トヨタ ハリアーの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.5点
- 外観
- 4.7点
- 走行性能
- 4.3点
- 内観
- 4.5点
- 乗り心地
- 4.5点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 3.1点
159件中 11-20件
SUV車なので、意外とオフロードでも安定する。
総合評価4.0点外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
見かけの割に、排気量が2000ccということもあり赤信号での停止時や一旦停止などでの停止時から発進するときの力強さはあまり感じられない。それに加えて、アイドリングストップ機能も付いているので尚更感じづらいところが1番の難点でした。
それでも車の機能やエクステリアよりかは、自分自身がインテリア重視なので、何よりもその点が自分はこの車にした最大の理由です。インパネのレザーがボルドーなので、好き嫌いはそ
...続きを読む
- りーさん(男性・20代・愛知県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年3月
- 投稿
- 2022/02/02
見た目の高級感に偽りなし、機能も内装もそろったいい車
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
主人がメインで使用している車でしたが、3~4年ほど使用していました。車のことには詳しくない私でしたが、当時は年齢の割に良い車を乗っていたので、少し優越感を感じていました。車間距離設定により、高速道路などでの運転が非常に楽なことや、走行時の振動が少ないこと、寒い季節にはシートヒーターがとても便利で重宝していました。何より、長期間・長時間の運転もさほど辛くなく、とても快適に乗車することができます。子供 ...続きを読む
- ぼんぼんさん(女性・30代・東京都)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2020年11月
- 投稿
- 2021/12/06
乗り心地良しです!
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
乗車してみての感想は、まず座り心地が良いです。内装も落ち着いていて、シートも革なので高級感があります。助手席もシートが暖かくなるので冬の遠出も快適です。後部席は子供二人がジュニアシートを置いて乗っていますが、狭くはなく快適に乗れています。トランクには外遊び用のおもちゃなど積んでいますが、キャンプや旅行に行くとなると荷物を減らさなければいけない感じで少し狭いです。
運転してみての感想は、車高があるの
...続きを読む
- 主婦さん(女性・50代・静岡県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2017年5月
- 投稿
- 2021/11/02
どっしりとしたSUV。
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0
最近スポーティーなエクステリアが多いですが、僕は30系ハリアーのエクステリアがかなり気に入っています。乗り心地もサスペンションにエアサスを採用しているため、かなりスマートな乗り心地です。排気量も3500ccあるので家族4人乗っても馬力があり、快適にドライブできます。車高も高いため、運転もしやすく、製造から13年経っていますが、乗り換えは全く考えていません。デメリットを強いて言うなら、燃費の悪さです ...続きを読む
- こまおかさん(男性・40代・埼玉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2015年5月
- 投稿
- 2021/11/02
安定した快適な乗り心地
総合評価5.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
長時間の運転でしたが、疲れを感じにくいシートだと思います。また、静穏性の部分について、車内はとても静かに感じました。
後部トランクについて、スペースは充分にあると感じます。ベビーカーやキャリーケースを積んでもなお余裕を感じましたので、よほどの長物を積まない限りは差しさわり無いかと思います。
運転時の操作性については、無難にまとまった取り回しやすい操作感でした。車体はやはり少し大きく感じます。首都圏
...続きを読む
- 黒クマさん(男性・40代・神奈川県)
- 所有形態
- カーシェア
- 乗車時期
- 2021年10月
- 投稿
- 2021/11/02
スタイリッシュな外装と車内の快適さが売り
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
車内が広く圧迫感がない。定員いっぱい乗っても窮屈差は感じない。内装パーツのアクセントとして配置されている木目調の飾りが高級感を出している。ドリンクホルダーなどの昨日もユーザビリティ考えられている車高が高いので運転時の目線が上がり見渡しがよく運転しやすい。3Lなので燃費は少々悪くはなるが、車両重量を考えるとベストなのではないかと思う。高速道路を走行する場合でもエンジン回転数が上がりすぎることもなく余 ...続きを読む
- たっくさん(男性・40代・福岡県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2021年1月
- 投稿
- 2021/11/02
見た目はめっちゃかっこいいです。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
昔からハリアーに乗りたいと思っていました。
ハリアーの1番の特徴は鷹のエンブレムだと思っています。フロントに鷹のエンブレムがあるだけでかっこいいです。内装も黒と茶色で普通の車ではできない純正の良さがあります。荷物もトランクにしっかり積めるのと自動で開け閉めができるのもいいと思っています。乗り心地も静かですし加速もあるので性能は間違いないです。世界のトヨタ車なので。座席やハンドルも自動で調節できるの
...続きを読む
- クリキさん(女性・30代・山口県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2018年6月
- 投稿
- 2021/11/02
ハリアー CBA-ACU30Wの感想
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
初めて購入したSUVがこの型のハリアーです。 見た目が好きで購入しました。 乗ってみた感想は、乗り心地も良くインテリアも高級感が溢れていました。 当時はタバコも気兼ねなく吸えた時代なので、灰皿も付いていました(車内では吸いませんでしたが)。 燃費もだいたい9リッターと、そこまで悪くありませんでした。 唯一の欠点は、社外製のナビが取り付けにくいのが挙げられます。 ナビを車外製に変えようとしたら諸々の ...続きを読む
- たーさん(男性・30代・島根県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2008年3月
- 投稿
- 2021/10/05
乗った感覚では燃費の良さと走行音の静かさが良かったです。
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
ハイブリットカーならではで、燃費性能の優秀さが特に魅力でした。ガソリンがそれほど減らないので、月々の給油量も大きく抑えられるメリットがあると思います。ガソリンの給油は、車の維持費の中でも割合が非常に大きいです。燃費が良いため、給油量を減らせるのはとても助かります。走行音が非常に静かで、快適にドライブ出来るのもフィットハイブリッドの良さでした。何よりコンパクトさが良く、小回りが利くのでハンドリングも ...続きを読む
- オアシスさん(女性・50代・愛知県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2018年10月
- 投稿
- 2021/10/05
車内のインテリアも高級感があり、エクステリアも格好良いフォルムで乗車できて良かったです。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
友人が所有していたトヨタのハリアーに乗車した事がありますが、エクステリアがとても格好良く憧れの車でした。内装に関しても、皮のシートやパネルなども高級感があり、とても良い印象を受けました。ハリアー自体は、車高が高いため運転席から前方は視界が良く、思っていたよりも運転し易かったです。車体が大きい分、慣れていないと運転が大変だった事と、燃費に関してはエコカーに比べると劣ってしまいました。車内空間は広々と ...続きを読む
- リラックマさん(女性・30代・愛知県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2017年10月
- 投稿
- 2021/10/05
159件中 11-20件