ボルボ V40 2015年モデル
2015年8月モデル

ボルボのラインアップにおいて、最も小さなモデルとなるプレミアム・スポーツコンパクトの「V40」。「ボルボの大型モデルの特徴や機能を小型車のパッケージに取り入れる」というコンセプトのもと、ダイナミックでスタイリッシュ、そしてスポーティにデザインされた5ドアモデル。ラインアップは、「T4 SE」、スポーツ性能にフォーカスして開発された、R-DESIGN専用パーツを装着する「T5 Rデザイン」、標準モデルとしては初の新世代パワートレーンDrive‐E(ドライブ・イー) 2L 4気筒直噴ターボ「T5」エンジンを搭載した「クロスカントリー T5 AWD SE」、新開発2L 4気筒クリーンディーゼル「D4」エンジンを搭載した「D4」、「D4 SE」、「クロスカントリー D4」、「クロスカントリー D4 SE」、特別限定車には、カーボンファイバーを内外装に採用した「Rデザイン カーボンエディション」(限定88台)を設定。今回、新たに「Drive‐E(ドライブ・イー)」1.5L 4気筒直噴ターボ「T3」エンジンを搭載した「T3」、「T3 SE」、「クロスカントリーT3」を追加。最高出力は112kW(152馬力)/5000rpm、最大トルクは250Nm(25.5kgm)/1700‐4000rpmを発生。新開発の電子制御6速AT(ロックアップ機構付)と組み合わされ、JC08モード燃費は16.5km/Lを実現(クロスカントリーT3は16.0km/L)。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
T3 SE | 1497cc | FF | - | 3,740,000円 | |
クロスカントリー T3 | 1497cc | FF | - | 3,390,000円 | |
T3 | 1497cc | FF | - | 3,240,000円 |
2015年7月モデル

ボルボのラインアップにおいて、最も小さなモデルとなるプレミアム・スポーツコンパクトの「V40」。「ボルボの大型モデルの特徴や機能を小型車のパッケージに取り入れる」というコンセプトのもと、ダイナミックでスタイリッシュ、そしてスポーティにデザインされた5ドアモデル。ラインアップは、「T4 SE」、スポーツ性能にフォーカスして開発された、R-DESIGN専用パーツを装着する「T5 Rデザイン」、特別限定車には、カーボンファイバーを内外装に採用した「Rデザイン カーボンエディション」(限定88台)を設定。今回、新開発2L 4気筒クリーンディーゼル「D4」エンジンを搭載した「D4」、「D4 SE」、「クロスカントリー D4」、「クロスカントリー D4 SE」、標準モデルとしては初の新世代パワートレーンDrive‐E(ドライブ・イー) 2L 4気筒直噴ターボ「T5」エンジンを搭載した「クロスカントリー T5 AWD SE」を追加。電子制御8速AT(ロックアップ機構付)ギアトロニックを組み合わせる。最高2500気圧での燃料噴射を実現する最新の「i‐ART」コモンレール・ダイレクトインジェクションシステムや、2ステージターボチャージャーの採用等により、クラストップレベルの燃費と出力特性を実現。最高出力は4気筒ディーゼルとしては最高レベルの190馬力、最大トルクは4Lガソリンエンジンにも匹敵する400Nmを発揮。最新の8速ATとの組み合わせにより、走るよろこびを体感できるダイナミックな走行性能と低燃費、高い経済性を実現。さらに、オートブレーキや全車速追従機能付きACCといった先進安全装備・運転支援機能を全車に標準装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 排気量 | 駆動 | 燃費 | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|
T5 Rデザイン | 1968cc | FF | - | 4,400,000円 | |
クロスカントリー T5 AWD SE | 1968cc | FULL4WD | - | 4,190,000円 | |
クロスカントリー D4 SE | 1968cc | FF | - | 4,140,000円 | |
D4 SE | 1968cc | FF | - | 3,990,000円 | |
クロスカントリー D4 | 1968cc | FF | - | 3,640,000円 | |
D4 | 1968cc | FF | - | 3,490,000円 |