トヨタ カムリ 2006年モデル

トヨタカムリは、1980年にセリカカムリ(FR車)として誕生し、1982年にはFFレイアウトを採用した世界戦略車「高級FFサルーン」として輸出を開始したモデル。世界8カ国で生産されるとともに、100以上の国・地域で販売され、2005年9月には累計販売台数が1,000万台を達成するなど、グローバルモデルとして、ゆるぎない地位を占めている。フルモデルチェンジした新型は、「ミディアムセダンの新たな世界基準の創造」をテーマに開発した、トヨタブランドの最上級FFセダンである。ホイールベースとトレッドを拡大したボディに、2.4L 直列4気筒ガソリンエンジンを搭載し、FFは5速AT、フルタイム4WD(Four)は4速ATを組み合わせる。ベースとなるのは「G」グレード。それに16インチアルミホイールやクルーズコントロール、アジャスタブルシートなどがつく「リミテッドエディション」、VSC&TRC、メッキフロントグリル、本革シート&木目調パーツの高級インテリアをもつ「ディグニスエディション」を用意する。スマートエントリー&スタートシステム、左右独立温度コントロール式オートエアコンの全車標準装備、高品質オーディオやHDDナビゲーションシステムなどをオプション設定する。運転席SRSニーエアバッグ、前席SRSサイドエアバッグ&前後席SRSカーテンシールドエアバッグをはじめとするSRSエアバッグの全車標準の安全装備。「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定を国土交通省より取得するとともに、2WD車のGディグニスエディションは「平成22年度燃費基準+5%」、4WD車は「平成22年度燃費基準」を達成(グリーン税制による減税措置対象車)する。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
G ディグニスエディション | 2362cc | FF | 11.0km/l | 3,360,000円 | |
G Four リミテッドエディション | 2362cc | FULL4WD | 10.6km/l | 2,814,000円 | |
G リミテッドエディション | 2362cc | FF | 11.4km/l | 2,646,000円 | |
G Four | 2362cc | FULL4WD | 10.6km/l | 2,604,000円 | |
G | 2362cc | FF | 11.4km/l | 2,478,000円 |
ニュース - トヨタ カムリ
- 43年の歴史に幕を下ろす『カムリ』は、派手さとは無縁の知的セダンだった【懐かしのカーカタログ】
- トヨタ自動車のホームページに「23年12月下旬をもって生産を終了します」と表記された『カムリ』。いよいよ日本市場での43年の歴史に幕が降ろされる。そこ...
- トヨタ カムリ、パッソ、ダイハツ キャストなど生産終了
- トヨタ自動車はこのほど、セダンの『カムリ』、コンパクトカーの『パッソ』、軽自動車の『ピクシスジョイ』の生産終了を発表した。同時にダイハツ工業も軽自動車...
試乗レポート - トヨタ カムリ
- 【トヨタ カムリ 800km試乗】実はライバル不在? トヨタの“良いクルマ”への想い、仕立てと走りに
- トヨタ自動車のミドルクラスセダン『カムリ』で800kmほどツーリングする機会を得たので、インプレッションをお届けする。
- 【トヨタ カムリ 試乗】見た目も、中身も艶やかに…木下隆之
- カムリが日本国民の心の中に強く浸透しつつある。というのも、新型カムリは華やかでスタイリッシュなフォルムを纏うことで人目を惹く存在になったし、内に秘めた...