トヨタ ハリアーハイブリッドの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.3点
- 外観
- 4.5点
- 走行性能
- 4.6点
- 内観
- 4.2点
- 乗り心地
- 4.6点
- 価格
- 3.3点
- 燃費
- 3.5点
11件中 1-10件
広々していて乗り心地も良いです
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費3.0
初めてハリアーに乗りましたが、広々していて同乗者にも好評でした。座席も座り心地がよく、長時間座っていても疲れにくかったと思いました。五人で乗っても余裕がありました。また、トランク部分がかなり広いので、荷物をたくさんのせることができました。ハイブリッドでエンジンの音も静かなので乗り心地も良かったです。ガソリン車と比較すると少し値段は高いですが。
ただし、運転席側のAピラーが運転時に気になりました。右
...続きを読む
- Mak3177さん(男性・20代・東京都)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2022年7月
- 投稿
- 2022/08/06
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- Lパッケージ
乗り心地は抜群で高級感はあります。
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
以前ガソリン車のハリアーを所有していました。モデルチェンジをしているものの高級感や乗り心地の良さは変わらず。さらに、インパネが進化していて大きなタブレット端末のようなインパネは非常に見やすかったです。また、ハイブリッドカーとしてのハリアーに初めて乗りましたが、静かな走り出し、ブレーキも効きにくいこともなく問題ありませんでした。
しかしながら1日走ったところ燃費性能を見るとせっかくのハイブリッ
...続きを読む
- さはらさん(男性・40代・兵庫県)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2021年5月
- 投稿
- 2022/07/01
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- プレミアムSパッケージ
あの大きさながらやはりハイブリッドは静か
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0
もともとハリアーのガソリン車は所有をしていたので車高の高さや周囲の見やすさなどはわかっていました。何よりも驚いたのは小さなハイブリッドカーと同じくハリアーハイブリットのエンジン音が本当に静かなこと。車体が大きな分、ハイブリットエンジンならではのマイナスポイントである走り出しが遅い点やブレーキが効きにくいといった懸念事項がありましたが全くそんな事はありませんでした。
ハイブリッドカーのストロングポイ
...続きを読む
- さむさん(男性・40代・兵庫県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2021年5月
- 投稿
- 2022/06/05
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- Lパッケージ
内装の高級感と走りやすさ
総合評価4.0点外観2.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
suv車にしてはハイブリッドであるため燃費はいいが乗用車に比べると1リットルで平均20kmを少し下回るためしょうがないが少し劣っている様に感じた。走りついては加速に関しては申し分なしで、普通に乗っていれば困ることは無いと思う。内装に関しては高級感があり、高級車を感じる。街乗りしては全幅が少し大きい気もするが、すごく狭い道を走らない限りは全然大丈夫だと思う。また最小回転半径もそこまで大きく無いので小 ...続きを読む
- トヨタずきさん(男性・20代・千葉県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2021年10月
- 投稿
- 2022/05/07
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- Lパッケージ
デザインがカッコいい街乗りSUV
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
友人たちと旅行に行く際に、この車をレンタルして運転しました。
何よりもまず、デザインがカッコいいです。
車体が大きくて、フロントグリルもシャープでちょっと悪そうな感じで迫力があります。
エクステリア、インテリアともに高級感があり、座席の座り心地も包み込まれるような感じでとてもよいです。
純正ナビも大きくて見やすく、とても使い勝手がよかったです。
乗り心地もまさに高級車といった感じで、足回
...続きを読む
- よだかさん(男性・20代・岐阜県)
- 所有形態
- レンタカー
- 乗車時期
- 2019年5月
- 投稿
- 2021/02/01
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- Lパッケージ
ハイブリッドとしては燃費はそこまで良くないと思います。SUV車種と考えればかなり良い燃費です。
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
SUV車種なので、走行の安定性はとても良いです。高速でのハンドルの安定感もあり、安心して乗れます。車高もあるので、長時間の運転でも疲れにくいように感じました。踏みっぱなしでも変速ロスがないので、スムーズにスピードがでます。
燃費はハイブリッドのプリウスなどと比べれば勿論劣りますが、SUV車種ではかなり良いと思います。街乗りでもまぁまぁの燃費です。走行中の音は静かです。外の音もほとんど拾わず振動もあ
...続きを読む
- ttkさん(女性・30代・神奈川県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2017年12月
- 投稿
- 2020/07/10
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- Lパッケージ
車体が大きいので狭い道や入り組んだ道には不向きですが、遠出だと最高です。幅が十分にある道路では運転しやすい。
総合評価5.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
見た目はカッコいいし、ある程度車体がしっかりしているので安定感抜群です。一度80歳の祖母を連れて長距離を走って温泉旅行に行きましたが3時間ほど走った後でも疲れもほとんどなく腰もお尻も痛くないと感動していたほど安定感があり、揺れは少ないです。週の半分くらいは通勤で使いますが給油は月に一度くらいで済みます。燃費がすごくいいので毎月のガソリン代は節約できます。少し本体価格は高くなりますがハイブリッドをお ...続きを読む
- とまとさん(女性・20代・神奈川県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 1995年7月
- 投稿
- 2020/04/10
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- プレミアムSパッケージ
ガソリンとハイブリッドを乗り比べてみました
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費5.0
元々ハリアーのガソリン車を長年乗っています。このたび、家族がハリアーのハイブリッドを購入したので、乗り心地を知りたいと思って運転させてもらいました。
元々車高の高さが気に入っているハリアー。SUV車ながら見た目がアウトドアっぽくなくて、街乗りも可能、ある程度年齢が高くなっても乗れる車で我が家はずっとハリアーです。
ハイブリッドになっても車高の高さは随一。上から目線なので運転しやすいですし、車庫入れ
...続きを読む
- れもんさん(女性・30代・宮城県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2019年9月
- 投稿
- 2019/10/12
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- Lパッケージ
乗り心地は、よく、快適。
総合評価4.0点外観5.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
まず、最初にハリアーを街で見かけて、私はひとめぼれしました。後ろがちょっとアップしているフォームが好きでした。車は今まで主人がすべて選んでいたのですが、初めて私の意見が通りました。ハリアーなら黒がいいかと思い、そこまでは、私の意見。内装は主人の意見。赤茶色のレザーで、後は黒。私好みではありませんでしたが、高級感はありました。ハイブリッド車を選んだのは、私が仕事で毎日往復90キロ走行していたからです ...続きを読む
- はなちゃんママさん(女性・50代・大阪府)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2016年4月
- 投稿
- 2016/10/17
- 車種
- トヨタ
- ハリアーハイブリッド
- エレガンス
ハリアーの後ろ姿がカッコイイ
総合評価5.0点外観4.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0
街に走っているハリアーを見て、ひとめぼれでした。ただ、内装は主人の好みなので、私個人としては、もう少しカジュアルな方がよかったです。車体が少し高いので、見晴らしもよく、ハンドルも軽く、非常に運転はしやすいです。ハイブリッドなので、もう少し燃費がいいかと期待していましたが、近場で一般道を走る場合は、あまりいいとは言えません。高速を走りますと1L辺り、16Kmぐらいですが、一般道では13Kmぐらいです ...続きを読む
- pg-roll -19870905さん(女性・50代・大阪府)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2014年4月
- 投稿
- 2016/04/11
11件中 1-10件