トヨタ タウンエースワゴンの口コミ・評価

トヨタ タウンエースワゴン
総合評価
3.5
外観
3.1
走行性能
3.5
内観
3.4
乗り心地
2.9
価格
3.5
燃費
3.1

8件中 1-8

人もたくさん乗れますし、後部座席を折り畳めば荷物もたくさん載る

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0

タウンエースワゴンは大きなワゴンのため、多くの人を乗せることができ、それぞれの3列のシートも余裕があるので、前列はもちろんのこと後部座席の2列も狭い感じはまったくしませんでした。後部座席の2列は折り畳むことができ、荷物もたくさん載せることも可能なので、ファミリー層にもビジネス用としても利用することができるとても万能な車だと感じています。しかも、4WDなので馬力があり、坂道や山道、デコボコ道でもノン ...続きを読む

フォフォさん(男性・30代・大阪府)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2021年8月
投稿
2022/02/02
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. カスタムハイルーフ

ディーゼルであるがパワーは十分

総合評価4.0外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費2.0

ディーゼルエンジンですがターボが装着されているため、街中においてももたつくことはなくパワーを十分発揮して走行することができました。商用で機械部品を運送するために購入した車ですが中も広々としており、運搬車として活躍しています。ですが、問題としては燃費がターボという性質上、あまりよくなく、ターボが効くまで吹かさないとそれほどパワーを得ることができないです。ですが、パワー自体はすぐに得ることができるので ...続きを読む

コミヤンさん(男性・30代・兵庫県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2014年4月
投稿
2019/09/18
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. スーパーエクストラハイルーフ4WD

部活の送迎補助や、レジャーには最適

総合評価3.0外観3.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費2.0

該当車種に乗った時は、運転免許を取りたての時だったので教習車のセダン系から一気に目線が高い位置に変わったので周りが見やすくとても運転しやすかった。
普段は父親が仕事で使ったり、私の部活動の送迎や部活仲間の送迎に使っていたので馴染みの深い車だったのでいざ自分が運転したときは違和感なく自然とハンドルを握ることができました。
昔ながらのガタイのいい車種だったので幅の狭い道路では取り回しが難しいかと思いま ...続きを読む

ペラペラドライバーさん(男性・20代・京都府)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2006年3月
投稿
2018/01/09
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. カスタムミドルルーフ

配達用に使っていました

総合評価5.0外観4.0|内観5.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格5.0|燃費5.0

花屋で働いていたころに配達や仕入れ用として使っていました。

後部座席を倒さなくても十分なスペースがあり店舗の開店などで送る60センチ以上のスタンド花も楽に入れられ、また繁忙期の仕入れの際もピストン輸送することなく運びきることができました。

長時間の走行でもお尻が痛くなるということはなく運転席も広いので比較的楽に運転ができました。

乗っていたのが古い年式の中古のせいか普段の走行中は静かでしたが ...続きを読む

hikaruさん(男性・20代・神奈川県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2014年~2015年
投稿
2017/03/08
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. SW 標準ルーフ

荷物も人も沢山運べる!ファミリーにオススメ!

総合評価4.0外観3.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0

私の父が、TOYOTAのタウンエースワゴンを所有していて、何度か乗車させてもらいました。タウンエースは、とても大きなワゴン車で、たくさんの人が乗車でき、トランクにも荷物をたくさん乗せることができるので、特にファミリー層にオススメできる車だと思いました。実際、私の家族も6人いますが、どこに出掛けるにもタウンエースを使っています。それぞれのシートも余裕があり、後部2列の座席も狭い印象は受けませんでした ...続きを読む

salutさん(女性・30代・神奈川県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2016年8月
投稿
2017/02/01
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. LD ハイルーフ 4WD

思ったより荷物が乗らない、微妙なサイズ感。

総合評価2.0外観3.0|内観2.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費3.0

仕事でハイエースを使用していましたが、事故に遭い、次の車の納車までの代車として使用しています。
外観は商用車然としており、インテリアも簡素なものです。
助手席のドリンクホルダーが無いのは、若干不便です。
エアコンを使用すると極端にパワーダウンしたり、レスポンスも悪くなり、商用車として荷物をたくさん載せて仕事する方には不向きかもしれません…。
カーゴスペースも思ったより狭く、リアタイヤのハウジングが ...続きを読む

TAKE-Xさん(男性・30代・東京都)
所有形態
レンタカー
乗車時期
2016年5月
投稿
2016/05/06
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. LD ミドルルーフ

使い勝手は素晴らしいワゴン車です

総合評価4.0外観2.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格4.0|燃費2.0

子どものスポーツ少年団の送迎を考慮して購入しました。送迎が当番で回ってくることになっていました。それまで乗っていた車の車検時期に合わせて買い替えたわけです。
古い設計の3列ワゴンですから、現行の車種と比較して、とても広かったです。3列シートを使用しても、後部のトランクは十分確保されていました。チームのボールなども十分積めました。
また、雨の日などに子供を迎えに行った場合には、子供とママチャリを積ん ...続きを読む

KEIさん(男性・40代・山梨県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2005年3月から2009年2月
投稿
2016/03/16
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン
  3. SWエクストラ ハイルーフ 4WD

仕事での利用

総合評価2.0外観3.0|内観2.0|走行性能3.0|乗り心地2.0|価格2.0|燃費3.0

仕事柄、大きな荷物を積み込むことが多いが、後部座席をたたむことができないので少し不便ではある。
古い車種なので、あまり燃費は良くない。
また、助手席側のシートが倒せないので体の大きな人には窮屈に感じると思う。
馬力はあるので、重い荷物を積んでいても問題なく走れる。
ボディは意外と脆く、少しこすっただけでへこんでしまった。
窓も手動タイプなので非常に面倒ではある。
家庭用というよりは、現場仕事向けの ...続きを読む

さるさん(男性・30代・東京都)
所有形態
家族や友人所持
乗車時期
2016年2月
投稿
2016/03/11
車種
  1. トヨタ
  2. タウンエースワゴン

8件中 1-8

ページトップへ