トヨタ ランドクルーザープラドの口コミ・評価

トヨタ ランドクルーザープラド
総合評価
4.4
外観
4.5
走行性能
4.2
内観
4.0
乗り心地
4.3
価格
3.3
燃費
2.8

54件中 1-10

見た目よりも乗りやすい

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0

まず、車高が高いので、視界が開けており、よく周りを見ながら運転することができました。見た目はSUVで重厚感があり、運転しにくいのかなあと思って乗ってみましたが、全くそんなことはなく、アクセルを少し踏むだけで、スーッと加速していき、他の今まで乗ってきた車のように踏み込んでしまうと、スピードを出し過ぎてしまうという印象です。また、ハンドリングも軽く、ストレスなく運転できます。ただ、諸幅は広いため、狭い ...続きを読む

ぽにぽにさん(男性・20代・神奈川県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2021年1月
投稿
2022/08/06
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TZGセレクション

何と言ってもスタイルが良い!

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費3.0

ガソリン車に比べてディーゼル車なので振動がありますがそこがまた良い所でもあります。二駆と四駆がスイッチ一つで切り替えられるので雪道や悪路もスムーズに行ける点は良かったです。車高も高く視界も良くて乗り心地の良い車です。サンルーフも付いていたので晴れた日はそう快感もプラスされて気分良好です。しかし小回りは効かず切り替えしも多くなり細い道もワイドなだけに気を遣う事もありました。内装もシンプルなデザインで ...続きを読む

青プラさん(男性・50代・群馬県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
1997年11月
投稿
2022/06/05
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. 4ドアプラドSXワイド

街乗りSUVの代表格

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費3.0

大きさの割に小回りは効くし、思っているよりも走行性能は悪くない。おそらく外観×SUVを鑑みて購入を検討することが多いと思われるが、町中オンロードで走行する場合、もちろんオフロードでの走行などシーンを問わずに走りきってくれる期待通りの車である。 ディーゼル・ガゾリンエンジンにより変わってくると思うが、燃費やエンジン音も大きさの割に気になることは少ないと思っている。 プラドに乗ろうと思う人に内装を重視 ...続きを読む

小祝ラルフさん(男性・30代・宮城県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2021年12月
投稿
2022/05/07
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TXLパッケージ

山道などの運転は簡単にすいすい登っていける。

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0

車高が高いので、非常に運転しやすかったです。以前は普通の高さの車を運転していたので、尚更実感します。 一度この高さの車で慣れると、やみつきになり、通常高さの車では物足りなくなってしまいます。 都内や細い道を運転する際、ただでさえ大きいですが、まだプラドでよかったなと思います。ランクルも考えて、試乗もしたのですが、やはりランクルは大きすぎます。 それに比べてプラドは一回り小さいのにも関わらず、山道な ...続きを読む

くるららくるさん(女性・30代・埼玉県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2021年10月
投稿
2022/04/02
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TZGセレクション

燃費は良くないが見栄えばっちり!

総合評価4.0外観5.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0

子供が産まれたことをきっかけに、車中泊もできる車をという考えで購入しました。
ランドクルーザーシリーズなので燃費は良くないですが、それは既知のこと。
ガソリン車を選択したため、坂道の発進などは多少遅いなと感じますが、それ以外は大きな問題を感じません。
何より、2列目まで倒してしまえば大人2人でも寝転がることができますし、子供がいても寝かしておくことができるので非常に満足しています。
コロナ禍になり ...続きを読む

ぶらいあんさん(男性・30代・愛知県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2019年10月
投稿
2022/01/05
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TXパッケージII

燃費はよくないけどかっこいいランドクルーザープラド

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地1.0|価格2.0|燃費2.0

ランドクルーザープラドは2代目で以前はディーゼルを乗車していました。外観はかわりましたがかっこいいボディは健在です。厳つすぎず綺麗なフォルムはほれぼれします。4人家族で子供が2人スライドドアではないのでしばしばドアの開け閉めは気をつけないといけない事もありますがキャンプしたり、スノーボードなどアウトドアで荷物は多いですが荷台にもかなり物が積み込めます。タイヤが大きいのでタイヤの買い換えにお金がかか ...続きを読む

ころころさん(女性・40代・宮城県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2014年12月
投稿
2021/12/06
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. 4ドアプラドEX

力強い走り

総合評価4.0外観4.0|内観3.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費1.0

乗ってまず思ったのが、パワフルな走り出しです。坂道とかも何のその、どんなに人を乗せていても関係なくグイグイ登っていく走りにはとても感動しました。ディーゼル車なので力強い代わりに、音はそこそこ大きいです。しかし、普段乗っていても音楽やラジオは普通に聞き取れていますし、大きく聞こえるのは外に出た時によく思います。あと、見た目も大好きです。色はブラックを選んだのですが正解でした。汚れは目立つのですが、そ ...続きを読む

ココちゃまさん(男性・40代・熊本県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2018年6月
投稿
2021/10/05
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TXLパッケージ

街乗りや遠出、どちらも良く走ることができる車

総合評価4.0外観3.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費1.0

数年前に父親が中古で購入して以来、ちょっとした移動や遠隔地への遠出、友人とのツーリングなど様々な用途で利用しています。
ランドクルーザーに乗る前はミニバンに乗る機会が多く、乗り心地や道路のつなぎ目を跨ぐ際の衝撃吸収等の足回り関係が悪かった記憶がありましたが、乗り換えてからはそういった欠点がなくなっており、スポーツカーほどではないものの、車に乗ってどこかへ行くことの楽しさを見出し始めていました。
...続きを読む

Masamontagnaさん(男性・20代・埼玉県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2021年10月
投稿
2021/10/05
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TX5人乗り仕様

見た目より乗り味が乗用車

総合評価5.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費5.0

車体が大きいが意外に走り安いし乗り味が良く快適に乗れた。 狭い道はかなり怖かったがすれ違う車が結構避けてくれるのでよかった。 室内は割りかし広い様に見えるが荷物が思ったより乗らなかったし家族が乗ると手荷物さえ置く場所が困る。 アウトドアとか河川敷で凸凹道では車が揺れても怖くなく安心して乗れる家族からもまた行きたいと言われるし運転していてとても楽しい。 山道等結構上り坂が連続してある場所でもエンジン ...続きを読む

だいさん(男性・40代・神奈川県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2020年2月
投稿
2021/09/06
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TXLパッケージ

力強い走りと視野の広さがいいと思いました

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費3.0

トヨタのランドクルーザープラド運転させてもらったのですが、やはりアウトドアのドライブや悪路でも力強い走りをしてくれるので安定感は抜群だと感じました。また乗ってみると座席が高く視野がとても広いので、これもアウトドアに出かける際にはとてもいい部分だと思いました。パワー重視なのでスピードに関してはそこまで出ないのですが、安定感は流石トヨタの作りだと思える部分があり、家族を乗せても安心なのはいい点だと思い ...続きを読む

坂下さん(男性・30代・埼玉県)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2020年1月
投稿
2021/09/06
車種
  1. トヨタ
  2. ランドクルーザープラド
  3. TX5人乗り仕様パッケージI

54件中 1-10

ページトップへ