【F1速報×F1女子〜マレーシアGP号〜】F1ドライバーたちがハマっている、テレビドラマとは?
ダニエル・リカルド選手(レッドブル)が、今シーズン初優勝を獲得した2016 F1第17戦マレーシアGP。
優勝してテンションが上がりすぎたリカルド選手は、ポディウムにいるドライバー、そしてチーム代表にまでシューイーをすすめ、会場を盛り上げました。

2014年ハンガリーGP以来の優勝となったリカルド選手は一体どのような心境なのでしょうか。10月6日(木)発売の「F1速報マレーシアGP号」でチェックしてみましょう!
■FOCUS
レース終了後の記者会見で、さぞやテンションが高かったのだろうなと思っていましたが、優勝した喜びとともに、全力を出し切ったが故の疲労感が漂っていたのだそうです。記者会見場に、2本のミネラルウォーターとリンゴを両手に抱えて入ってきたほどだったとか。
「すごい一日だったね。後半戦で勝ちたいとは言ってきたけど、まさかここで勝てるとはね。でも、たとえ勝つのが難しいサーキットでも、チャンスが来たら絶対に逃したくなかったから、今日は全力で戦った。勝つのがこんなに難しくて、長くかかるなんて思っていなかった。モナコGPでは本当に辛い経験をした。でも、それが僕とチームを逞しくしてくれたと今は感謝している。」

また、リカルド選手と激しくフェアなバトルをしたマックス・フェルスタッペン選手(レッドブル)は2位に終わったにもかかわらず、笑顔でレースを振り返ったそうです。
「僕たちはチームメイトとして、お互いに尊敬している。だからバトルになっても相手に十分なスペースを残すことだけは心がけていた。2回目のピットストップの後? なんとかDRSゾーンに入ろうと1秒台まで差を縮めたけど、タイヤが終わり始めていて、つかまえられなかったんだ。でも、今日は全力でレースができたことの方がうれしい。最後のピットストップの後も、チームからは『ぶつからなければ、バトルを続けていい』という指示が無線で飛んできたしね。」
■F1ドライバーの休日
シーズン中、世界中を転戦しているF1ドライバーはつかの間の休日をどのように過ごしているのでしょうか。そんなドライバーのプライベートに迫る「F1ドライバーの休日」。楽しみにしている方たくさんいるのではないでしょうか?(^^)
今回はルノーのジョリオン・パーマー選手の登場です!

パーマー選手が最近ハマっているのが「ゲーム・オブ・スローンズ」。ゲーム・オブ・スローンズは、11年から放映しているアメリカのテレビドラマシリーズで、ドラマとは思えない壮大なスケールが話題を呼び、15年のテレビドラマ界のアカデミー賞ともいえるエミー賞では、史上最多の12部門を受賞した世界的な名ドラマです。
F1界にもダニール・クビアト選手、カルロス・サインツJr選手などファンが多いんだとか。

「僕は遠征先でもダウンロードしてパソコンで見ているほどのファンだけど、やっぱり自宅の大画面で、しかもひとりで見る方が集中できるから、休日にはボックスで購入したDVDを観ているんだ。今からでもいいから、ぜひ観たほうがいいよ!」
ボックスで購入したり、遠征先でも見るほどパーマー選手をぞっこんにさせた「ゲーム・オブ・スローンズ」。他のドライバーもハマっているとは驚きました。私も今度見てみようと思います!
次戦の「F1速報日本GP号」は10月13日(木)発売です。日本GPでファンの方がどのような応援グッズを持ってきて盛り上がったのか、写真で見るのが楽しみです!
(yuri)