、20万キロ近くまで走っているのですが、エンジンはまだまだ元気で、壊れる気配が全然しません。もうすでに30万の元は十分すぎるほどとったと思っています。車自体の大きさは、 ...続きを読む
- モンママさん(女性・30代・北海道)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2011年4月
- 投稿
- 2016/04/06
11件中 1-10件