トヨタ bBの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.3点
- 外観
- 4.3点
- 走行性能
- 3.9点
- 内観
- 4.2点
- 乗り心地
- 4.1点
- 価格
- 3.9点
- 燃費
- 3.2点
121件中 41-50件
少人数であれば使い勝手抜群
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
外観も内装も若者向けに仕上がっている所が気に入っています。スピーカーも9個搭載されていて音楽を聴きながらのドライブも今までの車よりも楽しいです。夜間にはスピーカーの周りが青く光るところもオシャレで気に入っています。軽自動車では狭いかなと考えてこちらの車種を購入しましたが、車内の広さも夫婦二人で使う分には十分に広く、荷物もかなり詰めるので買い出しなどで荷物が乗らなくて困ったということもありません。子 ...続きを読む
- ずんさん(男性・30代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年11月
- 投稿
- 2018/03/13
乗りやすく弄りやすい
総合評価4.0点外観3.0|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費2.0
私が初めて購入したマイカーはトヨタのBbでした。きっかけは友人が所有しており運転させてもらいましたが、内装外装共に私の好みで、運転してみたところわかりやすいインパネや使い勝手のいい収納スペースなどがあり、私はこの車に決めたと思い即買いしました。トヨタのBbはスピーカーが純正なのにいい音がすると言われており、私もその音をとても気に入ってました。車の中で好きな音楽を楽しむのはとてもいい事ですし、また車 ...続きを読む
- れーたんさん(男性・20代・愛知県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2005年7月
- 投稿
- 2018/02/09
オールマイティな自動車
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
言わずもがなの人気車種で、発売当初から気になっていました。ホンダフィットハイブリットからの乗り換えでしたが、センシングによる安全性も向上しており、運転中のストレスはほぼ皆無でした。機能面では文句なしの車。敢えて言うならば、ハイブリットの宿命というか、元々のコンセプトによるものか、パワーについては同車種のガソリン車と比べてやや劣る感じがしました。もう少し伸びがあるとより快適な運転になるでしょう。今一 ...続きを読む
- ジャックさん(男性・40代・福岡県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2017年3月
- 投稿
- 2018/01/16
最高の燃費を叩き出します。
総合評価5.0点外観5.0|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
僕が初めてアクアを購入したのは3年前ほどです。中古で購入したのですが、僕には予算が少なく、例え中古で購入をするとしても100万以上の価格帯でした。それでもアクアは燃費が良いので元が取れるだろうと思い、思い切って購入しました。実際に運転をしてみるとかなり運転がしやすかったです。今では珍しいフロアATということからシフトチェンジはやりやすく、運転も快適に運転が出来ます。そしてアクアの最大の特徴になりま ...続きを読む
- 燃費マンさん(男性・20代・沖縄県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2016年1月
- 投稿
- 2018/01/15
角ばったデザインがお気に入り! 実用性もばっちり
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
引越しをするときに会社の先輩に貸してもらいました。前から角ばった個性的なデザインが好きだったのですが荷台が広くデザイン的にもたくさん荷物を積めるところが気に入りました。小型の冷蔵庫は余裕で乗せることができ目いっぱいに家具を乗せても力強く走ってくれました。
威圧感を感じたのですが意外と大きくないので駐車もスムーズにでした。(車高が低くカスタムされていたから??)燃費についてはあまりいいとは思いません
...続きを読む
- アイマスクさん(女性・30代・神奈川県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2012年11月
- 投稿
- 2018/01/11
車体サイズのわりに積載量も多く、地方の足としては優秀
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
ロードノイズが比較的小さく感じます。新車登録より10年近く経過しており、走行距離もそろそろ10万キロに迫っていますがスピーカーの性能もあり音楽もラジオも快適に楽しめます。燃費もこの条件としてはまずまずの実測13~14km/Lとなっており週末の買い物やちょっとしたお出かけにも役立ちます。一方で車両の全長に対して車高が高いためか、急なハンドル操作を行うと非常に怖い思いをします。安全運転を心がけていれば ...続きを読む
- 週末ドライバーAさん(男性・20代・香川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年10月
- 投稿
- 2018/01/09
とにかくかっこいい外観と乗りやすさ
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
この車が欲しくて欲しくて購入しました。周りに乗車している人もいたので、感想を聞いて購入しました。
実際に乗ってみると普通車なのに小回りが利くので、狭い道でもすいすいスムーズに乗ることができました。乗り心地もよく、段差などの衝撃は吸収してくれるような感じがしました。
内装もスタイリッシュで、ライトと伝動してBbと文字が夜になると浮かびあがるのもなかなかの演出でした。
同乗者からの評判もよく、中が広い
...続きを読む
- あっつんさん(女性・30代・岡山県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年3月
- 投稿
- 2018/01/03
走るホテルとはよく言ったもの。
総合評価3.0点外観4.0|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費2.0
はっきりと明記はされていないはずですが、カーコンセプトが走るラブホテルというのを聞いたことがありますが、まさにその通り。フルフラット(といっても、平ではないですが。)で前席もシートは繋がっており、助手席の人との距離は他の車に比べ近いです。
走りの性能としては、FF車でトールワゴンなので小回りは勿論効きません。足回り等も一般車で走りを想定したものではないです。しかし、走りを全然楽しめないわけではない
...続きを読む
- 13番さん(男性・20代・広島県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2014年11月
- 投稿
- 2017/12/07
今でも通用するオシャレさん
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
当時若い世代向けに作られた車との事で見た目や内装などは今でも通用するレベルです。
車内もフロントガラスが大きく視野が広いので運転しやすく、とても広いので大人4人が乗車しても苦にならないほどです。荷物もそれなりの量を積み込めるので便利。
加速は1300CCと1500CCの2通りがあり、自分は1300CCなのですが加速などはスムーズな走り出し。坂道もそれほど苦がなく走ります。ボックスタイプですが以
...続きを読む
- 冬の氷さん(男性・30代・栃木県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年2月
- 投稿
- 2017/12/07
街乗り向けと思いきや…。
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
ボックスタイプなので遠出よりは近場向けと思い購入しました。県内、近隣の県外までは特に不満もありません。むしろ使いやすい。荷物の入れられる量はやや少ないですが、さほど多くの荷物を入れないお出かけには不満を感じた事はないです。一度だけ遠出した時は荷物の入らなさにびっくりしましたが、まあ、それはそれでたまにの話なので問題なかったです。そもそも県内でうちの近場用だったので概ね満足のいく足なのですが、街中の ...続きを読む
- すももんさん(男性・30代・宮城県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年4月
- 投稿
- 2017/12/01
121件中 41-50件