ゴルフGTEよりも65万円分上質? ─「アウディA3スポーツバックe-tron」画像ギャラリー
アウディA3スポーツバックe-tronは、ゴルフGTEと外観の違いはもちろん、メーターの表示が異なっています。とくにインパネは「質感フェチ」といえるほど上質さにこだわるアウディらしさが表現されています。

機能面では、MMIナビゲーションが標準装備されるほか、ボタンひとつで「自動」や「ダイナミック」などの走行モードが選べる「アウディドライブセレクト」、湿度感知機能付の「デラックスオートマチックエアコンディショナー」などを装備。


オプションでは、LEDヘッドライトをはじめ、バング&オルフセンのサラウンドシステムなどが設定されています。


「e-tronチャージングシステム」と呼ばれる充電システムでは、付属のe-tronチャージングシステム(車両ケーブル、コントロールユニット)に加えて、100V(充電時間:約9時間)と200V(充電時間:約3時間)の電源プラグ付接続ケーブル(2.5m)も含まれるほか、オプションで7.5mケーブルも設定。

ボディカラーは「ミサノレッドパールエフェクト」や「ブリリアントブラック」のほか、全8色が用意されています。
(文/塚田勝弘・写真/小林和久)
【関連記事】
■アウディA3スポーツバックe-tronとVWゴルフGTEの走りに違いはあるか?
http://clicccar.com/2016/01/27/351360/