トヨタ アルファードハイブリッドの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.5点
- 外観
- 4.5点
- 走行性能
- 4.3点
- 内観
- 4.5点
- 乗り心地
- 4.2点
- 価格
- 3.1点
- 燃費
- 3.6点
ハイブリッド車ならではのメリット・デメリット
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費3.0
メリットはハイブリッド車ということで、エンジン停止時の静粛性がよいことです。安全のため通常はハイブリッド状態での走行中(10km以下位?)はウァーという音が車体のスピーカーから発せられるのですが(他のトヨタのハイブリッド車も同様)その音のキャンセルスイッチを押すことにより全くの無音になります。エンジンがかかっていても静かですが、エンジン音が無い走行は快適です。また燃費は街中走行で約10km前後(常にオートエアコンON)高速走行で13km前後です。同じタイプの車に乗っている知人は普段エアコンOFFで街中走行12~13kmと言っていました。2tを少し越える車重を考えるとこんなものなのかなと思っています。デメリットは費用対効果としては、高い買い物だということです。通常のガソリンエンジンタイプの車両よりも約100万円高くなってしまいますので、その差額をどう考えるかということになるでしょう。私は少しでも環境に配慮されているほうがいいのかなと思いハイブリッドにしました。総合的には大変満足しております。
- todomatuさん(男性・50代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2014年11月
- 投稿
- 2018/09/10
- 車種
- トヨタ
- アルファードハイブリッド
- ハイブリッドSRCパッケージ