トヨタ クラウンの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.4点
- 外観
- 4.4点
- 走行性能
- 4.3点
- 内観
- 4.4点
- 乗り心地
- 4.6点
- 価格
- 3.5点
- 燃費
- 3.2点
172件中 1-10件
スタート時のパワーが違う
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
ハイオクガソリンエンジン3500ccのクラウンアスリートを購入し、2年程運転していましたが、これまで乗った車の中で最もパワーが強く、加速も素晴らしかったです。高級車なので、走行時の乗り心地、高速走行時の安定性やインテリア、エクステリアはもちろん満足しているのですが、なんといってもスタート時の加速力に惚れていました。外見の同じ2500ccの車も試乗したのですが、これはまったくの別物でした。また、FR ...続きを読む
- はとちゃんさん(女性・50代・東京都)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2012年5月
- 投稿
- 2022/05/07
「いつかはクラウン」を体現したクリウン兄弟の末っ子です。高級ですが、でもキビキビと走ります。
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0
乗車時期の1980年代はトヨタのクラウンは、圧倒的な存在感を周辺に発していました。現在では死語になっていますが「いつかはクラウン」が国民の合言葉になっていた古き良き時代ではありました。トヨタクラウンスーパーサルーンは、クリウン兄弟の末っ子に位置する車になります。価格帯が少し高いところにあるロイヤルサルーンは庶民にすると高根の花でもありましたし、法人利用が多かったです。スーパーサルーンの外装は、他の ...続きを読む
- JINCHANさん(男性・50代・兵庫県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1983年4月
- 投稿
- 2022/05/07
走りが滑らかで無駄な機械音が聞こえない落ち着いた空間を保てます。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
家族が所有しておりました。走りが静かで無駄なモーター音が聞こえないので他の車と比べるとかなり乗り心地がいいです。運転する方も乗っている方もストレスを感じることが少なく別空間に売るような気持ちになる車内でした。私はこの車に乗るのがとても好きでした。昔からクラウンを所有していたので古いクラウンも乗っていて気持ちよかった記憶があります。車内だけではなく日本者にして見た目のビジュアルもとてもシンプルかつク ...続きを読む
- 桃太郎さん(女性・20代・大阪府)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年1月
- 投稿
- 2022/04/02
高級車の代名詞。流石クラウン。
総合評価4.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
高級車と言えばクラウン。今はそうでもないのかもしれません。実際に乗ってみてやっぱりクラウンって高級車だなぁ~と感じました。ポイントはいくつかあるのですが、乗り心地良き。個人の感じ方で良し悪しあるかもしれません。少しふわふわする感じですが、少々の段差なら車が吸収してくれる感じで個人的には好きです。加速も良き。意外かもしれませんが加速が良いです。高速道路等でも頑張って加速する感じは全くないです。知らず ...続きを読む
- くまぷぅさん(男性・40代・千葉県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2018年8月
- 投稿
- 2022/03/02
走行性能の高い高級セダン
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0
往年の名車であることには変わりありません。外観は高級感のあるデザインに仕上がっており、特に前面部の意匠は素晴らしいと感じます。一目見てクラウンだと分かるそのデザインが虜にさせられます。内装に関しても、使いやすさと高級感の両立が高次元で図られており使えば使うほど、身体に馴染んでくると感じています。シートの座り心地もしっかりと包み込まれるようでいて、長時間の運転でも疲れないように工夫されています。走行 ...続きを読む
- 大阪ベイビーさん(男性・30代・大阪府)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2021年1月
- 投稿
- 2022/03/02
バブル時代の申し子
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費1.0
古い年式の車ですが非常に乗り心地が良く、まさに「いつかはクラウン」の通りでしたね。シートや内装と外装も含め色々な所に無駄な高級感がある所が当時を物語っています。今の車には見られない感じです。室内はかなり広くゆったり出来る広さがあり後部座席に力を入れて設計したのではないかなと思います。残念なことにテレビはついていましたがアナログテレビだったので見られなかったですがそれも味だと思います。足回りについて ...続きを読む
- ひーさん(男性・50代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2018年12月
- 投稿
- 2022/02/02
操作性がよく乗り心地がいいそして、エンジン音がいい
総合評価5.0点外観5.0|内観1.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
最初に乗ったときは、さすが高級車といった操作性とグリップ力があり、とても運転をしていて楽しく毎日乗りたくなりました。そして、クラウンの外装はとてもかっこよく乗っていると周りとは一味違い、とても優越感に浸れてとても楽しいです。しかし、軽自動車と違って燃費がとても悪く、そして、運転中の時よくあおられるのでたまに怖いです。あと、FR車なので運転技術がないと内輪差で縁石ブロックを乗り上げてしまったり、頭や ...続きを読む
- 王冠さん(男性・10代・埼玉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2021年8月
- 投稿
- 2022/01/05
静かな走りで、高級感がある
総合評価4.0点外観1.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費3.0
父から譲り受けた10年物のクラウンですが、燃費が悪いわけでもなく、非常に満足しております。
現在の価格は知りませんが、当時は500万円ほどでした。黒一色の高級感のある車体で、余計な騒音もないので、大阪の街中でも気にせず走ることが出来ます。
また、車検に出しているとはいえ、10年以上ほとんど毎日運転していたにも関わらずほとんど問題なく高速でも走れます。
私はダイビングが趣味なのですが、軽自動車では積
...続きを読む
- 父の車引き取ったマンさん(男性・20代・大阪府)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2020年3月
- 投稿
- 2022/01/05
とにかく装備品が豪華で機械を操縦しているという実感があり大変満足している。
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
一度乗車するとまた乗りたくなるそういう気持ちにさせてくれる車でした。満足している点としては外観と内装の装備品の必要十分性でした。セダンの購入を検討している友人がいたら最初におすすめしてみたい車です。私は車の性能を全開まで引き出すような走り方はできませんでしたが、私が求める乗り心地やスピード感、ブレーキングなどに概ねマッチしておりこの車種の性能以上は不必要だとさえ感じました。強いて悪い点はないのかと ...続きを読む
- 竹中クラウンさん(男性・30代・東京都)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2020年8月
- 投稿
- 2021/12/06
運転が楽しくなる車
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
クラウン アスリートの200系に乗っていました。購入した理由は、セダンが好きだったことと、顔とスタイリッシュなデザインが好みだったからです。
2.5Lでしたが、パワーは十分で、高速走行ではスピードも出やすく、運転していて気持ちが良かったです。エンジン音は社内にいるとそこまでうるさくなく、気にならなかったです。
皮シートで、さすがはクラウンという感じで乗り心地は最高でした。
残念だったポイントとして
...続きを読む
- Shoさん(男性・30代・福岡県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2013年9月
- 投稿
- 2021/11/02
172件中 1-10件