トヨタ ラクティス 2012年モデル

2代目となるラクティスは、全長4m未満のコンパクトなボディの中に、クラストップレベルのゆとりある室内空間と使い勝手の良さを求めた、2BOXコンパクトカー。初代ラクティスの魅力を受け継ぐとともにさらなる快適性を追求。多彩な使い方を可能とするラゲージスペースを実現するとともに、6:4分割チルトダウン機構リヤシート(遠隔可倒レバー付)などを採用。エンジンは直列4気筒DOHCの1.3L(95馬力)と1.5L(109馬力/103馬力)の2ユニット。グレードはベーシックな「X」、「X」の装備を厳選した「X Vパッケージ」、充実装備の「G」、専用フロントバンパー&グリルやインテリアカラーなどを設定した上質モデル「レピス(L’epice)」、専用ユーロサスペンションやパドルシフトを採用したスポーツタイプの「S」。福祉車両には、「G 車いす仕様車(タイプI)助手席側セカンドシート付」、「X 車いす仕様車(タイプI)助手席側セカンドシート付」を設定。また、開放感を高めるパノラマルーフ装着車を設定。今回の一部改良では、1.5L・2WD車に、燃焼改善やフリクション低減などの改良を施したエンジンと、伝達効率を大幅に向上させたSuper CVT-i(自動無段変速機)を搭載し、19.0km/L(JC08モード走行)の低燃費を実現させ、「平成27年度燃費基準(省エネ法に基づき定められている燃費目標基準)」を達成。さらに、1.3Lと1.5Lの2WD車にアイドリングストップ機能(Toyota Stop & Start System)を新たにオプション設定(X Vパッケージを除く)することで、1.3L・2WDアイドリングストップ機能付車は19.6km/L(JC08モード走行)を実現し、「平成27年度燃費基準」を、1.5L・2WDアイドリングストップ機能付車は20.6km/L(JC08モード走行)を実現し、「平成27年度燃費基準+10%」を達成。すでに全車で認定を取得している「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(国土交通省の低排出ガス車認定制度)」とあわせ、1.5L・2WD車と、1.3Lと1.5Lの2WDアイドリングストップ機能付車は、「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象となる。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
G 車いす仕様車(タイプI) | 1496cc | FF | - | 1,987,000円 | |
G | 1496cc | FULL4WD | - | 1,863,000円 | |
S | 1496cc | FF | - | 1,815,000円 | |
レピス | 1496cc | FULL4WD | - | 1,778,000円 | |
X 車いす仕様車(タイプI) | 1329cc | FF | - | 1,772,000円 | |
G | 1496cc | FF | - | 1,710,000円 | |
X | 1496cc | FULL4WD | - | 1,708,000円 | |
X Vパッケージ | 1496cc | FULL4WD | - | 1,645,000円 | |
レピス | 1496cc | FF | - | 1,625,000円 | |
G | 1329cc | FF | - | 1,595,000円 | |
X | 1496cc | FF | - | 1,555,000円 | |
レピス | 1329cc | FF | - | 1,510,000円 | |
X | 1329cc | FF | - | 1,440,000円 | |
X Vパッケージ | 1329cc | FF | - | 1,377,000円 |
ニュース - トヨタ ラクティス
- 企業の展示会出展を支援、イードが『ベストプラクティスレポート』を発行
- 展示会への出展は自社PRの機会だ。世界の主要な展示会を取材して企業向けレポートを制作・提供しているイードは、2月20日から、展示会での企業による情報発...
- 【マン島TT】プラクティス最終日も中止に、今後の予定が大幅変更
- 伝統の公道オートバイレース、マン島TTレースは現地5月31日金曜日にプラクティス(練習走行及び予選)最終日を迎えたが、天候不順のため競技長から中止が発...
試乗レポート - トヨタ ラクティス
- 【トヨタ ラクティス 試乗】足回りの良さが際立つ…松下宏
- 『ファンカーゴ』をルーツとする『ラクティス』がフルモデルチェンジを受け、全高をやや抑えたパッケージングを採用してきた。従来は福祉車両を作るために全高を...