トヨタ ヴォクシー 2001年モデル

トヨタ ヴォクシー 2001年11月モデル

キュービッククリエーターをキーワードに開発された、FFレイアウトの新パッケージとなるミニバンがヴォクシー&ノア。従来のFRレイアウトのライト/タウンエースノアの後継となる、販売店とスタイルの異なる兄弟モデル。シャープなグリルや個性的なヘッドライト、クリアリアレンズにより、鋭く迫力のある引き締まったデザインを採用するヴォクシー。定員2-3-3の3列シートをフラットで低いフロアに配し、リアは両側スライド式となり乗降性と使い勝手を向上させている。ボンネット内に搭載されるのは152馬力の2.0L 直4DOHC 直噴D-4ガソリンエンジン、国土交通省「良-低排出ガス」認定を実現する。フロント左右、セカンドシートへのウォークスルーを可能にするガングリップタイプのコラム4ATに、FFもしくはフルタイム4WDが組み合わされる。ベーシックなX、大型バンパーや専用アルミホイールを装着するスポーティなZ、オプティトロンメーターやMD・CDデッキ等充実装備のVの3グレードが設定される。デュアルオートエアコンやプライバシーガラスが装着されるGエディション、加えて-/ナビパッケージ、-/VSC(ビークルスタビリティコントロール)パッケージを用意する。また、マルチ回転セカンドシートやツインムーンルーフといったミニバンらしい装備も全グレードにオプションで装着可能。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、EBD付ABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトが標準となる。

  グレード名 排気量 駆動 燃費 価格
1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,590,000円
Z Gエディション 1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,590,000円
X Gエディション・ナビパッケージ 1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,590,000円
1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,490,000円
1998cc FF 14.2km/l 2,350,000円
Z Gエディション 1998cc FF 14.2km/l 2,350,000円
X Gエディション・ナビパッケージ 1998cc FF 14.2km/l 2,350,000円
X Gエディション・VSCパッケージ 1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,350,000円
1998cc FF 14.2km/l 2,250,000円
X Gエディション 1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,230,000円
1998cc FULL4WD 12.6km/l 2,130,000円
X Gエディション 1998cc FF 14.2km/l 1,990,000円
1998cc FF 14.2km/l 1,890,000円

ニュース - トヨタ ヴォクシー

セレナ、ノア/ヴォクシー、ステップワゴン…ドッグフレンドリーな国産ミニバンはどれだ!?【青山尚暉のわんダフルカーライフ】
セレナ、ノア/ヴォクシー、ステップワゴン…ドッグフレンドリーな国産ミニバンはどれだ!?【青山尚暉のわんダフルカーライフ】
国産Mクラスボックス型ミニバンは、4月に6代目となった日産『セレナ』の登場で、トヨタ『ノア/ヴォクシー』、ホンダ『ステップワゴン』とともに最新モデルが...
【セレナ 新型 vs ノア/ヴォクシー】ハイブリッドに差か、日産のミニバンの魅力を探る
【セレナ 新型 vs ノア/ヴォクシー】ハイブリッドに差か、日産のミニバンの魅力を探る
2022年にフルモデルチェンジした日産のミドルサイズミニバン、セレナとライバルモデルの比較を行った。

試乗レポート - トヨタ ヴォクシー

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】「失敗は絶対に許されない」切実な事情…渡辺陽一郎
【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】「失敗は絶対に許されない」切実な事情…渡辺陽一郎
先代『ノア&ヴォクシー』は、プラットフォームなどの設計が古く、さらに進化させるのが困難な状態だった。そこで新型はプラットフォームを刷新して、ノーマルエ...
【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】走りは「ハイブリッド4WD」がバツグン!お得感でも正解?…諸星陽一
【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】走りは「ハイブリッド4WD」がバツグン!お得感でも正解?…諸星陽一
◆初の3ナンバーボディの影響は ◆走りの質は「ハイブリッド4WD」がバツグン ◆ガソリン車との価格差はあるけれど