トヨタ ランドクルーザー70の口コミ・評価

- 総合評価
- 3.9点
- 外観
- 4.9点
- 走行性能
- 3.9点
- 内観
- 3.2点
- 乗り心地
- 3.1点
- 価格
- 3.4点
- 燃費
- 2.7点
10件中 1-10件
他の車と比較にならない車に乗れていた事は良い思い出でした。
総合評価1.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格2.0|燃費2.0
普通の車は傷が付いたりぶつければ凹んだり気になりますが、少しくらいの傷なら様になる程。コンクリート塀の際に駐車していて、動かそうとしたらコンクリート塀の基礎にぶつかっていて前に動かない。気にせずアクセルを踏み込んだらコンクリート塀を壊して無傷。この車以外には乗りたいとは思いませんが、今は家族がいる為、ワンボックスのファミリーカーです。 乗り心地は良いとは言えませんが足が固い車ですから普通でしょう。 ...続きを読む
- としみつさん(男性・40代・長野県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年4月
- 投稿
- 2021/04/08
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- ZX2ドア(FRP)
男らしさ、堅牢さがピカイチ。燃費は・・・
総合評価5.0点外観5.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費2.0
復刻版70ランクルに乗っています。なんと言っても頑丈さが売りです。そしてMTのみと言う男らしさ。ただ乗り心地は商用車なので期待しないほうが良いです。特にリヤの突き上げがひどく、リヤシートは普通に乗れません。リヤショックを社外品に変更すると幾分まともになりますが、乗用車レベルとはいきません。
燃費は・・・期待していませんが凶悪です。
ただ、この不満点を上回るほどの魅力があるクルマです。
地球上どこで
...続きを読む
- いぬたかさん(男性・20代・千葉県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2018年4月
- 投稿
- 2018/08/20
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- STD4ドアウインチ装着車
冬季山岳地帯での圧倒的な走破性。
総合評価4.0点外観4.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
標高2000m地点に在住しています。4WDを売りにしたクロカンは多数あれども、やはり現実的な生活の足として信頼性を考慮すると車種は絞られます。県外からのスキー客などを見ていると、なんちゃって4WDでスタックしている様子をよく見かけます。ランクルは地元の山岳警察隊や営林事業者にも多く採用されていて、その走破性は折り紙つき。冬場などはヒーターの効きもよく、最短の暖気時間で稼働します。居住性は虚飾を排し ...続きを読む
- LCL6さん(男性・50代・長野県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2004年2月
- 投稿
- 2018/08/18
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- LX4ドア
ランクル70は良い車ですね
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費2.0
久しぶりに地元の友人達と集まる機会があったのですが、そこに10年前からランクル70に乗っている友達も来ていました。買ったのが10年前で、登録からは20年以上が経過している車です。しかし綺麗に手入れされ、古い車というよりは、レトロでおしゃれな車という印象でした。10年前も一度運転させてもらっていたので、久しぶりに乗せてもらいました。まず、ドアを開けると、今の車とは比べものにならないシンプルな内装、そ ...続きを読む
- ランクルタナカさん(男性・30代・熊本県)
- 所有形態
- 友人が所有
- 乗車時期
- 2017年10月
- 投稿
- 2018/07/19
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- ZX4ドア
見た目重視
総合評価2.0点外観5.0|内観1.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格2.0|燃費1.0
地元で四駆が流行り始めた頃、当時地元でも2台程度しか見た事がなく、外観に惚れ購入を検討しました。私の場合は4ドアタイプを選択しましたが、重量感があり、いわゆる目立つ車でした。購入したのは10年程度経過している車でしたが、納車前に全塗装を施したため、新車同様の輝きを放っておりました。残念な点としては、元々乗用車という仕様でないためか、内装がヒドイものでした。簡単にいうとトラックの内装です。また、マニ ...続きを読む
- furenさん(男性・30代・熊本県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2008年4月
- 投稿
- 2018/02/09
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- LX4ドア
外見の格好良さはナンバーワン!
総合評価4.0点外観5.0|内観3.0|走行性能1.0|乗り心地1.0|価格3.0|燃費1.0
燃費は良くありません。内装も最近の新しい車に比べると全然良くありません。ただ、外見は最高にかっこいいです。乗り心地もトラックのようですが、それすらも愛おしい。ガソリンが軽油なので少し助かります。貨物登録なので、年一車検で少しめんどくさいですが、古い車なので逆に安心です。貨物登録なので、税金は少し安いです。
正直好きじゃないと乗れません。購入する際も、探すのが大変で‥。20万キロ走っていても200万
...続きを読む
- メリママさん(女性・20代・鹿児島県)
- 所有形態
- 家族が所有
- 乗車時期
- 2015年4月
- 投稿
- 2017/08/03
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- LX4ドア
ランクルはやっぱり70が一番
総合評価4.0点外観5.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費3.0
ランクルにはいろんな型番が出てるけど、その中で一番好きな型が70です。見た目がとにかく好きで前から見たランクルの丸目が特にお気にいりですしグリルにTOYOTAと刻まれてる所も好きです。後ろから見たランクルも好きでテールランプの小さい所も可愛くて好きです。内装は昔の車なのであまり自分の好みには合わないのですが、シートにカバーを付けたりパネルをオリジナルに塗ることで自分の好きな内装にできて乗ってます。 ...続きを読む
- クルマ君さん(男性・30代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2009年12月
- 投稿
- 2017/06/01
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- LX4ドア
今の車には無い雰囲気の古き良き車
総合評価5.0点外観5.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費5.0
決して乗り心地がいい車ではありません。といいますか乗り心地を求める車でもありません。外見は角ばったボディに丸目のヘッドライト、最近の車には無い直線的なボディラインが魅力です。4200LのNAディーゼルエンジンの低回転からのトルクがとても扱いやすく、特にオフロードでの走行はとても運転しやすいです。FRPトップのミドルボディのタイプですが、ショートボディに比べ荷室が広いこと、ロングボディに比べホイルベ ...続きを読む
- しょうへいさん(男性・40代・三重県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年8月
- 投稿
- 2016/11/12
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- LX 2ドア(FRP)
ランクル70
総合評価5.0点外観5.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費3.0
好みにも由ると思いますが、何年経ってもあの見た目は飽きがきません。車内の空間の広さと以外に慣れてしまうと取り回しやすいボディ。直列6気筒サウンドは心地いい効果音になります。視界が非常によく気持ちが良いです。スピードが出るクルマではないので、自然と安全運転ができます。ジッドの足まわりはラフロードでのグリップにも優れています。4ドア・5人乗りのボディは、意外にも多くのファミリーユーザーにもつかえるかも ...続きを読む
- パン粉さん(男性・30代・福岡県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年
- 投稿
- 2016/09/07
- 車種
- トヨタ
- ランドクルーザー70
- ZX 4ドア
可能であればもう一度乗りたい車、盗難にあうけど
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
昔ながらの角ばったいかついボディー。
乗っている間には3度ほど事故(横から突っ込まれる、前の車が急ブレーキをかけ止まりきれず突っ込む、信号で止まっていたら突っ込まれる)に遭いましたが一度も修理したことがないぐらいの堅牢さです。
そのくせ丸目のライトで格好良過ぎず、フェンダーミラーもいいアクセントになって外装は好みそのものでした。
運転中も非常に安定感があるので高速などでもあまり疲れませんし、ミッシ
...続きを読む
- しかデミオさん(女性・40代・東京都)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2013年1月
- 投稿
- 2016/08/15
10件中 1-10件