サンバイザーに挟むだけ!クルマでも高音質で楽しめるBluetoothスピーカー
音楽を聞くのにBluetoothを使っている人も多いと思います。
「ドライブでもBluetoothが使えたらな」「クルマで聞く音楽も高音質で聞きたい」と思っている人も多いのでは?

そんな方に朗報です。今回、ポータブルBluetoothスピーカー”JBL TRIP(トリップ)”の発売が決まり、クルマでもBluetoothスピーカーを気軽に使える時代がきました。
そんなJBL TRIPの魅力を紹介していきます。
■車内への取り付けも簡単
車内で使うと場所を取りたくないと思います。今回発売されるBluetoothスピーカーはサイズもコンパクトというのもあり、車内への装着も簡単にできるというのが魅力的。気になる装着方法は背面にアタッチメントを取り付け、サンバイザーに挟むだけ。助手席のサンバイザーに挟めば、運転の邪魔にもなりません。
■耐熱性・耐寒性も抜群
クルマの車内、夏は暑くなったり冬は寒くなったりします。「温度の変化には対応できるの?」といった疑問も出てくるかと思いますが、その点は安心です。実験でマイナス10度〜60度まで対応できることが証明されています。クルマから長時間離れる場合や不安がある場合は、持ち歩いたほうがいいかもしれません。大きさはコンパクトなので、持ち運びもしやすいです。
■運転に支障をきたさない操作のしやすさ
操作は少し触れるだけで反応するので、操作に苛立つことはありません。AppleのSiriやGoogle Nowにも対応してので、音声で操作をすることも可能。運転の邪魔にならないのはドライバーにとっては魅力的です。
■最大で8時間使用可能
「長時間移動のときにバッテリー切れたりしないかな?」といった疑問も心配いりません。最大で8時間の使用ができるため、旅行などの長時間移動にもピッタリです。ドライブをよくするに人にこそ、まさにオススメとなります。

Bluetoothスピーカーをドライブにも使いたかった人には念願のアイテムではないでしょうか?
(鈴木 唯)
【関連記事】
JBL TRIP | Bluetoothスピーカー | JBL by HARMAN
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=trip