フォルクスワーゲン アップ!の口コミ・評価

フォルクスワーゲン アップ!
総合評価
3.6
外観
4.2
走行性能
3.7
内観
4.1
乗り心地
3.1
価格
4.1
燃費
4.2

17件中 1-10

・2人家族の日常的な近距離走行にはサイズ的に最適。

総合評価4.0外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0

・誰が見ても”可愛い”と感じるその外観と色(特別色の青)で一目惚れした。
・室内に入りシートに座った時に感じる室内の広さ感は外からみていて感じた以上に広く感じる。
・軽自動車並みの全長だが全幅は小型自動車と同等で横方向の余裕がある。
・エンジンは100ccだが4バルブを有しており日本の小型車には負けない走りができる。
・最近珍しくなった2ドア車だが2人家族には何の問題もないし、トランクルームも広く ...続きを読む

えんどう商店さん(男性・40代・神奈川県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2019年11月
投稿
2021/03/05
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブアップ!

小回りが効く。燃費は良い。

総合評価2.0外観2.0|内観3.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格4.0|燃費5.0

車体がコンパクトな為小回りが効き、軽自動車サイズの駐車場にも停めることができる。また車体が軽い為非常に燃費は良い。週2,3回30分ほどの乗車なら一ヶ月以上ガソリンは持つ。外観は可愛らしい感じで若者や女性向けのような印象である。内装はシンプルで必要最低限といった具合で、高級感には欠ける。またBluetoothには対応しておらず、スマートフォンの音楽を車内に流すためには外部入力からの有線接続、あるいは ...続きを読む

ポッシュさん(男性・30代・神奈川県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2015年6月
投稿
2019/03/01
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブアップ!

走る楽しさを感じることができる車

総合評価4.0外観4.0|内観2.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費4.0

エクステリアについては、かわいい部類ですが、かわいすぎることもなく多くの人が好きになるデザインをしていると感じました。インテリアは、高級感は感じられて、安っぽい感じはしないのですが、収納などの便利さは感じられなかったので残念でした。走行性能は加速がよく、カーブでも安定して走ることができるので走る楽しさを感じることができて大満足でした。乗り心地は安定していて、揺れも少なかったので、特に不満を感じませ ...続きを読む

ミントさん(男性・30代・北海道)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2018年9月
投稿
2019/01/11
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブアップ!

色んな面でシンプル。

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費3.0

VWのモデルでは、価格的に手に入りやすいモデルですが、その分、車は最低限の仕様です。クリープ機能がなかったり、外装が薄いせいか運転中はエンジン音など結構します。窓の開閉スイッチも各席にしかないので運転中にほかの席の窓を開け閉めするのは難しいです(助手席なら一時停止中にできないこともないですが後部座席は手動なので無理です)。私は前の車もセミATだったので気になりませんが、この車もそうなので走り出しが ...続きを読む

KIKIさん(女性・30代・岩手県)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2018年10月
投稿
2018/10/21
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブアップ!

小回りが利く。ミッション機能へ切り替えることが出来る、燃費は良い

総合評価2.0外観3.0|内観4.0|走行性能2.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費4.0

ミッション寄りのオートマ車なので、加速の際、一段一段ミッション車と同じような振動があります。切り替わる時にアクセルを離して調整すれば軽減されるので車の運転・操作が大好きな方には楽しんで乗っていただけると思います。排気量も1000CC未満なので高速では力の無さを感じますが、近場を走行するのには小回りも利くので問題ありません。ガソリンはハイオク仕様です。燃費は高速時なら20km/L、普通道なら17km ...続きを読む

marukoさんさん(女性・40代・鹿児島県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2017年1月
投稿
2017/11/04
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ハイアップ!

高速を快適に走れる

総合評価4.0外観4.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0

車体が小さく値段も安いですが、それまで乗っていた他の国産の車と比べてアクセルとブレーキの効きがとてもいいと思います。アクセルに足を軽く乗せるだけで時速が80キロも出てしまい、最初は戸惑うくらいでした。クラッチの切り替えがある分、交差点などで1度速度が落ちてしまうと走り出しがスムーズでない点が弱点ですが、その分交差点がなく走り続けることができる高速ではこの車の良さを発揮できると思います。また安いのに ...続きを読む

りんさん(女性・20代・東京都)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2015年7月
投稿
2017/08/05
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブアップ!

体は小さくてもできる奴

総合評価5.0外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0

セミオートマという一癖ある車です。機能についても国産車のようなマイナスイオンが飛び出すような最先端のものはなく、昭和の車みたいなアナログ感があります。なので好みがはっきりと分かれると思います。私の場合は最低限の機能がついていればよく、唯一問題だったのは運転席から助手席の窓を操作することができないことでしたが、ネットでサイドブレーキ側に助手席の窓を開閉できる装置を購入し、ディーラーでつけて貰いました ...続きを読む

ぷーすけさん(女性・30代・秋田県)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2014年5月
投稿
2017/08/02
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブアップ!

運転し易く、安定した走行で、車内は静か。

総合評価3.0外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0

この車はオートマ車、マニュアル車みたいなものに切り替える機能があり、どちらも簡単な操作で初めての方でも簡単に乗りこなせると思います。ただ、オートマの方で運転していると、加速時に車に結構なカクツキが生じてしまいます。酷い時は、身体が前後に揺さぶられるくらいなので、正直、長時間の運転はしたくないくらいです。それでも、運転はし易いので走行は安定します。エンジン音も静かめで、走行中の車内はかなり静かで落ち ...続きを読む

車両さん(男性・20代・東京都)
所有形態
家族が所有
乗車時期
2017年3月
投稿
2017/04/04
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ハイ アップ!

コンパクトかつ走りが楽しい、フォルクスワーゲンのエントリーカー

総合評価4.0外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0

フォルクスワーゲン アップはフォルクスワーゲンの中でも最もコンパクトな車で、サイズ的には軽自動車より少し大きい程度で、国産コンパクトカーより小さい車です。エンジンの排気量も1000ccと車格に見合ったサイズのものが搭載されていて、独特な2ペダルMTを駆使して走るとエンジンの能力をフルに活用したような走りが手軽に楽しめることが出来ました。また、サイズは非常にコンパクトながらフレームやボディの剛性がし ...続きを読む

国東 泰孝さん(男性・30代・大阪府)
所有形態
友人が所有
乗車時期
2016年10月
投稿
2016/11/07
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ハイ アップ!

質実剛健でセンスの良いコンパクトカー。

総合評価4.0外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0

購入時は運転初心者だったので、とにかくコンパクトな車が良いと思っていました。フォルクスワーゲンには以前ルポという車種がありましたが、同じ位の大きさだと思います。幅の狭い道路でも対向車にドキドキする事なく走れます。小さくても乗り込むと意外と広く、窮屈には感じません。シートは程よく固くて座り心地も良く、運転が楽です。内装のデザインはさすがフォルクスワーゲンというようなデザインで、とてもセンスが良いです ...続きを読む

antyさん(女性・30代・京都府)
所有形態
購入者(本人)
乗車時期
2014年4月
投稿
2016/09/08
車種
  1. フォルクスワーゲン
  2. アップ!
  3. ムーブ アップ!

17件中 1-10

ページトップへ