トヨタ ノアの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.4点
- 外観
- 4.3点
- 走行性能
- 4.1点
- 内観
- 4.1点
- 乗り心地
- 4.3点
- 価格
- 3.8点
- 燃費
- 3.3点
AE104カローラからの代替なので、車高が高く前が見えやすい。
総合評価4.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
AZR65GのノアにAE104カローラから代替しました。購入当時、私はトヨタカローラ店の社員だったので、社員価格で買えたのですが、当時ノア・ヴォクシーとも大変人気があり、仕切りの値段も高かったです。
子どもが二人いて二人とも小学生になった時代替しました。 SR50ノアやTCR20エスティマは、両面スライドドアではなかったので、購入候補に入れていませんでした。 海水浴やキャンプが好きなので、子どもが乗り降りするのに楽でした。トランクルームは、カローラに比べると狭いですが、サードシートを立てると、カローラの4倍くらい収納出来ます。冬場なのですが、マンションから駐車場まで100メートル位あるので、毎日エンジンスターターでエンジンを20分位かけておきます。ボディが大きいので、そのくらいでないと、積もった雪がブラシで落ちません。現行のノアは、サードシートが片手で起こせるので、女性でも楽に収納出来ます。
- makun91081さん(男性・40代・北海道)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2010年8月
- 投稿
- 2018/07/11