トヨタ プリウスαの口コミ・評価

- 総合評価
- 4.3点
- 外観
- 4.2点
- 走行性能
- 4.4点
- 内観
- 3.8点
- 乗り心地
- 4.4点
- 価格
- 3.6点
- 燃費
- 4.5点
日常使いやすい燃費の良い車
総合評価4.0点外観4.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費5.0
日産のティーダからプリウスαに乗り換えて4年、走行距離4万キロとなりました。乗り換え時の車種決定のポイントは次の3点でした。1.長尺物の荷物を積むことが出来る 2.燃費の良い車 3.見た感じスマートな車まず1に関しては1BOXも候補として考えましたが、基本的に夫婦2人での使用がほとんどですので、車体の大きな1BOXは候補から外しました。2メートルくらいの物であっても助手席を倒せば積むことが出来、タイヤ交換の為にタイヤを4本積んで運ぶことが出来て重宝しています。燃費については実質リッター19キロくらいで他車に比べて良いですが、現在の走行距離を考えるとハイブリッドゆえに高い車両価格分の価値があるのか悩む所です。当然走行距離の長い人にとってはハイブリッドにする価値はあると思います。長距離ドライブ時には非常に少ないガソリン消費で満足しています。車体のフォルムはスマートで気に入っていますが、この車にて一つ満足できないのは内装がちょっと安っぽい所です。特にシート表皮は以前乗っていたティーダの方が高級感がありずっと良かったです。走行性能は凸凹した道路で、ガタガタと凹凸を拾うのが気になりますが全体的には満足しています。
- ミリュウさん(男性・60代・岐阜県)
- 所有形態
- 購入者(本人)
- 乗車時期
- 2012年4月
- 投稿
- 2016/12/08